今話題の『奥新 鮨屋のうおきん』へ。
グルメ&ライフ部
No.162 Mimi
【古民家鮨屋】2ヶ月先まで予約困難。カウンターで味わう大将お任せ鮨
2023.08.31更新日:2023.09.01

今年5月8日にオープンしたばかり、
今話題の『奥新 鮨屋のうおきん』へ。
今話題の『奥新 鮨屋のうおきん』へ。
奥新 鮨屋のうおきん(東京 • 新橋)
予約困難で有名「鮨屋のうおきん」の新店舗です。新橋駅から徒歩8分、新虎通りから一本路地を入り、黒い壁に丸いネオン看板がマークの和モダンな隠れ家。
“新鮮で美味しい寿司をお腹いっぱい”が売りのうおきんさんは、まさにその通り。目の前にキラキラと輝く何品ものお鮨が運ばれ、最後はお腹がはち切れそうになるほど。至極のひとときでした。
鮨屋というよりバーのような雰囲気。
そんなオープン早々人気が高まっている、『奥新 鮨屋のうおきん』さんをご紹介します。
“新鮮で美味しい寿司をお腹いっぱい”が売りのうおきんさんは、まさにその通り。目の前にキラキラと輝く何品ものお鮨が運ばれ、最後はお腹がはち切れそうになるほど。至極のひとときでした。
鮨屋というよりバーのような雰囲気。
そんなオープン早々人気が高まっている、『奥新 鮨屋のうおきん』さんをご紹介します。

気になるコースと料金
メニューは「大将お任せ鮨 • つまみコース全24品」6,800円のみ。
その日の朝豊洲市場で仕入れ、新鮮なネタだけを使用した鮨とおつまみのコースです。
18:00または20:30開始でコースは一斉スタートします。
その日の朝豊洲市場で仕入れ、新鮮なネタだけを使用した鮨とおつまみのコースです。
18:00または20:30開始でコースは一斉スタートします。

まずは、怒涛のおつまみラッシュ。
愛媛産ワカメ • 塩もみきゅうりから始まり、天然鯛の刺身、生牡蠣、サザエの旨煮と続きます。
特に印象的だったのが、生牡蠣。
新鮮でプリップリ、口の中に旨みがふぁ〜と広がり鼻に抜けていきました。
愛媛産ワカメ • 塩もみきゅうりから始まり、天然鯛の刺身、生牡蠣、サザエの旨煮と続きます。
特に印象的だったのが、生牡蠣。
新鮮でプリップリ、口の中に旨みがふぁ〜と広がり鼻に抜けていきました。

そして、おまちかねのお鮨。
色合いも美しい中トロ、鯛の握り、シマアジの握り、愛媛のカツオ握り。
色合いも美しい中トロ、鯛の握り、シマアジの握り、愛媛のカツオ握り。



次に、地蛸のやわらか煮、もろこし揚げ。
中でも絶品だったのが、本鮪大トロのすき焼き。お魚をすき焼きとして食べるなんて、新鮮でした。〆に酢飯を入れて頂くのもまた良かった…
オススメの食べ方も大将が教えてくれます。
中でも絶品だったのが、本鮪大トロのすき焼き。お魚をすき焼きとして食べるなんて、新鮮でした。〆に酢飯を入れて頂くのもまた良かった…
オススメの食べ方も大将が教えてくれます。



続いて、帆立の磯部焼き、中トロ海ブドウ手巻き、雲丹握り。
ホタテはプリっと、海ブドウはプチプチと、雲丹はトロ〜っと濃厚。食感の違いも楽しむことができました。
ホタテはプリっと、海ブドウはプチプチと、雲丹はトロ〜っと濃厚。食感の違いも楽しむことができました。



卵焼き、べったら漬け。
ここで最後に好きなネタを2貫おかわりすることができるんです。嬉しいポイント。
十二分にお腹は一杯でしたが…(笑)
マグロと鯛をお願いしました。
ここで最後に好きなネタを2貫おかわりすることができるんです。嬉しいポイント。
十二分にお腹は一杯でしたが…(笑)
マグロと鯛をお願いしました。



そして最後にシジミの一番出汁、季節の果物でぶどうを頂きました。
お酒
お鮨にはやっぱり日本酒。?
日本酒の種類が様々ありました。
その中でも、彼が気になるというマッチョを注文。
裏のラベルに書かれている説明がクスッとしました。
「しなやかで風格あるボディへFUSIONしました。キレてます。」
私はそこまで日本酒は得意ではないのですが、お鮨との相性はこれがいいんだよなんて言える人になりたいなと思いました(笑)
日本酒の種類が様々ありました。
その中でも、彼が気になるというマッチョを注文。
裏のラベルに書かれている説明がクスッとしました。
「しなやかで風格あるボディへFUSIONしました。キレてます。」
私はそこまで日本酒は得意ではないのですが、お鮨との相性はこれがいいんだよなんて言える人になりたいなと思いました(笑)
予約方法
予約は食べログサイトからのみ。
なんと9月末まで、予約で満席とのこと。
キャンセルが出次第、ネット予約カレンダーに表示されます。私もキャンセルを狙い、予約することができました。
そして、是非訪れてみたいなと思った方へ
なんと9月末まで、予約で満席とのこと。
キャンセルが出次第、ネット予約カレンダーに表示されます。私もキャンセルを狙い、予約することができました。
そして、是非訪れてみたいなと思った方へ
11月ネット予約は明日9/1から受付開始です!
【店舗情報】
?住 所 :〒105-0004
東京都港区新橋4-6-5
⏰営業時間 :(月~金)16:00~23:00
?定休日 :土日祝
?価格 :大将おまかせコース全24品
お一人様6800円(税込)
※詳しくは食べログ・インスタ
グラムをご覧ください。
サービス料・チャージ 5%
?席数 :カウンター8席、完全個室テー
ブル1室(4名様掛け)
✔️予約 :090-6432-6964(予約専用ダイヤル)
▶奥新 鮨屋のうおきん @uokin_okushin
▶鮨屋のうおきん @uokin_sushi
▶魚金広報 @uokin_koho
※ドレスコード:香水、香りの強い整髪料等の着用は不可
※現金とカード可○電子マネーやQRは不可✕
まとめ
「美味しい」というワードを使わず書いた記事。
お鮨の美味しさ、伝わりましたか??笑
テンポ良く出される24品の絶品お鮨たち。
予約でいっぱいなのも頷けます。
カウンターは敷居が高い…という方、多いのではないでしょうか。
私もカウンター鮨は初めてでしたが、
うおきんさんは料金も予め分かるコースとなっているため、初心者の私も安心して楽しむことができました。
初めてのカウンター鮨デビューを、友人や彼との記念日などに訪れてみてはいかかでしょうか。
お鮨の美味しさ、伝わりましたか??笑
テンポ良く出される24品の絶品お鮨たち。
予約でいっぱいなのも頷けます。
カウンターは敷居が高い…という方、多いのではないでしょうか。
私もカウンター鮨は初めてでしたが、
うおきんさんは料金も予め分かるコースとなっているため、初心者の私も安心して楽しむことができました。
初めてのカウンター鮨デビューを、友人や彼との記念日などに訪れてみてはいかかでしょうか。