コーディネートに華やかさを添えたり、透明感を引き出してくれたり、細見え効果を生み出してくれたり…面積は小さいながらも大きな役割を担うアクセサリー。「自分へのご褒美にぴったりなジュエリーが欲しい」「まずはプチプラで揃えたい」そんな声に応えるべく、現役大学4年生がおすすめのアクセサリーブランドをプレゼン!
ファッション部
No.087 めえ
現役大学生おすすめ!【アクセサリーブランド12選】プチプラからジュエリーブランドまで
2023.08.29更新日:2024.05.24
自分用やプレゼントにおすすめのアクセサリーブランド
普段のファッションに取り入れやすいアクセサリーブランドから、恋人や友人への贈り物に最適なジュエリーブランドをラインナップ。各ブランドを以下の項目でご紹介!
・どんなブランド?
・おすすめしたいポイントは?
・アイテム(リング、ピアス、ネックレス)の価格はどのくらい?
・おすすめしたいポイントは?
・アイテム(リング、ピアス、ネックレス)の価格はどのくらい?
※新商品登場時の価格で調査しています。アイテムの種類やセールによって価格が異なる場合がございます。参考程度にご覧ください。
【予算別】大学生におすすめしたいアクセサリーブランド一覧
まずは、予算別にアクセサリーブランドを一覧。ピックアップした12のブランドを、予算1,000円以下、1,000円~5,000円、10,000円以上の3項目に分けました。

【予算1000円以下】プチプラで量を増やしたい派におすすめのブランド
SHEIN(シーイン)
どんなブランド?
中国発のファッション通販サイト。2022年には東京・原宿に日本初となる常設の店舗がオープンしました。低価格で、おしゃれな服や雑貨が購入できるとあって大学生にも大人気のブランド。
おすすめしたいポイントは?
シンプルで華奢なアクセサリーから、海外のファッショニスタが身に付けているようなゴージャスなもの、ヨーロピアンテイスト、チャーミングなアイテムまで、ジャンルを問わず種類が豊富!パーツのみも購入できるため、自分でアクセサリーを手作りしたい方にもおすすめ。
アイテムの価格はどのくらい?
・リング 100円~500円
・ピアス 100円~500円
・ネックレス 100円~600円
・ピアス 100円~500円
・ネックレス 100円~600円
3COINS(スリーコインズ)
どんなブランド?
300円のアイテムを中心に販売する雑貨ブランド。「あなたの“ちょっと幸せ”をお手伝いする雑貨店」をコンセプトに、ベーシックな生活雑貨から空間を彩るインテリア雑貨など幅広いラインナップ。
おすすめしたいポイントは?
トレンド感ある可愛いアクセサリーを手に入れられるとあって、大学生の支持率が高いブランド。揺れ感のあるイヤリングやストーン付きのアクセサリー、韓国風のポップなアイテムなど可愛いアイテムが揃います。大学生の間ではカブリ率も高め!
2023年7月17日(火)からは、全9色の“推しカラー”を揃えた「OSHI TOTOI(推し尊い)」シリーズが販売され、オタ活女子からもアツイ視線が注がれる!一人暮らし、学校生活、お出かけ、イベントまで、大学生のあらゆるシーンに常に寄り添ってくれるブランドです。
2023年7月17日(火)からは、全9色の“推しカラー”を揃えた「OSHI TOTOI(推し尊い)」シリーズが販売され、オタ活女子からもアツイ視線が注がれる!一人暮らし、学校生活、お出かけ、イベントまで、大学生のあらゆるシーンに常に寄り添ってくれるブランドです。
アイテムの価格はどのくらい?
・リング 330円
・ピアス 330円
・ネックレス 330円
・ピアス 330円
・ネックレス 330円
illusie300(イルーシー300)
どんなブランド?
330円のアイテムを中心とした雑貨店。「日常に彩りを」をテーマに、ファッション雑貨やインテリア、キッチンアイテム、ペット用品などの幅広いアイテムを揃えています。
おすすめしたいポイントは?
シンプルで大人っぽいアクセサリーを求める方におすすめ!ヘアアクセサリーも豊富。ピアスだけではなく、イヤリングも豊富なため、イヤリング派は要チェック!
また、雑貨類にはキャラクター商品や、北欧風の柄があしらわれたキッチン用品、食器が豊富です。公式通販サイトは運営していないため、気になる方は店舗へ足を運んでみて。
また、雑貨類にはキャラクター商品や、北欧風の柄があしらわれたキッチン用品、食器が豊富です。公式通販サイトは運営していないため、気になる方は店舗へ足を運んでみて。
アイテムの価格はどのくらい?
・リング 330円~
・ピアス 330円~
・ネックレス 330円~
・ピアス 330円~
・ネックレス 330円~
Lattice(ラティス)
どんなブランド?
アクセサリー・雑貨店。毎日のお洋服を着替えるように、アクセサリーやバッグ、インテリアもその日の気分で楽しむことを提案しています。
おすすめしたいポイントは?
