non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2022.01.19更新日:2022.01.21
今年もバレンタインの季節が到来。
たくさんのメーカーから発売される趣向を凝らしたチョコレートに、ついつい目移りしてしまうという人も多いはず。
私ももれなくその一人で、気づけばどんどん“自分用”チョコレートが増えてしまうという事態に。
というわけで、今月はその中から特にお気に入りのものを何回かに分けてご紹介したいと思います。
こちらは、メリーチョコレートがポケモンとコラボした「ポケモンmeetsメリーチョコレート」のアイテム。
思わずきゅんとするピクセルアートを使ったデザインで、タイプごとのポケモンをフィーチャーした「アソートボックス」、ポーチ付きの「ピカチュウ ポーチ」、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』に登場するポケモンと、伝説のポケモンであるディアルガとパルキアをデザインしたものなどがラインナップ。
昨年のクリスマスにオンラインショップで販売開始されるやいなや瞬く間に完売した人気シリーズで、今回2回目の販売でようやく購入できました。
ポケモン meets メリーチョコレート
「よくばりアソートボックス」
価格:2160円
購入したのは、「アソートボックス」でフィーチャーされた4種類がセットになった「よくばりアソートボックス」。
セット内容は、チョコレート12個入りのオリジナルお菓子缶、スペシャルシールと専用の手提げバッグ。
プレゼントにすれば喜ばれること間違いなし!
ピカチュウ、ゼニガメ、ヒトカゲ、フシギダネの4タイプのポケモンの進化過程が描かれたオリジナルのお菓子缶。
ドット絵が懐かしさを誘います。
側面にもポケモンが♡
食べ終わった後は小物入れとして使いたい!
蓋を開けるとまず目を惹くのが、ポケモンのシルエットをあしらったチョコレート。
これは食べるのがもったいない!
中にはそれぞれのタイプにちなんだチョコレートが3つずつ並んでいて、どれから食べるか迷ってしまいそう!
一番上の段は、『ポケットモンスター 緑』をイメージ。
フシギダネのシルエットをプリントした「ミックスオレ風味」、フシギダネの種をイメージしてナッツをトッピングした「ピスタチオ&ヘーゼルナッツ」、くさタイプの生い茂る草をイメージした「抹茶&ミルク」。
2段目は、『ポケットモンスター 赤』をイメージ。
ヒトカゲのシルエットをプリントした「ミックスオレ風味」、火山をイメージした「黒糖」、しっぽの炎をイメージした「ストロベリー」。
3段目は、『ポケットモンスター 青』をイメージ。
ゼニガメのシルエットをプリントした「ミックスオレ風味」、わざの『うずしお』をイメージしたうずまき模様の「藻塩」、ゼニガメの亀甲柄をイメージした「みたらし」。
4段目は、『ポケットモンスター ピカチュウ』をイメージ。
ピカチュウのシルエットをプリントした「ミックスオレ風味」、わざの『かみなり』をイメージした「はちみつレモン」、ピカチュウの背中の模様をイメージした「ジャンドゥヤ」。
大人気の「ポケモンmeetsメリーチョコレート」シリーズ。
現在、メリーオンラインショップで在庫があるのは、「ピカチュウ ポーチ」(1650円)のみ。
公式サイトに今後販売が予定されている店舗が紹介されているので、気になる方はぜひ早めにチェックしてみてください。
※在庫は終了している場合がございます
▼この記事を書いたのは…
ノンノウェブディレクター、ライター。某有名雑貨店でバイヤー&商品プロデュースをしていた経験を活かし、お手頃価格で手に入るかわいいもの&フードを日々捜索中。推し事で海外遠征多め。
エンタメ
【aoen】 HYBE発・7人組ボーイズグループのプロフィールをチェック!自分の「青い炎」に名前を付けるなら?【アオエン】
2025.04.24
エンタメ
【 大学生エディターズ・WEEKLY TOP10】2週連続1位は、【スタバ新作カスタム】圧倒的ないちご感!THE 苺フラペチーノ カロリー解説&カスタマイズ3選
2025.04.24
エンタメ
『舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里』で上弦の鬼を演じる、加藤和樹さん&浦井健治さんにインタビュー!
2025.04.24
エンタメ
【&TEAM】3rd SINGLE「Go in Blind(月狼)」ショーケース詳細レポート!
2025.04.24