大学生の支持率No.1メディア

non-no大学生エディターズ
No.003 まきのブログ

No.003 まき

No.003 まき

大学2年生/東京都出身

身長:154cm
推し:読書、JO1

楽しいもの、可愛いもの、面白いもの。
エンタメ中心に、大学生目線で情報をお届けしていきます!

【ほしいも】濃厚な甘さ・バラエティ豊かな味わい・栄養たっぷり! 魅力がつまった「ほしいも」に大注目

PR
こんにちは!
non-no大学生エディターズNo.003のまきです。
今回の記事では、ほしいもの魅力をご紹介したいと思います!

さつまいもスイーツの中でも…「ほしいも」が愛しいんです♡

インスタにはたくさんのさつまいもスイーツが流れ、
焼き芋のイベントには長時間待ちの行列がずらり。

そう、さつまいもスイーツはスイーツ界の王様なのでは…?と思うほど、
今は空前のさつまいもブーム真っ最中。
また、主食をさつまいもに置き換える、韓国発の「コグマダイエット」も有名ですよね。

焼き芋、スイートポテト、大学芋に芋けんぴ。たくさんのさつまいもスイーツがありますが、
ここでは「ほしいも」を紹介したいと思います!
「ほしいも」にはたくさんの魅力があるんです…!
おおすが農園ほしいも しんあい農園の干しいも
輝く黄金色、封を切ると広がる濃厚なお芋の香り…そんな大満足スイーツ・ほしいも。左は「おおすが農園」さんのほしいも、右は「しんあい農園」さんのほしいもです。どちらもおいしかった!

ほしいも100種類が並ぶ⁉「IBARAKI sense」へ

  • IBARAKI sense 外観

  • IBARAKI sense 外観 ほしいも生産量1位の垂れ幕

ここは、東京銀座にある茨城県のアンテナショップ『IBARAKI sense』。
ほしいも好きの有名人も訪れたという、話題のお店です♡
茨城県は、ほしいもの生産量日本一。いつもは約20品が並び、1月のピーク時には100種類近くが並ぶそうです。
そもそも、ほしいもってそれだけ種類があるの?!と驚いてしまいますが、食べ比べると違いがはっきり。食べ比べるのが楽しい「種類の多さ」も、ほしいもの魅力の一つ。
  • おおすが農園 ほしいも

    こちらは「おおすが農園」さんのほしいもです。ほくほくした味わいの平干し。

  • しんあい農園の干しいも

    こちらは「しんあい農園」さんのほしいもです。お芋がごろっと甘い丸干し。

続いて注目したいのは、製法。丸干しと平干しがあり、こちらの写真が分かりやすいです。
平干しはスライスしてあるスタンダードな方法で、お芋のほくほく感が楽しめました♡
丸干しはスライスしないでお芋を丸々干す方法で、ぎゅっと詰まった甘みが贅沢…♡
どちらも違うおいしさが味わえるんです。

そして、品種もたくさん!
「べにはるか」は甘みが強く、THE・スイーツの味わい。
「タマユタカ」はお芋の味わいが濃く詰まった味わい。
この代表的な2種の他にも様々な品種があり、自分のお気に入りを探すのが楽しそう!
『IBARAKI sense』に通えば全種類コンプリートできるのでは…?と目が光りまくりの私。

本当に棚の隅から隅までほしいもがずらっと並んでいるので、
選ぶのがとても楽しかったです!
ほしいもの他にもたくさんの特産品があり、特産品をその場で楽しめるダイニングとカフェまでありました。
長時間楽しめること間違いなしなので、次はゆっくりまわりたいと思います♪
  • IBARAKI sense 店内 ほしいも

    ほしいもがずらっと…ここの他にもたくさんありました!

  • IBARAKI sense 店内 鹿島アントラーズコラボ

    鹿島アントラーズとのコラボのほしいもが可愛い♡

【IBARAKI sense インフォメーション】

〒104-0061
東京都中央区銀座1-2-1紺屋ビル1F
TEL 03-5524-0818

ほしいもの魅力はその「甘さ」にもあり

また、ほしいもは添加物が一切入っていない素朴な甘さが特徴。
パッケージを開けた時にぶわっと広がるあの甘い香りが無添加なのか…
とあらためてびっくりしてしまうほど、甘くておいしいんです。

この甘さは製造業者の方の技術のたまもの。
原料のさつまいもの栽培環境の管理、干して熟成させる時の温度管理…
様々な条件をのりこえて納得のいくほしいもが完成するそうです。
たくさんのこだわりからこの甘さが生まれるんだ、と思うと、美味しさも倍増ですよね。
ほしいもは、さつまいもの栄養や本来の甘さをふんだんに活かしたスイーツなんです。

ほしいもの可愛いアレンジに挑戦!

