エンタメ部

No.180 ひまり

【美術展紹介】ミュシャ展~アール・ヌーヴォーの女神たち~

2025.04.29

今回は、今月の18日から横浜赤レンガ倉庫で行われている美術展「ミュシャ展~アール・ヌーヴォーの女神たち~」を紹介します。

  • ミュシャ展について
  • ミュシャってどんな人?
  • さいごに

時代を超えて、今もなお愛されるアルフォンス・ミュシャの作品。臨場感のある映像空間と展示作品が同時に楽しめます。高精細プロジェクターによる映像空間では、19世紀パリの街並みに飛び込んだような世界観の中をダイナミックにミュシャの描いた作品が躍動します。また、展示会ではミュシャの作品を150点も展示されています。

美術展レポ 1
美術展レポ 2

さらに展示会にはフォトブースも併設されていました。

美術展レポ 3

ちなみにこの展示会は5月18日まで実施されています。

この展示会の詳細は下のリンクをぜひ見てみてください!

https://www.yokohama-akarenga.jp/event/detail/1089

ミュシャっとは、フランスで多くのポスターや紙幣、切手などのデザインを手がけました。

美術展レポ 4
美術展レポ 5

作品の特徴としては、多くの作品に女性や植物が描かれていることや、華麗な曲線を多く利用していることです。

因みに代表作は「ジスモンダ」、「黄道十二宮」、「四芸術」の3つです。

今回は、横浜赤レンガ倉庫で行われている美術展「ミュシャ展~アール・ヌーヴォーの女神たち~」を紹介しました。

自分自身あまり美術展に興味があまりなかったのですがそんな私でも楽しむことができました。

この記事を読んで少しでも興味を持った方はぜひ行ってみてください!

最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • 出身地

    千葉県

  • 身長

    154cm

  • 学年

    大学1年生

  • 推し

    推し:King&Prince 今田美桜さん 趣味:グルメ ファッション

関連記事

エンタメ部の新着記事

VIEW MORE

ひまりの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0