新生活の季節。知り合う人と一体何を話したらいい?というノンノ世代の悩みを解決! 話題が広がる小さなコツを学んでおけば、初めての相手や新しい場でもコミュ力アップ♡
-
新学期、隣の席の子に話しかけられない…そんなときの笑顔&声エクササイズはコレ!
ノンノ読者が悩む、初めましてのあるあるシーン。どんな時でも好印象に振る舞うための、笑顔と声の簡単エクササイズを紹介。
non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2018.04.11
自分についての情報を軽く明かして安心してもらおう
二言目に話しかける時のコツは、「小さな自己開示」。最初のお天気ネタに関係ある自分の話をすれば自然な流れのトークに。話しかけられた相手も安心して、返事をしやすくなる。
ネガティブ発言やディープな自分語りは会話が止まる!
自己開示が大切とはいえ、初対面でネガティブな感想を言い続けたり、いきなり自分の家庭環境などディープな内面を語りすぎたりするのはNG。相手が返しに困らない内容を。
▼ 関連記事もチェック!
ノンノ読者が悩む、初めましてのあるあるシーン。どんな時でも好印象に振る舞うための、笑顔と声の簡単エクササイズを紹介。
この春に大学に入学する新1年生へ、先輩たちから全力アドバイス! 絶対にやるべきことや、注意が必要なことまでこれで完全網羅!!