グルメ&ライフ部

No.148 uri

【What’s in my bag】文学部女子大生のカバンの中身は?

2024.04.30更新日:2024.05.01

こんにちは!uriです?

今回は文学部で学ぶ、私のカバンの中身紹介!
荷物少なめで通学したいので、持ち物はシンプル。

そんなコンパクト文学部生のWhat’s in my bag??

What’s in my bag??

【Bag】
  • キャセリーニで購入しました!

バッグはトートバッグを愛用中!

パソコンで授業をうけたり、レポートを書くことが多いので
パソコンがすっぽり入るものを選びました!

出し入れがスムーズに行えるので、ストレスなく使用できます!
ここはマストポイント◎
【持ち物】

・パソコン
タブレット型のパソコンを使用しています!
使う際に平面でないとキーボードを打ちにくいため、膝の上や不安定な場所での作業がしにくいです。
なので、次買うなら画面とキーボードが一体となっているノートパソコンを選びます?

・筆箱
これは比較的コンパクトに。
私の学部はノートに書くことは少ないので、シャーペンと数色の色ペンがあれば大丈夫◎

・メイクポーチ
リップ、目薬、絆創膏などを入れています

・本
私は日本文学科なので、本を読むことが多いです?
友人からおすすめの本を紹介してもらえるのもこの学部ならではなのかも?
今は町田そのこさんの「ぎょらん」を読んでいます。

・ワイヤレスイヤホン
レポートを書いたり記事を書くときは音楽と一緒に行うことが多いです!

・ティッシュ、ハンカチ

・ノート
第二言語の授業の時は、何回もノートに練習して覚えていました!
授業内容をまとめるときは、バラバラせず1冊で持ち歩けるノートをよく使います。
暗記しまくるときはルーズリーフを使うことも!

・ファイル
曜日ごとにファイルを分けています!
その曜日のファイルとノートさえあれば、忙しい朝にもサッと準備完了。
可愛いファイルにするとテンションも上がります?

最後に

文学部らしさは少なめですが、コンパクトを追求した形です?

これに加えて、授業ごとの教科書や研究対象の本・資料も持ち歩くことが多いです。
荷物が多い日はリュックで行くことも!
リュックとトートバッグの2つあると、用途によって使い分けられるのでおすすめです♪

最後まで読んでいただきありがとうございました!?

uri

  • 出身地

    広島県出身

  • 身長

    158cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    推し: 趣味は美術館や食器集めに行くこと!映画、本、音楽とご飯を食べることが好きです。

私が見つけた素敵なものを皆さんと共有できたらなと思います!楽しみながら頑張るのでよろしくお願いします。

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

uriの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0