こんにちは!なんとなんと、このたび大好きなディズニーに行ってきました♡楽しかったー!!
そこで、今回と次回の記事は、恋人と行くディズニーリゾートのモデルコースをシー編・ランド編に分けてご紹介!今回はシー編です♡
ではではさっそく、シー編スタート!!
AM7:45 新幹線に乗って、ディズニーリゾートへ…♡
京都駅から新幹線に乗りました!写真は以前ディズニーリゾートで買ったプーさん。わくわくしながら到着を待ちます♪
AM11:00、ディズニーシーに到着!わーい!
入ってすぐ、メディテレーニアンハーバーでプロメテウス火山をバックに1枚。キャストさんにお願いして撮っていただきました♡
ちなみにこの日はおそろコーデ!トップスはSHIPSのメンズのものです!恋人とのディズニーシーでおすすめのカチューシャは、やっぱりダッフィー&シェリーメイ。2人で全く同じカチューシャでお揃いにするのも素敵です♪
入園後はまず、入口から近いミステリアスアイランドへgo!
個人的にはじめに乗るのは海底2万マイルがおすすめです♪比較的待ち時間が少なく、2人で座ってゆっくり神秘的な海底散歩ができます!
少しおなかがすいてくる頃。レストランに入るのも◎ですが、お昼どきはレストランは混んでいるので、ワゴンで小腹を満たすのがおすすめ!
ワゴンのフードを買うのにおすすめなエリアが、ロストリバーデルタ。
今回私たちもロストリバーデルタでスパイシーチキンレッグとミッキーアイスバー、ティラミスクッキーサンドアイスを買いました!
どれもめちゃくちゃ美味しいです!!
・スパイシーチキンレッグ→辛いものが苦手な私もとっても美味しく食べられました!辛さはチョリソーくらい。(お腹すきすぎて写真とるの忘れちゃいました(笑))
・ミッキーアイスバー→トロピカルフルーツ味!さっぱりしていて、お肉を食べた後に最適♪
・ティラミスクッキーサンドアイス→ミッキーの絵がかわいい♡クッキーがしっとりしていて、本当にティラミスみたいな味!溶けにくくて優秀!
12:00 インディー・ジョーンズ・アドベンチャー クリスタルスカルの魔宮ではっちゃける!
インディー・ジョーンズも比較的待ち時間が長すぎず満足度がめちゃくちゃ高いおすすめのアトラクションです!
2人で叫んでいっぱい笑って楽しみました♪
行きにわくわくしていたプーさんは彼の肩にちょこんと乗っています(笑)
13:00 ソアリン:ファンタスティック・フライトを体験!
お昼どきで少し空いたときを狙って、ソアリン:ファンタスティック・フライトへ!
私たちは今回が初の体験でしたが、もう大感動!!最後には拍手が巻き起こり、少し並んででも乗って良かったー!となるアトラクションです。ぜひ一度体験してみてください♪
14:15 ディズニーシー・トランジットスチーマーラインでのんびり♪
少し足が疲れてきたかな?というこのタイミングでおすすめのアトラクションが、ディズニーシー・トランジットスチーマーライン!
比較的待ち時間が少なく、のんびりシーの景色を堪能できて疲れも吹っ飛びます!
おすすめは1周コースに乗ってみること♪
船上からのシーの景色は普段と違った表情で特別です♡ぜひ1周、2人でゆっくりおしゃべりしながら楽しみたいところ♪
のんびり景色を楽しんで元気をチャージしたあとは、アラビアンコーストを満喫!
カレー味のポップコーンを食べて、キャッスルカルーセルに乗って、シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジに乗って(このアトラクションが好きすぎる私たちは2回乗っちゃいます(笑))、ショップを見て、たくさん写真を撮って…楽しみ方は無限大!
夕方のディズニーシーでおすすめのアトラクション1位、ヴェネツィアン・ゴンドラ!
夕方から待ち時間が増えてくるので、16:30ごろから並び始めるとちょうど夕焼けが綺麗なタイミングで乗船することができます♪
2人でゆっくり夕方のディズニーシーの景色を楽しめば、素敵な思い出になること間違いなし♡
本当にヴェネツィアン・ゴンドラからの夕方のディズニーシーの景色は息を呑むほど綺麗なので、大好きな人と楽しんでほしいです♪
17:30 カフェ・ポルトフィーノで少し早めの晩ごはん
ヴェネツィアン・ゴンドラに乗ってからそのまま少し歩いて、メディテレーニアンハーバーで景色を眺めつつ晩ごはんを食べるのもおすすめ♪
テラス席で景色を眺められるおすすめのレストランが、カフェ・ポルトフィーノとザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ。
今回私たちが行ったのはカフェ・ポルトフィーノです!パスタもスープもケーキも全部とっても美味しかったです♪
18:30 夜のトイ・ストーリー・マニアで2人で対戦!
アンディが寝て、おもちゃが動き出す夜に、トイ・ストーリー・マニアで2人で対戦!
だいたい60分くらいは並ぶので、夜に乗るのであれば少し早めの時間帯から並んで、20:30からの花火をゆっくり見たりお土産を買ったりする時間を確保できるようにしておくのがおすすめです!
ちなみに今回の対戦、私が余裕で負けました(笑)
20:00〜お土産を買う&20:30 花火を見る♪
ひととおりアトラクションを楽しんだら、お土産選び!現在はリーナ・ベル商品が充実しています!
お土産を選びつつ、花火(現在はハロウィーンバージョンのナイトハイ・ハロウィーン)を見ることも忘れずに!
20:30打ち上げなので、そのタイミングはお土産選びを一時中断して、お外に出てみましょう♪
ディズニーシーで花火がよく見えるおすすめスポットは、アラビアンコースト!
すごく綺麗に見えるので、20:30近くになったらアラビアンコーストに向かってみるのがおすすめ!20時過ぎからアラビアンコーストのお土産屋さんを見てみるのも◎です♪
いかがでしたか?
今回ご紹介したルートはあくまで一例なので、もしもディズニーに行くことになったら参考にしていただければ幸いです♪
みなさんがディズニーで大好きな人と素敵な思い出を作れますように♡
次回はランド編です!ぜひお楽しみに☺︎