-
馬場ふみかも愛するファッションブランド、YOHEI OHNO デザイナーとコラボ!【馬場ふみかのふみかける】
大好評連載「馬場ふみかのふみかける」。今回は、YOHEI OHNO デザイナーの大野陽平さんとコラボ! 構築的で遊び心あふれるブランド『YOHEI OHNO』の細部まで計算されたドレスと、ナチュラルにたたずむふみかが織り成す美しさ。
馬場ふみかのふみかける
2021年1月20日
-
フィルムカメラ越しの馬場ふみかがエモ可愛い♡ 写真家・信岡麻美さんとコラボ!【馬場ふみかのふみかける】
大好評連載「馬場ふみかのふみかける」。ゲストは日常のスナップを得意とするフォトグラファー。親交のある同世代の二人が写真家とモデルとして対峙したら。
馬場ふみかのふみかける
2020年12月24日
-
馬場ふみかと激似…! サンレモのレトロでキッチュなイラストの世界へ♡【馬場ふみかのふみかける】
大好評連載「馬場ふみかのふみかける」。今回のゲストはイラストレーターのサンレモさん。
馬場ふみかのふみかける
2020年11月19日
-
強く官能的なふみかに注目♡ フォトグラファー磯部昭子さんとのコラボが実現【馬場ふみかのふみかける】
大好評連載「馬場ふみかのふみかける」。今回のゲストは磯部昭子さん。ポップでシュール、既存の枠にとらわれない新奇な世界観。唯一無二のフォトグラファーが撮り下ろす、強く官能的なふみか。
馬場ふみかのふみかける
2020年10月20日
-
ヘアメイクアップアーティスト、小嶋克佳さんの可愛さだけじゃないピンクメイク。【馬場ふみかのふみかける】
大好評連載「馬場ふみかのふみかける」。今回のゲストは小嶋克佳さん。クラシックなようで先鋭的。上品でありつつパワーもある。ヘアメイクアップアーティストが描くふみかのポートレート。
馬場ふみかのふみかける
2020年9月19日
月明かりの下、馬場ふみかを変身させたのは…とんだ林蘭さんとコラボ★【馬場ふみかのふみかける】

やけに月明かりのまぶしい夜。ふと気配を感じて見上げた先にいたのは......? 今最も見る人の心を波立たせるアーティストに、馬場ふみかはどう映る?

―― 今回はふみかの大好きな、あいみょんさんのアートワークなども手がけるアーティスト、とんだ林蘭さんにふみかをディレクションしていただきました。
とんだ林 あいみょんと仲がいいのはインスタなどで見かけていて、それが最初に馬場さんを知ったきっかけだったと思います。
ふみか わたしもとんだ林さんのことは、あいみょんのアートワークを手がけていることで知りました。あいみょんがデビューしてすぐくらいの頃にSNSで好き好き言っていたら本人が見つけてくれて、あいみょんとはそのあたりから仲よくしていて。
とんだ林 早いですね。わたしはお仕事がきっかけで。最初は「メジャーデビューする子がいて、ジャケットなどのアートワークをお願いできないか」っていう話があって、あいみょんが上京して2週間くらいのとき初めまして、のような感じでした。出会ったとき、あいみょんは20歳くらいかも。
ふみか 長い!
とんだ林 あいみょんと仲がいいってことは、気さくな人なのかなあってなんとなく思っていました。
ふみか わたしは写真などでスタイルのいい美人、ということはわかっていたのですが、人柄はもう全くわからなかったです(笑)。作品から人柄がイメージできなくて!
とんだ林 それは確かにそうかもしれないです(笑)。
―― 今回の打ち合わせでは、とんだ林さんはふみかに会う前に、ふみかをイメージしてラフ(完成版の下絵のようなもの)を描いてきてくださいました。
ふみか (ラフを見て)ラフの時点でTシャツにしたいくらい可愛い!
とんだ林 最初、打ち合わせのときに馬場さんのことをよりよく知るために『会ってお話してみますか?』と、ご提案いただいて。それもいいなあと思ったんですが、あえて会わずに自分なりの馬場さんのイメージでふくらませてみたくて。
ふみか 素敵にイメージしていただいてありがとうございます。
とんだ林 ちょっと気品に溢れてる女王みたいな。
ふみか ほほほ(笑)。そんな(笑)
とんだ林 ゴージャスなイメージがあったんですよね、馬場さんは柔らかさもあるけど……。ゴージャスなドレスとか、今日のメイクのような雰囲気も似合うだろうなと。
ふみか ゴージャス! でももう25歳になりますから、そろそろゴージャス感を出していきたいところです。
とんだ林 これよりもっと最初のラフでは、空も昼間の設定で猫みたいなイメージでした。でも打ち合わせを経て、もうすこし妖しい感じに(笑)
ふみか 猫みたい、ときどき言われることがあります。なんででしょうね? 自由に生きてるからですかね?
とんだ林 溢れちゃってるんだと思います、その感じが(笑)。
ふみか (しみじみラフを眺めながら)他の人にはこれ絶対思いつかないですよね……。信号……。どうして信号だったんでしょうか?
とんだ林 うーん。最初はドレスアップした馬場さんがいいなあというところがスタート地点でした。で、そのひとがどこにいたら面白いかなと考えて、あんまりファンタジーすぎるのも違う気がして。信号は前から気になっていたんですよ、身近だけど、実はあんまり近くでみたことないし……かっこいいし。それで……くっつけたって感じです。
ふみか 信号が前から気になっていたモチーフというところが! 気にして見たことなかったです、わたしのなかでは信号は信号でしかなかった(笑)。

