グルメ&ライフ部
No.084 みん
【大学生活の思い出】ちょっとの工夫で100倍楽しくなる!おうち居酒屋
2023.09.27
友達とオシャレなディナーへ行くのは、楽しいけどお金がかかってしまう‥(泣)
そんな時には!ほんのちょっと工夫で、コスパ&楽しさ100倍な「おうち居酒屋」という楽しみ方があります!
今回はその様子をご紹介♪ぜひ試してみて下さい^ ^

Menu(ポイントはココ!)
おうち居酒屋の最大のポイントは、「お品書き」を手書きで書くこと!

家にある画用紙やコピー用紙を縦長に切ります。そして上の写真のように、「品名」と架空の「値段」を書き、並べることで、本物の居酒屋っぽくしていきます。
食べ物の調理自体は、冷凍食品や簡単に調理できるものばかり!!
それなのにも関わらず、いつもより3割増しくらい美味しそうに見えちゃいます♪
食べ物の調理自体は、冷凍食品や簡単に調理できるものばかり!!
それなのにも関わらず、いつもより3割増しくらい美味しそうに見えちゃいます♪
お家居酒屋の様子

食べ物は、お惣菜の「焼き鳥」や冷凍の「餃子や焼きおにぎり」。切って並べただけの「トマトとチーズの盛り合わせ」。「ゆで卵やほうれん草とキムチの盛り合わせ」や「冷奴」など簡単なものばかり。
お酒は缶のお酒をグラスに注ぎ、冷凍フルーツを入れるとより可愛くなります♡

ちなみに「ピーマンの肉詰め」は友達と一緒に作りました!一緒に作ることで楽しさUPします^ ^
参考にしたTikTok
いかがでしたか?少しでも「楽しそう」と思った方はぜひ真似してみて下さい!
ちなみに、私が参考にしたTikTokの動画です。
この他にもTikTokで「お家居酒屋」と検索すると沢山の参考になる動画があります。ぜひチェックしてみてください♪
-
出身地
東京都出身
-
身長
159cm
-
学年
OGエディターズ
-
推し
推し:ファッションや食べることが大好きです!最近では珈琲やオシャレ居酒屋にハマっています!
ワクワクをお届けしながら、お役に立ちたいです♪