エンタメ部
No.179 うしさん
【新大久保】今話題のモール人形つくってみた♡
2025.04.09
皆さまこんにちは、うしさんです🐄
私は約2か月半あった春休みが終わり、2年生が始まりました🌸
やる気がある春学期のうちに、できるだけ単位を取りたいです🌀
今回は、春休みに大学のお友達と新大久保で作ったモール人形が簡単で可愛すぎたので、ご紹介します!
moru labo.

私が伺ったのは、新大久保駅から徒歩7分のところにある、moru labo.さん。店内はカラフルで、お手本のモール人形やモールが飾ってありとっても可愛かったです♡
お店のインスタより「予約不要」とのことだったので、特に予約などはせず伺いましたが、並ばずに案内してもらえました!休日などは整理券が配布されるようです。
モールやパーツを選ぶ
まずウサギやネズミ、アヒルなど様々な動物から作る動物を決め、モールの色やつけるパーツを選びます✨
店内に飾ってあるお手本を参考に沢山悩み、グレーのネズミちゃんを作ることに。
モールは色の種類が沢山あり、毛質もふわふわのものからくるくるしたものまで様々で、迷っちゃいます☁
パーツは無料エリアから5個選ぶことが出来ます。また、追加料金でお洋服を着せたり王冠を被せることが可能!私は無料パーツからおしゃぶり、リボン、天使の羽を選び、黒の水玉のスカートを着せてみました♡
モールもパーツもお洋服も、本当にたくさん種類があって、優柔不断の私は選ぶのに苦労しました。笑
お洋服が可愛すぎて、一緒に行ったお友達もみんなお洋服着せてました♡








動画を見ながらモール人形作りに挑戦
お店で用意してくださっているタブレットで動画を見ながら、実際に作ってみます。最初のほうは簡単だったけど、耳や体のバランスは少し苦戦しました、!
店員さんにも何度か助けてもらいながら、なんとか完成!
パーツをボンドでつけたら、チェーンをつけてもらいクリアバッグに入れてもらって終了です✨

所有時間は55分で、55分経ったら退席しなければいけないので、モール選びに時間をかけすぎちゃって、作りきれなかった、、ということがないよう注意です⚠
料金は1体3580円!私はお洋服も追加したので、合計で4000円くらいでした☁
5人で作りに行ったのですが、それぞれのキャラが出てて面白かったです!集まって撮ったらすごく可愛い♡

最後に
ここまで読んでいただきありがとうございます!
大好きな大学のお友達と久しぶりに会えて、みんなで楽しく作れてとっても幸せな時間でした♡
終わった後はみんなでチーズダッカルビを食べに行きました🧀♡ 新大久保はフードが充実しているので、おすすめのお出かけスポットです✨
良ければ、以前新大久保の違うお店でオリジナルキーホルダーを作った記事も書いたので、合わせてご覧ください!
店舗詳細

moru labo.
住所:東京新宿百人町1-24-8新宿タウンプラザ 1F-R
東京以外にも3店舗展開されています✨
名古屋中区大須4-3-40アーク5A
大阪市西区北堀江1-17-1cor104
宮城県仙台市青葉区一番町3-10-3-301
営業時間:10:00 – 18:50(最終18時)
アクセス:新大久保駅から徒歩7分
現金のみ
Instagramでは商品例や詳しい料金、イベント情報なども掲載!
-
出身地
東京都
-
身長
157cm
-
学年
大学1年生
-
推し
推し:濵尾咲綺ちゃん、イコノイジョイなどの女性アイドルが好きです♡ベイマックス、恐竜も好きです。