今回私はほしいもを可愛く・よりおいしく味わうアレンジに挑戦してみました。
ほしいものおいしい食べ方に「チョコレートがけ」があるのを発見し、自分でやってみたんです!
(ただただおいしくて幸せな)試行を重ねた結果、ベストなチョコがけレシピを発見しました♡

使うお芋は「タマユタカ」などの「お芋の味が強い」品種

  • 株式会社マルヒ ほしいも

    「株式会社マルヒ」さんのほしいも。お芋の味わいが強く、昔ながらのなつかしいおいしさの「タマユタカ」。

  • 幸田商店 ほしいも

    「幸田商店」さんのほしいも。お芋の甘さがさっぱりしていて、なめらかな「シルクスイート」。

  • 西野さんのほしいも

    「西野さんのほしいも」。サイズが一口大で、すぐにぱくっと食べられるのがうれしい。お芋の味が強い「金上黄金」。

今回使ったのはこちらの3種類。
チョコレートをかけるのにベストなのはお芋の味が強いものでした。
先述した「べにはるか」は、お芋の味も強いのですが、スイートポテトのような甘さも特徴。
そのため、チョコレートをかけるとさらに甘さが強くなり、
私が挑戦した限りではお芋本来の味が薄まってしまったのです…
一方「タマユタカ」や「シルクスイート」、「金上黄金」はお芋の味がチョコレートの味わいの中に残っていて、
チョコレートもお芋もどちらも楽しむことができました!
なので、チョコがけする際は「タマユタカ」などのお芋の味が強い品種がおすすめです。

使うチョコはホワイトかビターがおすすめ

ぱきっとした黄色が特徴の「シルクスイート」と「金上黄金」。
まずはミルクチョコを使ってみたのですが、お芋の味がどうしても消えてしまう…
そこで使ったのがビターチョコ。チョコの甘さが程よく、お芋のほくほくした甘さが消えません。

また、「タマユタカ」はほしいもの色が黒っぽいので、ホワイトチョコをかけたら可愛いのでは?と挑戦。
お芋のほくほく感が強い「タマユタカ」、さすがです。まったくお芋の甘さが消えずに残ってくれました!

かけるチョコの量は半分以下がベスト

はじめはお芋の周りをすべてチョコレートでコーティングしていたのですが、
やっぱりそれだと私の作り方ではお芋の味が消えてしまいました…。
お芋の素朴な甘さがほしいもの魅力。それを消さないためには、かけるチョコの量は半分以下がよかったです!
また、ほしいも一つの大きさはなるべく大きめのほうが、お芋感がアップして贅沢気分になれます♪
ほしいも チョコレートがけ
無事完成! 部屋中にチョコレートの甘い香りとお芋の濃厚な香りが広がって、香りだけでおいしい♡ 色もマッチしていて可愛い…!
こうして“ほしいものチョコレートがけ”が完成!

ほしいもの輝くような黄金色と、チョコレートのブラウンやホワイトがマッチして可愛い感じに。
チョコレートがかかった部分はチョコの甘さとお芋のほくほくした甘さがあいまって新しい甘さを味わえます。
そしてほしいもだけの部分は、こだわりが詰まった濃厚なお芋の甘さがしっかり味わえます。
チョコのなめらかな食感の中にお芋のぎゅっとした食感があって、おもしろかったです。
今回は挑戦できずに終わってしまったのですが、これをくしにさして飾りつけるともっと可愛いなと思いました…!

また、チョコレートでコーティングすると、ほしいも同士がくっつきにくく、表面のベタベタ感も気にならなくなるので、
お出かけ先で一口ぱくっと食べることもできます。

作っている最中もつまみ食いが止まらないほど、チョコとほしいもの相性がよかったです…!
ほしいものおすすめレシピです♡

ほしいもLoveになりました♡

ほくほく・しつこく残らない甘さで、
さつまいものおいしさと栄養がぎゅっと詰まっていて。
しかも、一つがずっしりしていて、ぱくっと一口で大満足。
栄養…カロリー…と、お菓子を食べるたびによぎる罪悪感が、ほしいもだとゼロなんです♡

また、今回私が挑戦したアレンジ以外にも、おすすめの食べ方はたくさん。
さまざまな品種があるので飽きずに食べられて、新しい味を開拓もできる。
色んなほしいもを色んな食べ方で、みんなで味わってみるのも楽しそう!

このような魅力が詰まった「ほしいも」、本当におすすめです♡
一緒にほしいもLoveになりましょう~!

では、今回はここまで。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

No.003 まきの新着記事

What's New大学生エディターズ新着記事

Rankingランキング

Magazine試し読み

Instagramインスタグラム

フォローしてね!
non-no Web会員になりませんか?
限定プレゼント応募やオススメ情報をいち早くGET!
登録はこちら♪