今っぽいトレンド感あるアイテムを、低価格で揃えたい派におすすめ!リングやネックレス、ヘアアクセサリーの他、ポーチやバッグ、インテリアなど豊富なラインナップ。また、公式Instagramには、トレンドアイテムを使ったヘアアレンジを動画で紹介。「ヘアアクセサリーの使い方が分からない」「トレンドのヘアアレンジを知りたい」…そんなお悩みもクリア!
普段使いしやすいアイテムはもちろん、式典や夏祭り、結婚式などイベントにぴったりなアイテムも豊富に取り扱っています。成人式や卒業式を控え、今っぽいデザインの髪飾りを探している学生さんは要チェック!
普段使いしやすいアイテムはもちろん、式典や夏祭り、結婚式などイベントにぴったりなアイテムも豊富に取り扱っています。成人式や卒業式を控え、今っぽいデザインの髪飾りを探している学生さんは要チェック!
アイテムの価格はどのくらい?
・リング 330円
・ピアス 330円
・ネックレス 330円~1000円
・ピアス 330円
・ネックレス 330円~1000円
AWESOME STORE(オーサムストア)
どんなブランド?
【遊び心】を提案するライフスタイルショップ。インテリア雑貨やキッチンアイテムを中心に、遊び心を加えたデザインの生活雑貨を多数展開しています。
おすすめしたいポイントは?
アメリカンレトロ風な雑貨アイテムが豊富なショップですが、アクセサリーにも注目を!ヘルシーなファッションも華やかに、さりげない個性をプラスしてくれるアイテムが多数。カジュアルな服装とも馴染みやすいため、普段のコーディネートに取り入れやすい。
アイテムの価格はどのくらい?
・リング 550円~
・ピアス 550円~1,500円
・ネックレス 1,000円~2,000円
・ピアス 550円~1,500円
・ネックレス 1,000円~2,000円
【予算1000円~5000円】低価格でも錆びにくい&高見えが叶うブランド
ANEMONE(アネモネ)
どんなブランド?
「幸せを見つけてくれる場所」をコンセプトに、新しいスタイルのヘアアクセサリーやアクセサリー、バッグを提案するブランド。洗練されたベーシックなものから、他にはない世界観のあるアイテムまで豊富に揃えています。
おすすめしたいポイントは?
リングやネックレスを、ある程度揃えるも、錆びにくく着け心地の良いアイテムが欲しい…そんなリクエストに応えてくれるブランド。トレンド感、女性らしい品性のあるデザインに加え、機能性も欲張りたい方におすすめ。
汗をかいても錆びにくい&軽量な素材のアイテムが多く、ストレスフリーでおしゃれが楽しめます。
汗をかいても錆びにくい&軽量な素材のアイテムが多く、ストレスフリーでおしゃれが楽しめます。
アイテムの価格はどのくらい?
・リング 1,400円~4,000円
・ピアス 1,400円~6,000円
・ネックレス 1,800円~5,000円
・ピアス 1,400円~6,000円
・ネックレス 1,800円~5,000円
CENE(セネ)
どんなブランド?
金属アレルギーに悩む女性のためのアクセサリー通販ショップ。アクセサリーをつけると“痒くなる”金属アレルギーの方や“お風呂も温泉も付けっぱなし”で入りたい‼方に向けたアイテムを提案。
おすすめしたいポイントは?
金属アレルギーの方だけではなく、アクセサリーを外さず常に身に付けていたい方に推したいブランド。「肌トラブルを起こさず、ピアスを身に付けたい」そんな悩みも解決!
シンプルで洗練されたアクセサリーが、都会的なファッションによく似合います。
シンプルで洗練されたアクセサリーが、都会的なファッションによく似合います。
アイテムの価格はどのくらい?
・リング 2,500円~3,000円
・ピアス 1,500円~3,000円
・ネックレス 2,500円~3,000円
・ピアス 1,500円~3,000円
・ネックレス 2,500円~3,000円
【予算1000円~5000円】ファッションアイテムと合わせてチェックしたいブランド
LOWRYS FARM(ローリーズファーム)
どんなブランド?
「私に、まっすぐ。」をコンセプトに「いま着たい」トレンド感と、「ずっと着たい」スタンダードなアイテムを提案するブランド。
おすすめしたいポイントは?
アクセサリーはファッションとのバランスが重要!トレンド感あるカジュアルなファッションを提案するブランドとあって、アクセサリーもどれも今っぽいアイテムが揃います。
流行中の大ぶりハートモチーフのアイテムを探している方はチェック!
流行中の大ぶりハートモチーフのアイテムを探している方はチェック!
アイテムの価格はどのくらい?
・リング 1,600円~
・ピアス 1,000円~2,000円
・ネックレス 1,600円~2,000円
・ピアス 1,000円~2,000円
・ネックレス 1,600円~2,000円
The Girls Society(ザ ガールズ ソサエティ)
どんなブランド?
