-
結婚・出産後も働き続けられる? 大手ITのリアルをネホハホ!【Web限定】
企業説明会やOB・OG訪問では聞きにくいことこそ、実は一番知りたい情報。人気企業&業界に勤める先輩たちに、根掘り葉掘り聞いてきました!
non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2023.03.11更新日:2023.03.30
さまざまな業界で働く女性たちのお仕事 データ&インタビューを一挙公開! 業界研究&志望先検討の参考にしてね。
大手IT ▶︎▶︎ 2年目
職種 | 営業サポート |
仕事内容 | 通販からフリマ、ホテル予約など、インターネット関連のサービスをマルチに行う企業のモバイル事業部に所属。アンテナ設置にまつわる作業を行う部署で、地主や企業とやりとりをしながら、これまでの実績や今後の予定などのデータ管理を行う。 |
給料 | 【初任給】25万円 【現在】26万円 東京で就職して名古屋に転勤に。会社が契約しているマンションの家賃が月8万円で、給料から引き落とされるため実際の手取りは18万円。 |
ボーナス | 40万円/年2回 |
残業時間 | 平均10時間/月 |
有給休暇 | 年11日 |
服装 | 服装のルールは一切なく、ネイルも髪色も自由。一日中デスクワークなので着心地のいいフレアスカートやワンピース率が高め。冬はほぼ毎日ニットワンピ。 |
こんな人に オススメ |
仕事内容も社の方針もコロコロ変わるので、とにかくいろんなことに挑戦したい人にはうってつけの仕事。逆に、何か一つのことを極めたい人には少ししんどいかも。 |
この仕事を選んだ理由
やりたいことも得意なことも分からず悩んでいた時に、今の会社のOG訪問でジョブローテーションの期間が短く、いろんな仕事に挑戦できると聞いて。入社してから得意なことを見極めてもいいんだ!と気づいたことが企業選びの決め手になりました。
1日のスケジュール
入社1年目は(コロナ禍で)月1回ほどの出社でしたが、最近は週5出社に。仕事でオフィスの外に出ることはあっても月1程度でデスクワークが基本。繁忙期の12月と3月は残業することが多く、退社は毎日20時前後。帰宅後は趣味のドラマ観賞でリラックス。
よかったこと
上司のアドバイス&経験で急成長!
上司と年齢が近いこともあり、相談がしやすいんです。アドバイスをしっかりもらえて、成長につながっているのを実感。スピード感があり変化が多い風土も私に合っていて、日々新しいことを学べるのが楽しい!
ギャップを感じたこと
不満はゼロ! すべて理想どおりです♪
強いて言うならば仕事用に買ったスーツがムダになったことくらい(笑)。服装が自由で、着る機会がまったくないんですよ。チーム編成が変わるまでの期間の短さは想像以上でしたが、今ではそれも楽しめています♪
就活生へのアドバイス
新型コロナウイルスの影響で就活も求められる人材も変わって、不安になる人が多いはず。でもそんな時代こそ、やりたいことに挑戦してほしいですね。正解が分からないなら、この仕事楽しそう!みたいな直感を信じるのもアリ。入社してからやりがいを探してもよいと思います。
\Web限定!/
誌面で紹介しきれなかったリアル事情
企業説明会やOB・OG訪問では聞きにくいことこそ、実は一番知りたい情報。人気企業&業界に勤める先輩たちに、根掘り葉掘り聞いてきました!