通勤は女っぽい“きちんとメイク”で品よくが、社会人の基本
社会人メイクはきちんと誠実に見えることが大切。憧れブランドを駆使してリッチ感も+。上質なツヤやキラめきで隙なしの女っぽさをアピール。
Aコスメ好きに大人気のアイカラーは深みのあるピンクローズをセレクト。女っぽいニュアンスが高まる。AQ MW アイグロウ ジェム PK880 ¥2700/コスメデコルテ B透明感&柔らかな印象の単色シャドウ。オンブル ルミエール プードゥル 12 ¥3900/シャネル(7月14日発売) Cとにかく落ちない&にじまない! オフィスメイクに欠かせないブラウンブラックのアイライナー。ロングウェア ウォータープルーフライナー 05 ¥3600/ボビイ ブラウン D雨にも風にも負けない豪雨&湿気プルーフ。ストームプルーフマスカラ 001 ¥1500/リンメル(6月2日発売) E頬にティントならではの色もちとフレッシュなツヤが出る。デイリー使いにぴったり。マルティプルティント 5406 ¥4800/NARS JAPAN(限定発売中) F自然な色づきだけど存在感たっぷり。軽くて心地よい使用感も通勤向き。ディオール アディクト リップティント 771 ¥3600/パルファン・クリスチャン・ディオール
濃いメイクはNGだけど、薄すぎるのもダメ。社会人は陰影とほのかな輝きを取り入れた目元が正解。
Aを指で直接アイホールにのせ、さらに二重幅に重ねると、自然なグラデに。
下まぶたにはBのクリアピンクを。下まぶたに抜けが生まれてほんのり甘さも。
Cのアイライナーで丁寧にまつげとまつげの間を埋め込み、さりげない目力を。
ビューラーでまつげの根元を軽く上げ、上下にDの黒マスカラを軽く1度塗り。
【Cheek】にじみ出るような自然な血色がマスト!
Eを頬の高い位置から少し斜めに引き上げるようにのせ、指でトントンと薄く広げて。
1自然なツヤと血色を盛り込める。チークポリッシュ エモーショナル ¥2800/ADDICTION BEAUTY 2オレンジ寄りピンク。キャンメイク クリームチーク ティント01 ¥600/井田ラボラトリーズ(6月1日発売)
Fを全体に軽くのせてなじませたあと、唇の中央にだけ重ねづけすることで立体的に。
1ムラにならず、すっと色づくエレガントなワインカラー。クリアルージュ WN01 ¥700/パラドゥ カスタマーセンター 2エレガントにボリュームUP。ルージュ・ジバンシイ 315 ¥4800/パルファム ジバンシイ(6月2日限定発売)
【完成!】女っぽいきちんと感がハズせない社会人通勤メイク
シャツブラウス¥6900/rid.dle from… イヤリング¥1400/one after anotherNICE CLAUP トートバッグ(ミニショルダーセット)¥11000/SMIR NASLI