グルメ&ライフ部
No.162 Mimi
【サイクリング in 世田谷】モーニング、紅葉、カフェ巡り🚲♡ 桜新町 / 豪徳寺 / 経堂🍂✨
2024.11.22
こんにちは!Mimiです♡
今回は世田谷の桜新町・豪徳寺・経堂を自転車で巡るサイクリング旅をご紹介します🤝🏻✨大学の友達と「いつもと違うお出かけしたいね〜」となり、自転車レンタルをしてみることに!モーニングから始まり、紅葉を見たり、カフェを巡ったり。素敵な1日になりました◎ぜひ最後までご覧ください〜🚲💕

10:30
📍OGAWA COFFEE LABORATORY 桜新町

自転車レンタルを12時に予約していたので、まずは腹ごしらえ!友人とずっと行きたいと話していたOGAWA COFFEEにモーニングを食べにきました🥪✨10:30頃伺ったのですが、2組待ちで平日でも大人気です♩カウンター席を選んでみたのですが、とても良かったです🫶🏻ランチやカフェなど、色んなシチュエーションで利用できるので気になる方は是非オススメです♪







店舗情報

【住所】東京都世田谷区新町3-23-8
【アクセス】東急田園都市線 桜新町駅 北口徒歩約3分
【営業時間】 7:00〜22:00(LO21:30)
morning 7:00-11:00 /lunch 11:00〜15:00 / cafe Time 15:00〜18:00 / dinner 18:00〜22:00
【定休日】 無休
12:00
📍 Tokyobike Plus 豪徳寺 (Niente)

都内4店舗ある自転車のレンタルができるお店へ。予約は約1週間前にしました◎1日2000円でレンタルすることができます。清澄白河、中目黒、吉祥寺、谷中にも店舗があります!場所によって定休日が異なるのでそこだけ注意です。

店舗情報
- 【住所】東京都世田谷区赤堤2-3-9-101
- 【アクセス】小田急線『豪徳寺駅』、世田谷線『山下駅』より徒歩5分 / 京王線『明大駅』から徒歩18分
- 【レンタルご利用時間】 平日 12:00〜18:30 / 土日祝 11:00〜17:30
- 【定休日】水・木 ※祝日は営業
12:30
📍 大谿山 豪徳寺で見頃の紅葉を♡

たくさんの招き猫が有名なお寺。彦根藩主井伊家の菩提寺です 🐈豪徳寺は招き猫発祥の地だそう!外国人の方もたくさんいらしていました。まだ全部は紅葉していませんでしたが、少しづつ色づいていて、秋を感じられました✨







招き猫は一般的に小判を持っていますが、豪徳寺の招き猫は持っていません。これは、「招き猫はチャンスを与えてくれるが、それを生かして、福を得られるかどうかは自分次第」という考えに基づいており、豪徳寺の招き猫は「招福猫児(まねきねこ)」とも呼ばれているそうです。
Information
- 【住所】東京都世田谷区豪徳寺2-24-7
- 【アクセス】(1)東急世田谷線「宮の坂駅」から徒歩5分(2)小田急線「豪徳寺駅」から徒歩10分
- 【参観時間】 6:00~17:00
- 【定休日】なし
13:30
📍 CHEZ RONA(経堂)

念願のシェロナ…🫶🏻
寒かったのでとにかく暖を求めてカフェへ♡私たちが伺った時は待ちなしで好きな席に座ることができました。居心地が良くとっても素敵な店内☕️🇫🇷私はクレームブリュレを、友人はムースオショコラをチョイス。どちらも甘すぎず私の好みでした。個人的にお手洗いも可愛かったので、是非訪れた際は行ってみてください✨金土日はクレープもあるみたいなので、また近々行きたいな〜🍋🤍

店舗情報

【住所】東京都世田谷区経堂5-29-4
【アクセス】経堂駅から429m
【営業時間】 11:00〜18:00
【定休日】水・木
15:00
📍Raw Sugar Roast(経堂)

ええ、またカフェに来たの~!という感じですが、本当に寒かったんです(笑)もうコーヒーは飲みすぎたから、紅茶でも…と思っていたら、このお店コーヒー専門店でした。豆にこだわりがあり、何種類もの中から選ぶことができます◎コーヒー好きには是非オススメしたい🤝🏻打ちっぱなしのコンクリートで無機質な雰囲気のカフェです。つい長居したくなる!







店舗情報
- 【住所】東京都世田谷区宮坂3-9-4
- 【アクセス】小田急線 経堂駅 北口から徒歩3分
- 【定休日】なし
- 【営業時間】 8:00〜18:00
16:00
自転車返却へ
レンタルした自転車の状態を確認してもらい返却します。とても簡単にレンタルすることが出来ました!平日は最大18:30までレンタル可能なので、もう少し遠出することもできます!🚲✨

おわりに
秋のサイクリング旅いかがでしたでしょうか。
プランは決めず、気になるお店に入るというのも楽しそう😌お友達や彼と暖かい日にサイクリングしてみては〜!豪徳寺の紅葉もこれから見頃を迎えるのでぜひ訪れてみてください🍁🤎
最後までご覧くださり、ありがとうございました♡
Mimi