本能と直感で“かわいい”と思うものを選ぶ女性のためのブランド。
どんなブランド?
ブランド名の「ザ ガールズ ソサエティ」のとおり、女の子が心ときめくとびきりガーリーなアイテムが揃えるブランド。リボンやお花、レースなど女の子が幼い頃から好きなモチーフを取り入れたラブリーなファッションが魅力。
アクセサリーを専門に扱うブランドではないものの、まるで韓国アイドルが着用しているような、リボンやビジューの付いた華やかでラグジュアリーなヘアアクセサリーをチェック♡
アクセサリーを専門に扱うブランドではないものの、まるで韓国アイドルが着用しているような、リボンやビジューの付いた華やかでラグジュアリーなヘアアクセサリーをチェック♡
アイテムの価格はどのくらい?
・ヘアアクセサリー 2,700円~4,400円
【予算10000円以上】恋人や友人へのプレゼントにおすすめのジュエリーブランド
Soierie(ソワリー)
どんなブランド?
ブランド名のSoierie(ソワリー)はフランスにある絹の産地名が由来。洋服とのスタイリングを意識してプロダクトされたコスチュームジュエリーを展開。
おすすめしたいポイントは?
周りとは被りにくい、ハイセンスなアイテムが豊富。毎年2回コレクションが発表。2023 A/Wは「Feminity product」と題し女性の造形美をベーシックな要素に織り交ぜたジュエリーを、2023年 S/Sは「Heart series」と題し少し歪んだハートモチーフのアイテムなど、各コンセプトに沿ったアイテムを展開。エッジの効いたデザインが魅力で、一つ身に付けるだけでも存在感がありますが、重ね付けして楽しむのも◎。
ユニセックスラインも展開しており、おしゃれ好きな男性へのプレゼントや恋人同士お揃いにするのもおすすめ。
アイテムの価格はどのくらい?
・リング 8,000円~28,000円
・ピアス 10,000円~28,000円
・ネックレス 10,000円~80,000円
・ピアス 10,000円~28,000円
・ネックレス 10,000円~80,000円
Aletta Jewelry(アレッタ ジュエリー)
どんなブランド?
「NEW TOPOGRAPHICS」をテーマに、人と素材と自然の永続的な循環を追求。クリーンでミニマムなデザイン、卓越した職人の手作業による生産、徹底した素材のリサイクルにより、世代を超えて受け継ぐことができるジュエリーコレクションを提案しています。
おすすめしたいポイントは?
ナチュラルで抜け感のあるファッションが好きな女性におすすめ。日常使いしやすいベーシックなデザインから、コーデのアクセントになるアイテムまで多彩なラインナップ。華奢なデザインながらも、動く度きらっと輝く光沢にうっとり。
サイズ展開のあるリングは、女性へのプレゼントとしても喜ばれるはず。
サイズ展開のあるリングは、女性へのプレゼントとしても喜ばれるはず。
アイテムの価格はどのくらい?
・リング 12,000円~40,000円
・ピアス 8,800円~40,000円
・ネックレス 11,000円~40,000円
・ピアス 8,800円~40,000円
・ネックレス 11,000円~40,000円
ete(エテ)
どんなブランド?
「いつも自分らしさを大切に。」をコンセプトに掲げ、シンプルな美しさを讃えながら、ひとさじの遊び心を添えたジュエリーを展開。
おすすめしたいポイントは?
繊細なアクセサリーを身につけ、大人の女性らしい優美な雰囲気を出したい方に。パールやビジューつきのジュエリーは、フェミニン系のファッションと高相性。
大学生の間では、男性が恋人の記念日、誕生日にete(エテ)のリングやネックレスを贈ることも多いです。実店舗も多く展開されているため、どれを購入するか迷うなら、贈る相手と一緒に選びに行くのもグッド。
大学生の間では、男性が恋人の記念日、誕生日にete(エテ)のリングやネックレスを贈ることも多いです。実店舗も多く展開されているため、どれを購入するか迷うなら、贈る相手と一緒に選びに行くのもグッド。
アイテムの価格はどのくらい?
・リング 10,000円~100,000円
・ピアス 10,000円~140,000円
・ネックレス 6,000円~180,000円
・ピアス 10,000円~140,000円
・ネックレス 6,000円~180,000円
まとめ
大学生におすすめのアクセサリーブランド12選、いかがでしたか?可愛いアイテムが手に入るプチプラブランドから、低価格ながら汗や水に強く錆びにくいアイテムを展開するブランド、プレゼントにぴったりなジュエリーブランドまでをご紹介してきました。気になるブランドは店舗やオンラインストアでチェック♡
-
出身地
富山県出身
-
身長
162cm
-
学年
大学4年生
-
推し
推し:デザインや美術、ファッションが好きです。憧れは、フードエッセイストの平野紗季子さん。
大好きなディズニー情報は定期で発信。
大学生の興味をキャッチ、わかりやすくて何度も見たくなる記事を目指します!