non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2021.10.02
気になることは、経験者に聞くのが一番の近道。そこで、見事に内定を獲得した先輩たちが実践していたテクニックを大調査!
PART2 似ている人からヒントをGET!
選考で印象に残るガクチカの特徴って? 定番のエピソードを話した先輩たち4人の経験談をピックアップ!
「学生時代に力を入れたこと」を略した言葉。 ESや面接で頻出の設問なので、あらかじめエピソードを用意しておく就活生が多いもよう。
仲間と一緒に青春!
01 サークル頑張ってた女子
小野美希さん(仮名)【ホテル内定】
国際交流サークル所属
毎年開催しているサークル合宿の実行委員に。周囲に声をかけて誘ううちに、参加をためらうメンバーのニーズが見えてきたことで合宿内容を変更。目標だった70人を大幅に上回る90人が参加!
▼
▼
▼
就活ではニーズ把握力と提案力をアピール!
合宿に参加しない人の理由が「交流する時間が少なく交友関係が広がりにくい」ことにあると気づいて合宿内容を変更した経験をもとに、ニーズ把握力をアピール。「ホテルでも、お客さまとのコミュニケーションから求められていることを把握して、小さな提案を積み重ねたいと伝えました」
就職後は会社という組織の中で働くことになりますよね。だから、一人で頑張った経験よりチームワークで成し遂げたことや自分の行動が周りに影響を与えたエピソードを伝えると、働き始めてからのイメージがつきやすいかも!ココを意識するといいかもアドバイス
仕事も遊びも全力投球!
02 バイト頑張ってた女子
板野早希さん(仮名)【IT内定】
スイーツショップでアルバイト
大学1年から続けているアルバイト先で、引っ込み思案な後輩の接客指導を担当することに。上から教えるのではなく一緒に考えながら成長できるよう工夫した結果、店全体の接客評価がアップ。
▼
▼
▼
就活では指導力とアイディアをアピール!
後輩に寄り添いながら指導した工夫や、自分なりに考えた商品のアピール方法と各自の気づきやアイディアなどを書き込める資料を作ってアルバイト全員にシェアしたことをメインエピソードに。「全体の意識向上を図るアイディアで、リピーターと売り上げが増えたことをアピールしました」
バイトをガクチカにしたいなら、今から自分にできることを考えながら行動していくことが一番大事だと思います! そして、ESや面接でどう伝えるかという準備も大切なので、自分なりの気づきもメモしておくと役立ちますよ。ココを意識するといいかもアドバイス
企業で働いて経験値UP!
03 インターン頑張ってた女子
大原美香さん(仮名)【金融内定】
旅行会社で長期インターン
大学3年の冬に旅行会社で4か月間の長期インターンに参加。5人×3グループに分かれて旅行予約サイトの認知度アップを目指す企画を立案。3グループで唯一、社内に企画を通すことができた。
▼
▼
▼
就活では実践する行動力をアピール!
「企画を考える際は、大学で学んだマーケティングの知識をフル活用。さらに、社会人の前でプレゼンする際のスキルを磨くため、社員の協力を得てプレゼンの練習会を実施することをチームメンバーに提案&実施しました」。ひらめいたアイディアを形にできる行動力をアピールしたそう。
インターンをした理由を聞かれるので、考えを整理しておくといいかも。私は志望業界ではなかったので、自主性を持って大学生活を過ごしたかった、学校で学んだマーケティング知識を実践で生かしてみたかったと伝えました。ココを意識するといいかもアドバイス
授業の成績も◎!
04 学業頑張ってた女子
関谷ひかりさん(仮名)【アパレル内定】
スペイン語の勉強をスタート
大学に入ってイチからスペイン語を学び始めたのを機に、授業だけでなくサークルで出会った留学生の友人ともお互いに語学を教え合うように。メキシコ留学でも積極的に学ぶ環境作りを意識。
▼
▼
▼
就活では環境を生かす力をアピール!
留学中は共通の趣味(K-POP)を持つメキシコ人の友達とスペイン語を使って友情を深め、現地の言葉を学ぶコミュニティに所属してモチベーションを保ちながらストイックに勉強できる環境を整えた。「環境を生かしながら、課題や目標に向けて地道に努力を続けられることを強調しました」
文法や単語といった基本的な勉強だけでなく、自分なりの方法で苦手なことを克服したり学びを深めるきっかけを作る姿勢が重要! そういった行動を通じて、自分の世界が広がったことを伝えられるとよりよいのかなと思います。ココを意識するといいかもアドバイス
エンタメ
【&TEAM】EJ & NICHOLAS 同い年だからこそ見せられる顔がある!二人の関係性は?
2025.05.16
エンタメ
「ASEA 2025 Presented by ZOZOTOWN」が5月28日・29日に開催! 5月29日のチケットを5組10名様にプレゼント!【Xフォロー&RPキャンペーン】
2025.05.15
エンタメ
Travis Japan松田元太 もし実際に泣いている子どもがいたら「たべっ子どうぶつをあげる!」ノンノ6月号特集から一部を公開!
2025.05.15
エンタメ
【&TEAM】K & NICHOLAS "ギャップ沼"なクールフェイスコンビの関係性は?
2025.05.15