エンタメ部
No.189 Hina
【ディズニーシー】ファンタジー・スプリングス最新状況とクリスマス、新エリアフードを徹底解説!
2024.12.09
今回の記事はディズニーシー特集!!
新エリアオープンから約半年が経ち、現在はクリスマスイベントが開催されています。
この記事で、ファンタジー・スプリングスの最新状況とクリスマス限定・新エリアフードを紹介したいと思います:)
これからディズニーシーに行く予定の方や行きたいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください!
⛄️現在のファンタジー・スプリングス⛄️
オープンからしばらく経った現在ですが、混雑は健在。
11月上旬にも行ったのですが、クリスマスイベントが始まったことで混雑度が増しました。

絶対に新エリアに入りたい方は、始発で行くことをおすすめします。
12月上旬現在でも6時過ぎに並ぶと、アナ雪のアトラクションのスタンバイパス(14:25~)が取れました。
1ヶ月前は同じ時間帯に行って9時台のスタンバイパスだったので、かなり1ヶ月で変わった印象です、、、
ちなみに2回とも平日に行ったため、土日だとさらに争奪戦になると思われます。
園内の電波の問題もあるのですが、入園してすぐにスタンバイパスを取る必要があります。
始発で並べば、新アトラクションの何か一つは取れると思うので早起きを頑張りましょう…
🎢ファンスプ おすすめアトラクション🎢
新アトラクション4つ全て乗った私が、個人的におすすめなアトラクションをランキング形式で紹介していきます!!
1位 ピーターパンのネバーランドアドベンチャー

アナ雪・プンツェルが注目されがちですが、面白さはダントツでこれ!!
3Dメガネをかけてまるで空を飛んでいるような感覚になれるので感動的です。
乗っている時間も短すぎす、大満足です!
2位 アナとエルサのフローズンジャーニー

絶対に一回は乗るべき!! なアトラクションです。
お馴染みのストーリーを名曲とともに振り返ることができます。
なんとか内容を6分半に詰め込んだ感はありますが、圧倒的な感動度です!!
3位 ラプンツェルのランタンフェスティバル

続いては、ディズニーの中でも人気キャラと言えるラプンツェルのアトラクション。
楽しいですが、気づいたら終わっているのが悲しい、、
それでも、ランタンフェスティバルの場面はとても綺麗なので乗る価値はありです!!
4位 フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー

こちらは、一通り乗って余裕のある方におすすめのアトラクション。
11月上旬に行った際に、なんとかキャンセル待ちを拾って乗ることができました。
セットが可愛く、ライドの動きも面白いので興味がある方はぜひ乗って見てください;)
🌟クリスマスメニュー 3選🌟
▶︎チョコレートチュロス ¥500

ディズニーといえばチュロス!
クリスマスはチョコレート味が出ています。
味は万人受けするチョコ味で、ココアっぽい感じもしました。
持ち手の袋は何のキャラクターかお楽しみ:)
購入に並ぶこともありますが、食べ歩きに適しているのでおすすめです!
▶︎ホイップキャラメルミルクティー ¥700 @ハドソンリバー・ハーベスト

こちらはシー限定のクリスマスドリンク。
とにかく見た目とカップが可愛い<3
上のピンクのトッピングはパフのようなもので、ホイップも美味しいです。
キャラメルの味が強めでティー感はあまりなかったですが、寒い日には温まる飲み物だと思います!
▶︎スペシャルセット ¥3,300 @カフェ・ポルトフィーノ

夕食に食べたこちらのスペシャルなセットは、単品で頼むよりもお得になっています。
ミルク感のあるスープはホクホクのポテト入り。
ローストビーフには、コーヒーの粉がついていて今までに食べたことない組み合わせがクセになります!!
デザートのベリーモンブランは酸味と甘みが完全に私の好みで、耳に見立てたビターチョコとの相性も◎
ライスはパンを選ぶこともできます。
レストランは予約なしで利用でき、大満足のセットだったのでとってもおすすめです!!
🍴新エリアフード 3選🍴
▶︎アレンデールロイヤルセット(上:ビーフ、下:シーフード) 各¥3,500 @アレンデール・ロイヤルバンケット

新エリアの代表メニューと言っても過言ではない、このパイセット。
スモークサーモン付きのサラダが推しポイント。
シーフードにはクリームベースのシチューで、オマール海老と赤魚をメインに他にも食材がゴロゴロ入っています。
ビーフは老若男女に愛されるような定番のビーフシチューです。
デザートのマシュマロココアムースは、柑橘系の味も香ってさっぱり食べられます。
ポテトグラタンもつくので、これだけでお腹いっぱいになれます…!!笑
▶︎ラプンツェルのマジカルミルクティー ¥800 @スナグリーダックリング

こちらは、新エリアの可愛らしいドリンク!
ラプンツェルをイメージしたカラーで、フルーティーなゼリーが下に入っています。
ミルクティーと言われると違うような気がしますが、ライチのようなフルーツティー味のゼリーと甘いミルクとホイップが入っています。
ホットではなくアイスなので、どちらかというと夏?におすすめかなと思いました。
それと、絶対に混ぜた方が美味しかったので混ぜてください!!
・ロストキッズスナックボックス(バターカレーチキン)¥900 @ルックアウト・クックアウト

最後にご紹介するのは、こちらのスナックボックス。
小腹が減った時におすすめの商品です。
中にはチキンや海老せんべい、海苔フリッター、バナナチップス、ポップオーバーが入っています。
特に、海苔フリッターがもちもちで美味しかったです!!
味はこれとレモンティーチキンの2種ですが、とバターカレー味は間違いなく美味しいのでぜひ試して見てください:)
🌋最後に🌋
いかがでしたか?
様々なフードメニューを一気にご紹介して見ました。
新エリアの影響もありランドに比べて混雑が続いている状況のシーですが、本当に楽しめるので機会があればぜひ行ってみてください!!
ディズニー大好きな私は、何度でも行ける気がします、、笑
次はランドにも行きたいですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました~~
-
出身地
北海道
-
身長
160cm
-
学年
大学1年生
-
推し
カフェ巡り / ダンス / KPOP(ZEROBASEONE)