大学生の支持率No.1メディア

non-no大学生エディターズ
No.042 りりのブログ

No.042 りり

No.042 りり

大学3年生/神奈川県出身

身長:168cm
推し:趣味は海外映画・ドラマを観ること、本を読むこと、美味しいものを食べることです!

皆さまに楽しんでいただける情報を発信できるよう、大学生エディターズの一員として精一杯頑張ります!

【新学期】入学式まで残りわずか!大学入学前に準備しておいて良かったこと5選!

こんにちは、りりです!

3月も後半になり、いよいよ新学期が近づいて来ましたね🌸

4月から大学生になる人も多いはず…!

そこで今回は、「大学入学までに準備しておいて良かったこと」を5つご紹介したいと思います!

ぜひ最後までお読みいただけたら嬉しいです♪

文系女子大生の私が「大学入学までに準備しておいて良かったこと」

PCの準備

  • ノートパソコン パナソニック パソコン

    私は大学の生協を通じてノートパソコンを購入しました!

ノートパソコンのメリット

大学生活に欠かせないのがパソコン。

コロナ禍によりオンデマンド授業やオンライン授業が増えた今、パソコンは大学生の必須アイテムとなりました!

そこで悩むのが、「パソコンとタブレットのどちららにするか」。

私も入学前はとても悩みましたが、大学生活を2年終えた私のおすすめは「ノートパソコン」です!

パソコンを使用するメリットとしては…
①社会人に向けて、パソコン操作に慣れることができる
大学卒業後、社会人として働く際はパソコンの基本操作やWordをはじめとしたソフトを使えるスキルが求められます。

なので、大学生のうちからパソコンの基本操作に慣れておくと◎!
②できることが多い
もちろんタブレッドでもほとんどのことはできるのですが、WordやPowerPointを使用する際はパソコン版の方がタブレッド版と比べると高度な作業が可能です。

また、私は画像や動画を編集をする際にもノートパソコンを使うのですが、個人的にタブレットよりも様々な面で作業がしやすいです!

マウスもあるとさらに便利

他にも、PCを準備する際は「Bluetoothマウス」も併せて購入するのがおすすめ!

私はもともとマウスに対して「邪魔だし、無くても使えるし…」とその意義をあまり感じていなかったのですが、いざ使ってみると作業効率が上がってビックリ!!

今では欠かせないアイテムです!

タブレットユーザーの友人によると、「タブレットにはタッチペンがあった方が良い!」とのことでした。
  • マウスパッド マウス Bluetooth

    マウスはパソコンとセットで購入、マウスパッドは100円ショップで購入しました!

私はノートパソコンを使用していますが、タブレットを使用している学生もいます。

私の周りのユーザー比率は7:3 (ノートパソコン:タブレット)くらいです!

目的や用途に合わせて自分の生活に合うものを選択しましょう♪

PC選びの基準

選ぶ基準はこちらを参考に!(私もこの基準で選びました)
・重量、薄さ→持ち運ぶことを考えて軽いものがおすすめ!

・バッテリーの持ち→必ずしも電源のあるところで作業できるとは限らない!

・耐久性→意外と雑に扱いがちです…!

・打ちやすさ(キーボード配列)→Enterキーの大きさや位置など!

・金額、保障

着回し服&通学バッグを買う

通学バッグはトートバッグとリュックを日によって使い分け

現在通学に使っている主なバッグが、こちらのトートバッグとリュックの2つです。
  • トートバッグ マイケルコース 白

    トートバッグはどんな服にも合わせやすい白色に。A4もすっぽり入る便利なサイズです。

  • リュックサック 黒 ニューエラ 通学バッグ

    荷物が多い日のためにリュックも購入。大容量な上に、PC専用の中ポケットも付いていて使い勝手抜群!

トートバッグ:そこまで荷物が多くない日

トートバッグを使うのは、そこまで荷物が多くない日。

授業が2コマ程度で比較的身軽な日は、写真左のトートバッグを使用しています!

友だちと授業終わりに遊びに行く約束がある日もこのバッグを使うことが多いです。

リュック:荷物が多い日

対して、リュックを使うのは、荷物が多い日。

授業が3コマ以上であったり、サークルやバイトがあったり、とにかく移動が多い&荷物が重い日はリュックを使用しています!

リュックは本当に大容量で、肩も疲れにくいので助かっています!!

通学バッグはトートバッグとリュック、両方あると便利かも⁉

私の周りでは、トートバッグとリュック、それぞれ使っている人の比率は半々くらいです!

日によってバッグを変えている人も多いので、2つ持っていると便利なのかなと思います♪

着回せる服を買う

大学生活が高校生活と変わるのは毎日私服だということ。

私は本当に服の種類を持っていなかったので、春休みに着回し服を大量購入しました!

中でも入学後に大活躍したのが「トレンチコート」。
  • トレンチコート コート 上着

    着回しに大活躍のトレンチコート。色々なコーデに合わせられるのも◎

カジュアルにもフェミニンなコーデにも使えるトレンチコートは買っておいて良かったアイテムでした!

とにかく毎日私服ということで、服を買う際には、
☆今持っている服と3コーデ以上組めるか
をよく考えてから買うようにしていました!!

また、入学前に大量購入せずとも、入学して周りの雰囲気を見てから少しずつ買い足していっても良かったなと思っています…!

履修登録

春休み中に考えなければならないのが「履修登録」。

もう始まっている方もいるのではないでしょうか?

