non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2019.08.31更新日:2019.09.12
ライフスタイルやお気に入りのものをSNS上で発信して同世代にアピールするのが仕事。驚くような高収入になる場合も!
自分の好きな世界観がお金になった!
▶▶ 田安千夏さん (仮名)
インスタグラムのフォロワー数は7万人以上。将来の夢は、個人で始めたアパレルブランドを企業まで育て上げること。
服やコスメなど好きな写真を投稿するうちに企業からPR活動の依頼がきた
田安さんがインスタグラムを始めたのは昨年。「最初は好きなコーデをアップしたりと、完全に趣味で始めました。しばらくしたらアカウントあてに企業からDMがきて、『うちの商品の宣伝をしてほしい』と言われ、今年の始めからさらに依頼が激増。気づいたら副業になっていた感じです」。さらなる転機は今年の春。「あまりにも依頼が続いて少し不安になっていたところ、インフルエンサーを抱える事務所からスカウトが。事務所経由の依頼+個人で引き受ける仕事が加わって現在の収入に。事務所には税金の相談にも乗ってもらっています」
ギャラなどの交渉は自分でやる
「個人で受けている仕事は、インスタのDMに連絡が。ギャラや投稿の条件などの交渉事はすべて自分でやるので、そこが大変といえば大変なところです」
より稼ぐために仲間たちと情報の交換も
「自分のテイストに合った仕事しか受けないと決めていますが、それでも個人依頼の案件は判断に迷う場合も。同じインフルエンサー仲間に相談したり、情報交換もしています」
家賃&生活費は自分でまかなえるように
「実家からは学費のほかに仕送りもしてもらっていましたが、これからは家賃と生活費は自分で支払っていけそう。親にもその話をして、了解してもらいました」
▼こちらも合わせてチェック▼
(画像をクリック)