イヤリング¥30000・ブレスレット¥12000・リング¥14000/CITRON Bijoux
―― 今回撮影してみてどんな感想を持ちましたか?
ふみか 全部がいつもとちがって楽しかった! メイクも昔の女優さんみたいな眉毛とリップにしてもらって。そして髪、すごかった。「あ、自分の髪ってこんなに横になるんだ」って思いました。ヘアメイク奥平さんすごい。衣装も本当にきれいですし、なによりあんなにぴったりジャストサイズなのがすごい。さすが特注。
とんだ林 ドレスははじめはあるものでもいいかなと思っていたんですけど、信号に垂れるようなこの長さはやっぱり既製品ではないかな、と思っていました。せっかくスタイリスト相澤さんのスケジュールがとれたので、作ってもらえたらいいなあ、というのはありました。
ふみか レトロでゴージャスで、とても可愛かったです。
とんだ林 後ろのリボンとかラッフルも相澤さんがアイディアを出してくださって。人魚っぽさもあっていいバランスですよね。
ふみか 確かに、横たわるポージングのせいもあって人魚っぽさもあります。
とんだ林 ふみかさんは本当に完璧すぎて。やっぱり女優をやってらっしゃると表情がいっぱいできるんだなと思いました。いいのがありすぎて、写真をセレクトするのが大変そう(笑)。
ふみか そう言っていただけてよかった、うれしいです。このシチュエーションでどういうイメージでここにいればいいか分からなかったので(笑)、カメラマンの花房さんが的確に指示してくださって助かりました。ライティングもめちゃくちゃきれいでしたもんね。
とんだ林 今回は本当に素晴らしいスタッフさんのスケジュールが調整できてよかったです。もっといっぱいこういう制作をしてみたい!
ふみか そうですね、猫や人魚以外の他の動物をモチーフにするのもいいかも。とんだ林さんの頭の中見てみたい。
とんだ林 考えたらどなたでもできますよ、1枚なにかビジュアルをつくるとしたらどうしようって。
ふみか いやいやいやいや!(笑)たどり着けないです、このバランス。
とんだ林 実際、わたしのなかで「ここはこうしたい」としっかり決まってるところもあるけど、ふわっとしているところもあって。そのあたりは打ち合わせでイメージや手段を持ち寄ってつくる部分も大きいです。アイディアがあれば、結構みんながなんとかしてくれます(笑)。
ふみか まわりにいる人も大事、ということですね。誰と仕事するかということは本当に大切ですもんね。今回、とんだ林さんのおかげでとっても面白い回になったと思います。本当にありがとうございました!
2020年6月号掲載
What's New馬場ふみかのふみかける 新着記事
Special スペシャル
Rankingランキング
-
1月20日~2月19日の運勢★ アイラ・アリスの12星座占い/GIRL'S HOROSCOPE
天文心理学やホロスコープカウンセリングにも詳しいアイラ・アリス先生が占う12星座占いで、1月20日~2月19日までの運勢を見てみよう♪
占い
-
西野七瀬の冬私服♡ 着心地も重視したなぁちゃん流ワントーンコーデ!
可愛くておしゃれなノンノモデルの私服をアイテム別に紹介。今っぽさ抜群のコーデはどれも参考になること間違いなし! 愛用バッグ&個性あふれる持ち物も必見です♡
ファッション
-
-
新木優子の冬私服♡ 今すぐマネしたい! ZARAなどお気に入りブランドで最新コーデを披露
可愛くておしゃれなノンノモデルの私服をアイテム別に紹介。今っぽさ抜群のコーデはどれも参考になること間違いなし! 愛用バッグ&個性あふれる持ち物も必見です♡
ファッション
-
-
【King & Prince】岸優太&神宮寺勇太 Wゆーたにムチュウ♡ vol.2 結婚するならどのメンバー?
舞台『DREAM BOYS』で息の合ったパフォーマンスを見せる二人にイロイロ聞いてみた♡
ライフスタイル
-
春新作スニーカー2021★ 脚長効果も狙えるフェミニンコーデ
カジュアル派のアイテムだと思っていたスニーカーだけど、コツさえつかめばフェミ度キープも叶うみたい♡ 気になる着こなしアイディア&注目の新作、必見です!
ファッション
-
【SixTONESデビュー2年目の履歴書 vol.7】激動の2020年を振り返る!
2020年1月、『Imitation Rain』でCDデビューを果たし、 新しい道を切り開き続けてきたSixTONES。 まもなくデビュー2年目に突入する6人の「今」を映し出す"履歴書"を作成。 この1年に抱えてきた思いと、2021年…
ライフスタイル
-
-