大学では高校までとは異なり、卒業までに既定の単位を取得できるよう、自分で好きなように時間割を組むことができます。

授業と授業の間の時間を空けることで「空きコマ」を作ったり、1日授業を入れない「全休」というお休みの日を作ったり…と課題やサークル、アルバイトとの兼ね合いを考えながら試行錯誤…。

もうすぐ3年生になる私も履修登録にはかなりの時間がかかってしまいます💦

履修登録のポイント

履修登録をする際のポイントは主に2つです。
①授業に関する情報を集める
まずはその授業のシラバスをよく読むこと!

授業内容は勿論のこと、授業時間(曜日・時限)、授業計画、成績の付け方、など細かくチェックします。

成績が試験100%の授業もあれば、レポートで決まるものもあったり、成績評価の方法は教授によってまちまち!

期末時期の自分のキャパシティを考えて、試験科目とレポート科目を程よく取りたいところです。
学校のシラバスで授業情報を集めることもできますが、色々な大学の授業情報が集まったサイトや生徒による全授業の評価が書かれた雑誌(私の大学ではほとんどの人が毎年購入しています笑)↓など、様々な情報を参考にするのも◎

授業の「楽さ」を求めるよりも、自分が本当に知りたいこと、学びたいことをもとに履修科目を考えるのが1番です!!

素敵な学生生活を送るためにも授業の情報収集はしっかりと!
早稲田大学 マイルストーン
履修登録の際にいつもお世話になっている雑誌。今年も大活躍でした。
しかしながら、1年生のうちは必修科目が多いため、あまり自由に組めないことも…。

ですが、この必修科目こそ大事な授業であり、下手に単位を落としてしまうと留年の可能性もあるので要注意です!

私の学部の場合、授業の成績(大学ではGPAと言います)がゼミの選考で見られることになっていたので、成績はできるだけ高くなるように頑張っていました!!
②1週間のスケジュールも考えながら
続いて2つ目のポイントは、月曜日から金曜日までのスケジュールを考えながら時間割を組むことです。

授業を連続で詰め込みすぎてしまったり、週の前半に授業を固めてしまったり、履修登録のときは「頑張れる!」と思っていても、実際に受けてみると、体力的にきついということも…💦

なので、休憩時間や休みの日、課題時間やサークル、アルバイトなど授業以外の活動も考慮しながら組むようにしましょう!!

サークル情報の収集

そして、大学生活の醍醐味の1つと言えば「サークル活動」!!

私は現在、国際交流サークルとボランティアサークルの2つを掛け持ちしています。

サークルは基本自由参加(サークルにもよります)なので、複数掛け持ちすることも可能!

初めにいくつか興味のあるサークルに加入し、活動を重ねて自分に合う合わないを見極めるのがおすすめです。

サークルの新歓活動は春休みのうちから始まっているところも多いので、InstagramやTwitterなどでサークル情報を集めておくと安心です♪

また、サークルによっては2年入会可能(2年生からでも入れる)ところもあるので、新たなサークルに入ってみたいという2年生も新歓に参加できます!!

実際、私はボランティアサークルに2年入会で入りました!!とっても素敵なサークルです♡

時間のあるうちにできることを

最後に、私が入学までにやっていたことをご紹介!

実際、私は入学式までに、
・親知らずを抜く

・自動車免許教習所に通う

・英語の勉強

・美容院で初ヘアカラー、縮毛矯正

・本を読む

・旅行をする

などなど…
たくさん色々なことをしていました。

他のエディターの方もおっしゃっていますが、春休み中も英語の勉強はしておくべきです!!

受験が終わって時間が経つと本当にスルスルと知識が抜けていってしまいます…。

なので、忘れないうちに継続して勉強し、資格を取るための勉強をしておきましょう!!

私は少しサボってしまっていた時期があったので、とても後悔しています。


あとは、この時期、友だちができるのか不安に感じる方もいらっしゃるかと思います。

周りがSNSで「#春から〇〇」で同大学の人と繋がり始めたりして…自分もやるべきなのかな?と思うことも…。

私がそうでした。

しかし!!これはまったく気にすることありません!

私は何もSNSはやらず、1人で入学式に行きましたが、隣の席に座っていた子が話しかけてくれたり、1人で来ている子がたくさんいたり、大学では一人行動をしている人もたくさんいるので、無理に集団に入ろうとする必要はないんです。

授業のグループワークやディスカッション、サークルで自然と友だちはできます!

なので、人間関係に不安になる必要はありません!

高校生から大学生になる、この「春休み」をポジティブな気持ちで、「自分磨き」のための時間として使うのが1番です。

ぜひ素敵な、そして有意義な春休みにしてください🌸
入学式 大学 スーツ
2年前の入学式の写真です。緊張でガチガチの私ですが、とても思い出深い1日でした🌸

おわりに

長くなってしまいましたが、最後までお読みいただき、ありがとうございます!

皆さんの「春休み」が、そしてこれから迎える「大学生活」が楽しい、素敵なものになることを願っています✨

私も悔いのない大学生活を送れるよう、残り2年、精一杯駆け抜けたいと思います!!

りり

No.042 りりの新着記事

What's New大学生エディターズ新着記事

Rankingランキング

Magazine試し読み

Instagramインスタグラム

フォローしてね!
non-no Web会員になりませんか?
限定プレゼント応募やオススメ情報をいち早くGET!
登録はこちら♪