ボディメイク

食事ダイエット★太りにくい定番メニューはどっち? ランチ&おやつに役立つQ&A14選!

2018.03.18更新日:2019.01.09

食事を我慢しなくても、"ヤセる食べ方"さえマスターすれば、体重がみるみる減っていく!ダイエットが苦手でも、これなら続けられるはず♪

▼ 太り"にくい"のはどっちのメニュー?

1/8

どちらもお米の量が多く、1食あたりの糖質量が100gを超える要注意メニュー。だけど、カレーのほうがルーに使われている小麦をはじめ、具にも糖質の多いじゃがいもが含まれていて、炭水化物の上にさらに炭水化物がのっている状態! 食べるならごはんの量を少なめに。

▼ 太り"にくい"お菓子はどっち?

1/6

大福の粒あんには食物繊維が含まれていて、消化を助けてくれる効果が。甘みのない、塩大福の場合はさらに◎。みたらし団子は、炭水化物をさらに糖質でコーティングしているから、ダイエットには不向き。とろみを出すために使われている片栗粉にも糖質が多いよ。


教えてくれたのは…柳澤英子さん

料理研究家・編集者。"食べ方ダイエット"で、−26kgの減量に成功。経験から記した著書『やせる食べ方』(三笠書房)が大ヒット! 数々のメディアで活躍中。
ノンノ2017年4月号掲載

▼ 関連記事もチェック!

#Tag
Share

関連記事

ボディメイクの新着記事

VIEW MORE

ビューティーの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0