エンタメ部
No.189 Hina
【大学1年】大学生になってからやって良かったこと3選!!
2025.01.30
今回は、私が大学生になってからやって良かったことを実体験とともに紹介します!
私の場合は上京したので、何もかも新しいことばかり…
それでも、色々なことに挑戦して充実した日々を過ごしています:)
✈️旅行✈️
とにかく休みが長い大学生。
私は旅行大好き人間なので、長期休暇を利用して旅行しました!

特に、高校生の時よりも海外旅行に行く時間があるので嬉しいです。
家族や友人と、そして大学のプログラムでも海外に行く機会がありました。

もちろん自分が楽しいのもありますが、色々な文化に触れることができるので学びにもなります。
推しのライブのために、弾丸で海外に行ったのも思い出です…笑

大学生だと平日や早朝・深夜など、飛行機代が安い日時に旅行できるので旅費を抑えられます。
大学生の特権ですね、、、
就活などで忙しくなる前に、大学生になったら旅行するのがおすすめです~!
📖資格📖
お次は、資格についてです!
以前記事にも書きましたが、私は韓国語を独学で勉強しています。
TOPIK(韓国語能力試験)というものを受けているのですが、大学1年のうちに2回受験。
1回目で4級(中上級)を取得し、なんと次の試験で5級(上級)に合格!!

初めての受験からわずか半年で成長することができて嬉しかったです!
時間がかなり確保できるので、自分の興味のある資格勉強をすると役に立つと思います。
1年生だと、まだ勉強習慣が抜ける前だと思うので個人的におすすめです、、笑
もちろん勉強習慣を維持するためにも、資格勉強はおすすめですよ!
⬇️TOPIKの詳細はこちらから⬇️
🎶趣味🎶
そして、何よりも自分の趣味を思う存分楽しむことが1番だと思います!!


私の場合はライブに行ったり、映画の舞台挨拶に行ったりしました。

特に上京した私にとっては、こんなにもイベントに参加できるチャンスがあるのかと実感しました。
様々な意見がありますが、私は上京して本当に良かったと思っています:)
また、私が大好きなディズニーランドにもたくさん行くことができました<3


人によりますが、大学生は時間割を工夫すれば自由な時間を作ることができます。
私は全休の日や午前中だけ授業の日に、行っていました。
特に平日のウィークナイトパスポートはとってもお得なので、ありがたいです…
そしてなんと現在、2025/1/21~2025/3/14の期間でカレッジパスポートを特別価格で販売しています!!
大学生の特権を思いっきり活用しましょう!
🤍最後に🤍
大学1年生は、とても濃い時間だったなと自分で思っています。
もちろん生活環境が変わったこともありますが、行動力が上がりました。
今こうやって大学生エディターとして記事を書いているのも、挑戦したことの一つです!
来年度もエディターの募集があるそうなので、少しでも興味がある方はぜひ挑戦してみてください:)
2年生になっても充実した生活を送れるように頑張ります、、!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました~~
-
出身地
北海道
-
身長
160cm
-
学年
大学1年生
-
推し
カフェ巡り / ダンス / KPOP(ZEROBASEONE)
- #Tag
- Share