エンタメ部
No.161 rin
【SnowMan Dome Tour 2024 RAYS】 福岡公演完全レポート!ライブの魅力&会場攻略ガイド
2024.12.03

ご覧いただきありがとうございます!
大学生エディターズのrinです🍎
今回は、「SnowMan Dome Tour 2024 RAYS」の福岡公演に参戦してきたので、そのレポートをお届けします!
これから東京や大阪公演に参加予定の方、そして今後PayPayドームを訪れる方に向けた情報も含めていますので、ぜひ参考にしてください。
なお、ライブレポは記事の中盤にあります。「ネタバレは見たくない…!」という方は飛ばしてご覧くださいね。
\SnowMan Dome Tour 2024 RAYS /
開演前
福岡PayPayドームへは、唐人町駅で降りるのがベストです。駅からドームまでは約15分の道のりで、その間、スノ担の皆さんで道が賑わっていました!







会場付近には大きなSnowManのトレーラーが2台…!!
各メンバーの、のぼりは3か所に設置されており、私は25分ほど並んで撮影することができました。

写真を撮りたい方は、開演1時間半前までに到着するのがおすすめです!

rin
また、会場付近のトイレは非常に混雑するので、事前に済ませておきましょう。
ootd

GRL
パールフレアミニワンピース (tu927)
この日のコーデはミニワンピ。お手洗いなども楽にできるので一枚持っていて損はないと思います!流行り物や一度しか着ないような個性的なものは、高いブランドではなくプチプラで買うタイプです✌🏻
\SnowMan Dome Tour 2024 RAYS /
会場へ!
デジタルチケットを提示して中へ。今回の席はスタンド20列台。正直、「アリーナが良かったな…」と思いましたが、実際に入るとトロッコが目の前を通る席で、メンバーの顔もしっかり見えました♡
開演前には、ペンライトの雪だるまボタンを使った練習がありましたよ!

\SnowMan Dome Tour 2024 RAYS /
ライブレポート
⚠️ここからネタバレがあります
豪華すぎるオープニングムービー&アルバムリード曲「EMPIRE」
オープニングムービーは約10分間の大作で、一気にSnowManの世界観に引き込まれます。広大な大地を舞台にしたメンバーの登場シーンは圧巻!必見です♡
今回の福岡公演では、岩本照くんが鼻の良性腫瘍摘出手術のため不在でしたが、代わりに“ちびぬい”が登場していて、とても可愛らしかったです!
また、今回のアルバムリード曲の「EMPIRE」は、誰もが知っているモーツァルトの「交響曲第25番」ト短調から第1楽章をベースに取り入れているんです!
まだ聞いたとこのない方は、是非チェックしてみてくださいね♪
超豪華なユニット曲
4組のユニット曲の披露も。それぞれのグループ分けはこんな感じ。
•岩本照×ラウール 「GLITCH」
• 目黒蓮×佐久間大介 「Hot Flow」
• 深澤辰哉×阿部亮平×宮舘涼太 「ナイトスケープ」
• 渡辺翔太×向井康二 「星のうた」
私のお気に入りは目黒蓮×佐久間大介の「Hot Flow」。「風呂友」の2人がシャワーの神と湯船の神になり、ニッコニコで踊る姿がとても微笑ましかったです!
ド派手な演出!
火!水!花火!レーザー!ライブを彩る演出が盛りだくさんです。
特に12月1日のアンコールでは、ラウールくんが演出の水の中に入り、びしょびしょになるというハプニングも。
また、ペンライトの光を全員で合わせる演出もあり、ファンも一緒にライブを作っている感じがしました!
\SnowMan Dome Tour 2024 RAYS /
帰りのアドバイス
福岡では規制退場となり、特に天神方面への移動には1時間以上かかることもあります。おすすめルートは隣駅の西新駅まで歩くこと!人混みを避けられるだけでなく、電車で座れる確率も高いです。徒歩約15分なので、ぜひ試してみてください!

\SnowMan Dome Tour 2024 RAYS /
持っていくべきもの
• ペンライト
• うちわ(メンバーうちわ、ファンサうちわ)
• 双眼鏡
• コートを入れる袋(地面に置きたくない方におすすめ)
• 充電器
• 飲み物
会場内は暖房が効いているので、薄着で行くのが快適です!
いかがでしたか?東京や大阪公演に行かれる方、ぜひ楽しんできてください♡







以上、rinでした🍎
-
出身地
千葉県出身
-
身長
157cm
-
学年
大学4年生
-
推し
推し: お散歩・SnowMan・コスメ集め・焼き鳥(せせりが大好きです^^)
女子大生ならではの「カワイイ!」「好き!」を発信していきます^^毎月いそいそ更新中◎