-
TPO重視のコーデでアルバイトへ【カジュアル派 出口夏希&ガーリー派 紺野彩夏の毎日コーデ】
毎日更新! カジュアル派・出口夏希と甘め派・紺野彩夏のコーデをチェック。アルバイトに行くの日の着こなしは?
non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2024.01.15
天気予報でなんとなく天気や気温はチェックしているものの、毎日何を着るべきなのか迷ってしまう……という人、意外と多いのでは? そんなあなたのために、non-noが気温に合わせたコーデをPick up。今回は10度の日のコーデを最高気温・最低気温別でご紹介します。non-noのファッション企画で活躍する若手スタイリストのコーデ解説も必見です♡
教えてくれたのは スタイリスト 山田莉那さん
現在25歳の若手スタイリスト。ノンノ読者と同世代だからこそのトレンドキャッチ力と確かな目利きで、non-no webのプチプラブランド企画などのスタイリングを手がける。
極寒!とまではいかないものの、冬らしい寒さを感じる最高気温10度の日。そんな日は厚手のアウターで防寒対策をしつつ、中のコーデで遊ぶのが好バランス。曇りの日など体感気温が低く感じる日はストールをプラスするなどアレンジを加えてみて。
「トレンドのケープコートは、高い保温性も魅力の一つ。鮮やかなタートルニットを仕込めば、地味になりがちな冬のコーデも華やかな印象になります。アウターを脱げばくすみブルーとブラックのクールな配色コーデに早変わり。外でも室内でもサマになる着こなしを意識すると上級者見えしますよ!」(山田さん)コーデのポイント!
日中には20度近くなることもあり、厚手のスウェットや薄手ニット1枚で過ごすことができる日もある最低気温10度の日。そんな時はただのワンツーコーデに見えない、ちょっとひねりを利かせたコーデがイチオシ! 朝晩との気温差が激しい日は軽いアウターをプラスすれば安心感◎。
「日中は厚手のスウェット1枚で十分過ごせる気温ではありますが、ここで一工夫。インにシアートップスを仕込むだけで、定番のスウェットコーデの鮮度がアップします。ハーフジップのスウェットはジップの開け閉めで印象を変えられますし、持っていて損ナシなアイテムです! スウェット×デニムのカジュアルアイテム同士のかけ合わせのコーデはレディな靴やかっちりとしたバッグなど小物をきれいめでまとめると差が付きます。朝や夜に出かける時はジャケットやトレンチなどのシックな軽アウターをプラスしてみて」(山田さん)コーデのポイント!
毎日更新! カジュアル派・出口夏希と甘め派・紺野彩夏のコーデをチェック。アルバイトに行くの日の着こなしは?
ノンノモデル・遠藤さくらのいろんなニット姿が見られる毎日更新企画! 今日はハーフジップニットとパンツコーデで、ちょっぴりはにかむさくちゃんをお届け♡