エンタメ部
No.119 なー
【期間限定イベント】銀座Sony Park展2025part1に行ってきた!!女子大生による体験レポ
2025.02.19更新日:2025.02.22
はじめに
こんにちは。大学2年生のなーです。今回は、インスタで見て気になっていたSony Park展Part1行ってきました!

Sony Park展って何?
2025年1月26日に銀座にグランドオープンした商業施設における最初のプラグラムとしてPart1が2025年1月26日~3月30日の期間に完全事前予約制、無料で開催中の様々な音楽体験ができるスポットです!
B2、3,4階のどこで受付をしてもよいのですが、これから行く人は上の4階から回るのをおすすめします!最初に行った階で予約んメール画面を見せるとしたの写真のようなチケットとパンフレットがもらえます。そのチケットでほかの階に入れるというシステムです。

公式ホームページ Sony Park展 2025 | アクティビティ|Sony Park
B2 音楽は旅だ with Vaundy
段ボールを地層に見立てて、そこにVaundyがインスピレーションを受けた200曲が埋め込まれています。一人一台ヘッドホンを借りて、ジャックを指して音楽を聴くシステムです。
個人的にはVaundyっぽいなと感じる曲が多く、おもしろかったです。また、新しく好きな曲ができました。






B3F 新感覚レストラン
1/2サイズの軽めな食事ができる場所
ただし、値段がお高めですべてのメニューが一品1650円でした。
3F 半導体 with YOASOBI
心音をテーマにした参加型イベント
機械で心音を登録するとひとりひとりの心音オブジェクトができあがる。それらのオブジェクトが共鳴したり、床が振動したりし、YOASOBIの「HEART BEAT:Resonance」にあわせて躍動感ある音楽体験ができてとても楽しかったです!

4F ファイナンスは詩だ with 羊文学
暗い室内に水盤(ミニプール的な)とモニターがあり、プロジェクションマッピングのような映像と光と音楽が一緒になって幻想的でした。

5F 屋上
ホンダの車が飾られており、ベンチに座っておしゃべりができる開放的な空間でした。
さいごに
最後までお読みいただきありがとうございます。今しかできない体験が盛りだくさんのイベントでとても楽しかったのでぜひこの記事を参考に行ってみてください!
-
出身地
神奈川県出身
-
身長
156cm
-
学年
大学2年生
-
推し
推し: 乃木坂46、SnowMan
私はかわいいものが大好きです。そのため、可愛いものをたくさんの人と共有できるような記事をたくさん書いていきます!!