non-no大学生エディターズNo.003のまきです!
エンタメ部
No.003 まき
世界が注目するアーティスト、ジュリアン・オピーさんの世界
2022.11.30
こんにちは!
non-no大学生エディターズNo.003のまきです!
non-no大学生エディターズNo.003のまきです!

こちらの写真、とっても素敵ですよね!
こちらは渋谷PARCOの期間限定の装飾でした。
中も同じようなかわいいイラストが。
こちらは渋谷PARCOの期間限定の装飾でした。
中も同じようなかわいいイラストが。

かわいいこの人のイラスト、作者はジュリアン・オピーさん。
作品の特徴は?
イギリスの現代美術のアーティストの方です。
特徴は、太線で囲まれたシンプルなイラスト表現と色。
こちらの写真たちを見ると…、
特徴は、太線で囲まれたシンプルなイラスト表現と色。
こちらの写真たちを見ると…、

これは、ジュリアン・オピーさんの新作だそうです。
先日、マホクボタギャラリーというところで展覧会があったので、見に行きました!
先ほどの渋谷PARCOのイラストは、人が歩いているものでした。
こちらは人が踊っている様子になっています。
シンプルなイラストだけれど、躍動感が不思議と伝わってくるものですよね。
イラスト以外に、LEDで映し出されたアニメーションも。
先日、マホクボタギャラリーというところで展覧会があったので、見に行きました!
先ほどの渋谷PARCOのイラストは、人が歩いているものでした。
こちらは人が踊っている様子になっています。
シンプルなイラストだけれど、躍動感が不思議と伝わってくるものですよね。
イラスト以外に、LEDで映し出されたアニメーションも。

こちらも人が音楽に合わせて踊っていて、かわいい。
色合いもカラフルでおしゃれなので、大好きです!
色合いもカラフルでおしゃれなので、大好きです!
私の推しポイント
高校1年のときにジュリアン・オピーさんの絵を見たのが好きになったきっかけなのですが、
なんといってもその魅力はひとりひとり違う描かれた人たち。
着ている服、背景の色…全て人によって違うので、「この人はどんな人なのか?」と考えるのが楽しいんです。
着ている服、背景の色…全て人によって違うので、「この人はどんな人なのか?」と考えるのが楽しいんです。

高校生のとき見た作品は、人びとが歩いてすれ違っている絵。
ゆったり歩いている人もいれば、
走っている人も。
コートをゆらしている人や、
パンツできりっと歩く人。
「この人は今から何をしに行くんだろう?」
「この人は何で急いでいるんだろう?」
と想像してしまいます。
ゆったり歩いている人もいれば、
走っている人も。
コートをゆらしている人や、
パンツできりっと歩く人。
「この人は今から何をしに行くんだろう?」
「この人は何で急いでいるんだろう?」
と想像してしまいます。
今回の絵はみんなが踊っているものですが、
やっぱり服装や背景の色が違うので、「この人はどんな人なんだろう」とぼんやり考えていました。
やっぱり服装や背景の色が違うので、「この人はどんな人なんだろう」とぼんやり考えていました。
シンプルな構成なのに、そこから詳しくその人のことを想像できるってすごいですよね!
ついずっと見てしまう、素敵な作品がたくさんのジュリアン・オピーさん。
シンプルだけど、今まで見たことがなかった作品ばかりなので、これからも推しつづけたいです…!
ポストカードとかがあったら、お部屋に飾るのになーとひそかに考えています笑
また展覧会に行けますように!
それでは、今回はここまで!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
シンプルだけど、今まで見たことがなかった作品ばかりなので、これからも推しつづけたいです…!
ポストカードとかがあったら、お部屋に飾るのになーとひそかに考えています笑
また展覧会に行けますように!
それでは、今回はここまで!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!