non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2021.06.05更新日:2021.06.09
結婚って? 出産って? 子育てって? みんなの疑問を聞きました!
ぺこ&りゅうちぇるの
「20代で親になる」こと
不安な時代に、温かい家庭に憧れるノンノ読者が急増中。そこで、人気絶頂の20代に結婚を決め、育児に奔走中のぺこ&りゅうちぇるに突撃取材。20代で結婚して親になるってどんな感じ? 手をつないで現れた二人のラブラブインタビューで分かった幸せのヒントをお届け。
"20代で親になった"二人の、
結婚、出産、子育て
「いつ結婚するかよりも誰と出会いどんな幸せを描くかが大切」。ゴールより過程を大切にする、ぺこ&りゅうちぇるのハッピーアドバイス!
幸せいっぱいの妊婦時代と自分の時間がなくなる産後
ぺこ 妊娠してからは、今振り返ってもすごく幸せな時間だったと思う。食っちゃ寝食っちゃ寝でゆっくり過ごせたし、たくさんお散歩もした。りゅうちぇるは、入院に必要なものや退院後にやることを全部書き出して、入院準備もやってくれたよね。そのおかげで、私は何も調べてなかったくらい(笑)。
りゅうちぇる まだ「パパになるんだ」とか「赤ちゃんが生まれるんだ」という実感は芽生えてなかったけど、とにかくぺこりんの体が心配だった。病院を調べたり緊急連絡先のメモを作ったり、できることを探してやってたね。ぺこりんのお腹が膨らんでいく姿が神秘的で、なんだかホワホワした気持ちだったのを覚えてる。
ぺこ 子どもが生まれてからは、自分の時間は減るし、生まれて初めて思いどおりにいかないことの連続。それと同時に、なんでこんなに可愛いの!? ってうれしさの連続でもあった。新生児の頃は1、2時間おきに授乳してたから、毎日眠くてたまらなかったな。でも、りゅうちぇるは「おっぱいあげること以外は全部できるから」って甘えられる状況を作ってくれたよね。息子のリンクは体が大きくてお風呂に入れるのが大変で、りゅうちぇるは30分でも仕事が空いたら、沐浴のために帰ってきてくれたんです。すごく助けられました。
今は2歳でちょうどイヤイヤ期だからまた違う大変さがあります。リンクはおしゃべりが上手で、人として対話できるようになってきたからこそ、ごまかさずに広い心で向き合わないといけない場面が増えて、受け止める精神力が必要になってきている気がします。
「察してよ」は甘えだと思う。コミュニケーションはサボらないこと!
りゅうちぇる 子育てでのちょっとした意見の違いは必ずあるもの。僕たちはそのたびに話し合ってるよね。コミュニケーションは絶対サボっちゃダメ!
ぺこ りゅうちぇるは、リンクと過ごす時間が一番長い私の意見を尊重してくれるのがありがたい。まずは私の意見や、やり方を尊重した上で、下から「こうしたらどうかな……」と様子を見て言ってくれる。それって本当に大事だと思います。「こうしなよ!」みたいに上から言われたら、傷ついちゃうと思うから。
りゅうちぇる ぺこりんが相手だから気をつけてるだけ。好きな人にしかできないよ。
ぺこ つい「察してよ!」とか「これぐらい分かるでしょ?」って言ってしまいがちだけど、思っていることを一から十までしっかり伝えるのは本当に大事。余裕がある時は、優しく、相手が理解できるように伝えてみるといいと思うな。
りゅうちぇる ぺこりんと出会って、結婚して、子どもが生まれて。今僕は幸せ。でもそれは、早く結婚したかったわけじゃなくて、ぺこりんとずっと一緒にいたかっただけ。自分に正直に進んでいけば、その先にそれぞれの幸せが待っているはず。幸せの形は一つじゃないから、結婚や親になることに対して急がないでほしい。
ぺこ うん、焦ってもいいことないよね。自分に正直に生きるのが一番大切だと思います。
(りゅうちぇるさん)シャツ¥8690/BUD パンツ¥3190/原宿シカゴ 神宮前店 ベルト¥3080/フラミンゴ 下北沢店2nd その他/すべてモデル私物 (ぺこさん)ブラウス¥7150・パンツ¥8690・ベルト¥4290・ピアス¥3190・チョーカー¥3190/Peco Club(Peco Club)