non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2023.01.15
SNSで寄せられる悩みや相談の回答が「的確&等身大すぎる」と話題の峯岸みなみさんが、ノンノ読者の悩みを解決! 第一弾は人間関係をテーマにお届け。3人グループでの立ち振る舞いかたや、先輩に可愛がられる方法など、悩める読者から寄せられたお便りに、峯岸さん自身の体験談を交えながら回答してくれました♪
衿つきワンピース¥38500/Candy Stripper ニットチュールワンピース¥33000/microwave ピアス¥7920/ロードス(アンマリー・シャニョン) リング(人差し指)¥15400/ロードス(Kaméemon) ・リング(中指)¥19800/ロードス(ユーキヨシオカ) (小カット)ワンピース¥19800・カットソー¥14300/Candy Stripper
お便り |
友達の友達に嫉妬してしまいます。他の子と遊びに行ってるストーリーを見たりすると、「なんで誘ってくれなかったんだろう」と思ってしまうのですが、これって重すぎますよね……? (えむ/大3) |
嫉妬はしても、相手を責めないで
全然分かる〜。私もめっちゃ嫉妬します。とくに、自分が紹介して繋げた友達同士が私抜きで遊ぶのが気になっちゃう! 友達とはアプリで位置情報を共有してるから、仕事中にそれに気づいて「誘われてない……」ってショックを受けたことが何度もあった。人からされるとすごくモヤモヤするのに、自分も友達に対して同じことをしていて、ある日それを突っ込まれたんです。「別に意地悪したわけじゃなくて、二人で話したいことがあっただけなのにな」という感情を抱き、私が嫉妬してきた友達も、話したいことやその日の気分で選んだだけなんだ!と気付きました。会いたい友達を選ぶのは、その日に聞きたい音楽や、つけたい香りを選ぶのと同じように感覚的なもの。自分の力では変えられないので、こればかりは「しょうがない!」と潔く諦めるのが唯一の解決法です。
お便り |
3人など、奇数のグループでいると、話に入れなくて疎外感を感じることがあります。奇数でいるときの立ち回り方を知りたいです! (ちくわ/大3) |
共通の趣味を作る(疲れない程度に!)
そっかぁ。実は私は二人でいるよりも3人のほうが心地いいタイプです。なぜって、楽できるじゃないですか!? 1対1だと相手の話に全集中を注がなきゃいけないけど、適度に気を抜けるし、相槌を打ち続けなくていいし。スマホ見たりとかもできるし(笑)。
友達二人がちくわさんを嫌いだったら誘わないと思うので、気にしないことが一番だと思います。手っ取り早く一緒に盛り上がりたいのだとしたら、二人と共通の話題を作る。二人が好きなドラマを観たり、ファッションを学んだりすれば、会話には入れるけど……そのために自分が興味のないことをするって、どうなんだろう?と私は疑問に感じちゃう。二人が共通の話題で盛り上がって自分が置いてきぼりになったら、「ちょっと待って、全然分かんないんだけど! そんなに面白いの? 観たほうがいい?」って感じで、生徒役に回るのがいいかも。教えてもらって自分も好きになれれば一石二鳥! ただ、どちらの方法も少なからず疲れるだろうから、くれぐれも無理はしないでくださいね。
お便り |
大学1年の時はほとんどの授業がオンラインだった影響で、仲のいい友達がいません。授業で話す機会はなかなかないし、友達ができてもうわべでしか付き合えず悩んでいます。仲のいい友達をつくる方法はありますか? (にこ/大2) |
焦らず、じっくり信頼関係を築いて
「親友が欲しい」という悩みをよく聞くんですけど、その言葉には個人的には違和感があって。“親友”は友達から発展した関係性だから、突然得られるものじゃないですよね。世の中で“親友”同士になってる人たちだって、最初は“うわべの関係”を経て“親友”になってると思うんです。だから焦る必要はまったくないと思います。
私は大学に通ってないので経験をしたことがないのですが、学園祭などの行事に勇気を出して誘ってみるのも仲よくなれそうです! もしくは、自分の悩みを相談して、先に自分をさらけだすというのもよさそうですよね。
ちなみに小嶋(陽菜)さんは、友達の作り方を聞かれて「自分の面白さをアピールして、友達になりたいって思われるように頑張る」と答えてました。さすがカリスマ……! 私のようなネガティブには到底、まねできないので(涙)、上に書いたようなやりかたで、焦らずに関係性を築いていくのがいいんじゃないかな。
お便り |
高校の部活で上下関係が厳しかったせいで、大学生になった今でも、年上の方と話すときに気を遣ってしまいます。年上の方と気軽に仲よくできる友人を羨ましいな、と思ってしまうことも。峯岸さんは年上の方と話す時に心がけていることはありますか? (kyana/大3) |
丁寧さとフランクさを適度にミックスすると◎
AKB48内では年上の立場でしたが、一歩外に出ると芸能界は先輩だらけ。昔も今も、めちゃめちゃ緊張してます(笑)。先輩の立場としては、正直、フランクに接してくれる後輩のほうが喋りやすいし可愛い! 萎縮されちゃうと、なんだかこちらがいじめているような気分になっちゃうんですよね。会話に悩んだら、とりあえず先輩のことを褒めてみて! 後輩の立場で先輩を褒めるのは失礼だと思うじゃないですか? でも年上の方って、年下から遠慮されがちで意外と褒められる機会があまりないことが多いんですよ。だから、褒められると実は結構うれしいんです(笑)。それでちょっと距離が縮まったなと感じたタイミングで、あだ名を少しだけ丁寧に変えて呼んでみるのもいいと思います! 以前、後輩に「“みぃちゃん”って呼んで」と言ったら、「さすがに無理なので、“みぃさん”って呼ばせてください」と言われてキュンとしました♡ 丁寧さもフランクさも適度にミックスすると、ベストバランスかと!
お便り |
大学で仲よくなりたいな〜と思う子がいても、つい尻込みしちゃって話しかけられません。どうしたら勇気が出る? (ひなぴこ/大1) |
まだ何も始まってないのだから、失うものはない!
“ゼロスタートなんだから、失うものはない!!” 私は初めてのごはんに誘うとき、そう自分に言い聞かせて勇気を振り絞っています。まだ関わりのない相手だから、たとえ断られても、今の状態からマイナスになるわけではないので。当たって砕けろ精神で、頑張って! 自分だったら、なんて声をかけるかなぁ。持ち物を褒めるのがベタだけど、憧れるのは、意味の分からない発言から始めてみるっていうやつ(笑)。以前、初対面の方から突然「好きな色ってなに?」って聞かれて「青です」と答えたら、「日本以外の国では、青はセクシーな色なんだよ」と言われて。強烈すぎて、その人のことは絶対に忘れません! もしできそうだなと感じたら、ぜひ挑戦してみてください(笑)。ベタな質問シリーズで気をつけてほしいのが、一言で答えられるような質問はしないこと。例えば旅行について聞くときも、「楽しかった国は?」と聞くのと、「旅先で一番感動したことは?」と聞くのとでは、後者の方が絶対に話が広がりますよね。相手の回答が長引けば、その間に次の質問を考えられるし、その後の話が広がりやすいですよ。