No.48みうみう

フランス3/4日目、ディナークルーズ乗り遅れた話聞く?

2019.07.06更新日:2019.07.30

とりあえずタイトルは置いておいて3日目の活動を流れでお伝えしますね。笑

Galeries Lafayette (ギャラリー・ラファイエット)

オスマン地区にある百貨店、デパートです!とにかく広い。

1/4

モノポリというスーパーを前々回紹介しましたが、それ以上に居れる。コスメも食べ物も雑貨も服も!なーんでもありました。子供用ぬいぐるみ店が可愛かったな?
—————–

「パレ・ガルニエ」オペラハウスは見学だけもできるらしいよ

外観だけ…!
バレエやオペラの公演を行っている パレ・ガルニエ。公演を見ず、ただ建物内の見学をすることもできるみたいですよ! 時間がなかったので外観だけ。
装飾や天井絵など、本当に美しいらしい。
—————–

サントシャペル教会でステンドグラスを見よう

1/6

パリ最古のステンドグラス…! 光が差し込んで本当に美しいの一言でした。ため息モノ。
一階は礼拝堂で、天井の星の絵や、アーチの形をした柱が素敵です。
そして二階。もう、圧巻のステンドグラス。赤と青を基調としており、一つ一つデザインが違います。その時の天気によっても見え方が変わってくるのが面白いですよね。

パリでステンドグラスを見るべき!とは思いますが、ステンドグラスは同じに見えるので、教会巡りは教会好きにはオススメします。笑 一箇所でいいかも。
—————–

火災前にノートルダム大聖堂を見れました

記憶に新しいですが、4月にノートルダム大聖堂が火災焼失しました。
中には入っていませんが、荘厳な外観は目に焼き付いています。

1/2

—————–

フランスでシャボン玉してきました。

1/2

セーヌ川に架かる橋に、シャボン玉を器用に作る男の人がいました。
大きなシャボン玉を作る枠を貸してもらい、無邪気に遊んでしまいました。笑
天気も良いしサイコー。
あ、あと近くのペットショップに猫がいました。 日本と違ってやっぱり大きい!

商品の上に寝てます、笑
—————–

シテ島のクッキー屋さんが お土産に最適!

La Cure Gourmande

1/9

何より缶や入れ物が可愛いんです!!
フランスって基本 お土産用の包装がされてないので、本当にお土産にピッタリ!味も美味しいしね❤︎
—————–

行列ができるとウワサのアイスクリーム屋さん❤︎

サン=ルイ島にある「Berthillon」

セーヌ河沿いにあるサン=ルイ島。そこに普段行列のできる自家製アイスクリーム屋さん「ベルティヨン」があります!店内でも、テイクアウトでもオーケー。

1/6

ミルクの入っていない果実系のアイスが多かったイメージです! オススメはチョコ、バニラ、ピスタチオみたいだけど。
私はパッションフルーツとストロベリーを頂きました!パッションフルーツは容赦ない酸っぱさ!酸味系は好きなので私好み。ストロベリーも果汁感がすごいので、あまり日本では食べられないと思います!
—————–

ルーブル美術館付近のカフェ 「LE CORONA」

アイスも食べたけどお腹が空いたので目に付いたカフェへ。

1/6

目玉焼き、ハム、チーズのクレープ

朝食みたいなラインナップでした!お昼でも美味しいけどね。
味は淡白気味だったので、お塩やケチャップを各々つけて食べる感じ。天気のいい時に憧れのテラス席を利用したので倍美味しい(単純)!
—————–

オランジュリー美術館とサンルーム

実はルーブル美術館には行っていません。
今回はオランジュリー美術館に足を運びました。恥ずかしながら私は美術品に対する知識が皆無に等しいので、行く前は「あぁ、モネの睡蓮か、聞いたことあるな」という程度でした。

クロード・モネ 「睡蓮」
オランジュリー美術館はこの「睡蓮」の為に作られた美術館とも言われています。差し込む自然光によって、絵画が全く違う表情を見せるのも特徴です。
想像以上に作品が大きい!ので近くや遠くから見ても、見方が変わって面白いです。

1/4

優しげな印象の作品が多いイメージです。
無知ゆえの発言ですみません。
—————–

予約してたクルージングに乗り遅れて前金2万円くらい失った。

クルージング前までは全てが上手くいってました。集合時刻までに少し時間があるから、買い物していい?って言った私がバカでした。

結局ちょっと間に合わないかも?と思い、最寄駅からタクシーに乗って急ぐことに。
見せた地図と反対方向行ってない???
え、、これ地図が正しければ最寄りから5分くらいで着くところだよね、、GoogleMapめちゃめちゃ逆方向向いてるんだけど、、

拙すぎる英語で運転手に話しかけます。「この地図で合ってる?」
運転手「うん!合ってるよ!あと5分くらいで着くね!」

そう言われて15分以上経ちました。すでに集合時間過ぎてます。

やっとおかしいと確信を持てた私達は、そのタクシーを途中下車し、別のタクシーに乗ります。すると、
別のタクシーに、来た道Uターンされました。さっき見たぞこの景色。
やっぱり私達が合ってたんじゃないか。
私達の為に出航を待ってくれるなんてない、と分かってはいましたが、向かうほかありません。
っていうか、最初のタクシー乗ってたらどこまで行ってたんだろう…。フランス慣れしてる人に「タクシーは安全★」って聞いてたからバチバチ安心してたなぁ、、
やっとの思いで着いた頃には勿論出航済。さよなら前金2万円。
あの時私が買い物してなかったら、間に合ってたのかなぁ、、そう思うと一緒にいた友人に謝ることしかできません。今でもごめん。。。
せめて、せめて、セーヌ川沿いの、川の景色が見えるレストランに入ることにしました。

クルージングに乗り遅れたら 水上レストランに行こう!!!!

「LE BISTRO PARISIEN」

※ここはクルージングではありません。
この笑顔、ここまでお読み頂いてたら分かりますが切ない笑顔ですよ。今見ても込み上げてくるものがあります。

1/4

チーズとトーストの前菜

お料理は、うん美味しかったな、けどすみませんもはやあまり記憶にないです。あ、店員さんがバチバチにイケメンだった。

こら友人よ、川側を指し示すな笑。
せめてもの思いで入った水上レストランでしたが、何が辛いって、
川に乗るはずだったかもしれない船がめちゃめちゃ通るんだ。
景色が綺麗なのに見てらんないなんて経験初めてですよ。
皆さん、タクシーのみならず常に危機感を持って過ごすことが重要ですよ。
—————–
切なすぎる1日の終わりだったので、最後にエッフェル塔と写真を撮りましたとさ。

ジャンプ!!!!






こうして3日目が終わりました。
次の日に、このクルージング事件よりも大変なことが起こります…
それは皆さんにも降りかかる不幸かもしれません…


乞うご期待。

No.48みうみう

23歳/タレント

ホリプロ所属
小柄で元気ないじられキャラ! 美味しいものに感想を持つタイプです。

関連記事

non-no girls専属読モ♡non-no girls

MEMBER LIST

non-no model

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0