-
【羽生結弦】フィギュアスケート史に燦然と輝く栄光の軌跡|2010~2021年の試合をプレイバック【フィギュアスケート男子】
シニアデビュー以降、その歴史に燦然と輝く黄金色の瞬間と、後世まで語り継がれるべきいくつもの感動の演技を写真とともに振り返る。オリンピック2連覇という偉業を達成しながら、進化を止めない絶対王者。人類史上初の4回転アクセル成功までのカウントダウンはもう始まっている。
non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
フィギュアスケート
2021.10.23更新日:2021.10.24
シニアデビュー以降、その歴史に燦然と輝く黄金色の瞬間と、後世まで語り継がれるべきいくつもの感動の演技を写真とともに振り返る。オリンピック2連覇という偉業を達成しながら、進化を止めない絶対王者。人類史上初の4回転アクセル成功までのカウントダウンはもう始まっている。
1994年12月7日生まれ、宮城県仙台市出身。身長172cm。趣味は音楽鑑賞。オリンピック2連覇、グランプリファイナル4連覇、世界選手権2回優勝したほか、ショート、フリーの歴代最高得点など、数々の記録を塗り替えてきた絶対王者。2018年、個人最年少での国民栄誉賞受賞。国内外を問わず多くの人々を魅了する、日本が誇る世界的スーパースター。今季は前人未踏の4回転アクセルの習得を目指す。
お互いを称え合い、ときにはよきライバルとしてフィギュアスケートのレベルを押し上げ、その歴史を更新し続けてきた二人。
シーズン前半の大舞台。今年はトリノで開催されるグランプリファイナル。アメリカのネイサン・チェン選手にとっては3連覇、ケガにより3大会ぶりの出場となる羽生結弦選手にとっては、5度目の王者の座をかけた重要な一戦となる。
二人の直接対決は2019年3月に開かれた埼玉での世界選手権以来、約9か月ぶり。全世界が注目した、会場のさいたまスーパーアリーナが燃えつくされるほどの熱い戦いをおさらい。