就活でA社とB社の面接日が重なった! 炎上しない謝り方を今すぐチェック!

2018.09.11

炎上しない「謝り方」ルール 就活編

先輩や社会人など目上の人に対する謝りシチュエーションで正解&不正解をチェック!

CASE1

就職活動の面接


就職活動で書類審査が通り、面接へ進んだが、別の希望会社の面接と重なって辞退しなきゃいけない状況に! なんて言って断るのがいい?

\正解はどっち!/

A

「大変恐縮なのですが、一身上の都合で辞退させていただきたくご連絡しました。貴重な機会をいただきましたのに申し訳ありません」


B「このたびは大変申し訳ございませんが、その日は他社の面接と重なってしまったので辞退させていただきたく存じます」

正解は……



A


「どんなにへりくだっても他社を選んだことを伝えるのは社会人としてNG。『一身上の都合』とするAが正解。メールの場合は十分に注意しないと冷たい印象を与えるので、短い文面にならないようにしましょう」


CASE2

インターンを欠席


インターンで、出社日を忘れてすっぽかしてしまった……! なんて連絡すればいい?

\正解はどっち!/

A

「実は家族が急に具合が悪くなってしまい、そちらに伺うことができませんでした。申し訳ございません」



B

「大事な出社日が今日だったということに、恥ずかしながら今気づきました。こんな大事な場面でミスをしてしまうなんて……本当に申し訳ありません」

正解は……



A


「そもそもアウトですが、『忘れた』というフレーズは使わないことがせめてものマナー。『家族の急病』も、急用でも事前連絡は必須なので理由にはなりません。自分にとっていかに大切だったかを伝えてみましょう」


CASE3

提出の締め切りを守れなかった


インターンのレポート課題が終わらず、期限を過ぎてしまうことに……。やる気はあるんだけど、どうやって謝ろう?

\正解はどっち!/

A

「期日までの提出ができず申し訳ありませんでした。推敲するところまではできたので、○日の××には間に合うよう直接本社に送付させていただきます」



B

「他の用事なども重なってしまい期日に間に合いませんでした。今後はこういうことのないよう頑張ります。今回のレポートはどうすればよいでしょうか」

正解は……



A


「Bの『間に合いませんでした』『どうすれば?』は印象最悪。まず現状どこまで終わっていていつ完成するのか、さらにどうするつもりなのかリカバリー案も合わせて伝えることで、最低限の信頼回復を図りましょう」

2018年10月号掲載

▼ 関連記事もチェック!

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0