-
涙袋がポイントだった! 余白を減らす夏の小顔メイク教えます♡
いつものコスメを使ったヘビロテメイクは、テクを変えるだけで小顔メイクに変えられる! 誰にでもある顔の「余白」を減らして今すぐ変身♡
non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2018.08.21更新日:2019.01.09
デカ目は憧れるけど、ケバくなるのも、無理してる感が出るのもイヤ! そんな気持ちにおこたえして、自分らしさを最大限に生かして可愛くなる方法、徹底研究しました♡
「ぱっと見一重」とは…
「一重」、そして、目を開けた時に一重っぽく見えやすい「幅狭めの奥二重」のこと。
アイライン
キワをくっきり縁取るとケバ見え!
まつげの隙間埋め+目尻延長が◎
上まぶたのキワ全体に黒のアイラインを入れたNG例は『ケバい』『今っぽくない』印象に。優しいブラウンでまつげの隙間を埋めたら、抜け感も可愛さもキープしながら、目元に自然な存在感が♡ 目尻のみ、やや長めに+7mm描き足してさりげなく横幅を拡張すると◎
マスカラ
黒目に光が入ると目は大きく見える!
下地+カールマスカラで上向きキープ
瞳に入る光の量が多いほうが、目は大きく見えるんです! だから絶対意識したいのは、上向きカールをキープできるマスカラ&マスカラ下地を使って、まつげをググッと持ち上げておくこと♪ キラキラの瞳は、ぱっと見一重の目元に華やかさもプラスしてくれるよ
上まぶたメイク
全体的に塗るとはれぼったさの原因に。
アイシャドウは、目尻中心が正解!
アイホール全体に塗ったほうが目が大きくなるはず……と思いきや、重たく見える原因に。ベージュのアイシャドウを『目尻側広め・目頭側は狭め』というバランスで塗ると、ぱっと見一重の目元がスッキリ♡ 最後に上下まぶたのキワのみ、ブラウンで引き締めて
下まぶたメイク
白っぽキラキラ色は涙袋全体じゃなく
黒目下だけ多めにのせて立体感を
涙袋全体に幅広めにシアーなキラキララメをのせると、目元の立体感がダウン(涙)。下まぶたのキワに細く&黒目下部分にのみ多めにラメを重ねてメリハリをつけて。また、同じラメを上まぶたの黒目上部分にもちょこんと足すと、さらに立体的な丸目に見える♡
▼使うのはコレ!
▽次のページでHow to紹介
ワンピース¥4900/WEARS INC.(w closet)
Sara’s Comment
「重く見えそうで今まで敬遠していたアイシャドウも、塗り方次第ですっきり&パッチリ! 自分の目元に自信が持てました♡」
ナチュラルなのに、確実に可愛さUP! 沙羅ちゃんも「メイクがもっと楽しめそう」と笑顔♡
▽ How To Make Up
▼ 関連記事もチェック!
いつものコスメを使ったヘビロテメイクは、テクを変えるだけで小顔メイクに変えられる! 誰にでもある顔の「余白」を減らして今すぐ変身♡
イベント続きの夏♡ 盛れてる自分でいたいけど、美容悩みもつきないシーズン。メイク・スキンケア・ヘアの3方向から、夏のキレイを叶えるテクをギュギュッとまとめ!