勉強の能率や記憶力に直接作用するわけではありませんが、私なりに勉強の効率がよくなるものを厳選してみました!
No.103 杏月いつき
インドアの必需品 〜勉強編〜
2022.07.15
マストアイテム 厳選 !!
勉強には直接関係なし?
勉強の能率や記憶力に直接作用するわけではありませんが、私なりに勉強の効率がよくなるものを厳選してみました!
➀ ブルーライトカット眼鏡

私の唯一の取り柄である「視力」の衰えを防いでくれるアイテムです。
高校生の時は、勉強は専ら紙が中心で電子機器の使用時間は1日せいぜい2時間ほどでした。
ですが、大学生になり到来したのがオンライン授業!
ノート取ったりするのは紙派なのですが、結局レポートも授業動画受けるのも、PC!
おまけに所属コミュニティ増えたことで、連絡とる頻度も増えスマホも離せず….
家ではブルーライトカット眼鏡をずっとつけてます。
PC使用時だけでなく、テレビやスマホ、ゲームのときも。
少しでも、視力への悪影響を防ぎたい!
➁ 0.3mmボールペン

0.3mmのボールペンが好きです。
0.4mmよりも0.5mmよりも、0.3mm。
あまりこだわりはない方ですが、これにはこだわります。
加えて言うなら、シャーペンも0.3mm派です。
理由は、
・字が綺麗に見える (自分比)
・細かい書き込みに適している
・字の主張を調整できる
といったところでしょうか。
③ 飲み物

必需品?と思われるかもですが、そうです必需品なのです。
特にオンライン授業では、傍らにコーヒーか緑茶を必ずおいています。
夏は体を涼しくしてくれますし、冬は体を温めてくれます。
小さな気分転換にもなりますし、カフェオレにすれば糖分で頭フル回転すること間違いなし(?)です。
大学生の勉強!
大学生の勉強はノートと教科書だけでは収まらない!だからこそ、その勉強を少しでも楽しく、効率的にしてみませんか?