グルメ&ライフ部

No.092 ゆかしかりしかど

【楽しい?大変?】大学4年・教育実習生の体験記!

2023.06.17

教育実習が不安なみなさんへ…

こんにちは!
実は教育実習に行っていました、ゆかしかりしかどです。(新卒で教員にはならず、ひとまず免許のみ取得予定です!)

結論から言います。教育実習、めちゃくちゃ楽しかったです!!
そんなわけで今回は教育実習について、語っても差し支えない範囲でリアルな声をお届けできたらなと思っています。

これから教育実習を控えているけど不安だな、と思っている方の不安を少しでも解消できれば嬉しいです!

教育実習に行くまでの大まかな流れ

まずは、教育実習に行くまでの大まかな流れをご紹介します。

私は母校に行ったのですが、私が行くまでの流れはこんな感じ。

Step0, 教職科目の授業を履修する

そもそも教員免許取得に必要な単位を履修する必要があります。


特定の授業を履修して単位を取っていないと実習に行けない場合もあるので、教員免許取得を考えている方は1、2年生の頃から要確認です!


ちなみに私は教育学部ではないので、学部の授業に加えて教職科目を取ってました!周りより少し授業は多めになりますが、けっこうなんとかなる&計画的に履修していたので4年生の今は割と授業のコマ数も少なくのんびりしています。

Step1, 母校に電話→受け入れてもらえたらお礼状を送る

時期は実習に行く時期の1年前くらい。

電話する時間帯はいつがいいか、お礼状の書き方などはしっかり調べて失礼がないよう気をつけていました!

Step2, 諸々の書類の手続き

実習先&大学によって異なると思うのでしっかり確認しましょう!

Step3, 大学での教育実習ガイダンスを受ける

受けないと教育実習に行けないこともあります…友達と確認し合いましょう!

Step4, 指導教官決定&実習までやっておくべきことの指示を受ける

私は恩師が指導教官をしてくれました!本当にありがたい。

実習までの準備はそれほどなく、授業で扱う教科書の内容を見てどんな授業をしたいか考えたり、軽くネタ探しをしたりする程度でした。

Step5, いざ、教育実習!

ここまできたらあとは実習に行くだけです!

実習生の1日のスケジュールは?

教育実習生 1日のスケジュール

では、実習中のお話ですが…1日のスケジュールはこんな感じです!
6:00 起床
6:45 家を出る→通勤


7:50 学校に到着 
実習生の待機室で他の実習生とちょっとおしゃべり or 自主的にあいさつ運動 or 指導教官に今日の流れを確認

8:30 朝のホームルームに参加
担当クラスに行きます。毎朝ひとことくらいしゃべってました!

8:45 – 9:35(1時間目) 指導教官の授業を見学

9:45 – 11:35(2、3時間目) 自分の授業準備→指導教官に指導案等を見てもらい、アドバイスをいただく

11:45 – 12:35 (4時間目) 指導教官以外の授業を見学


12:35-13:20 お昼休憩


13:20 – 14:10 (5時間目) 自分で授業を実施

14:20 – 15:10 (6時間目) 指導教官と授業の反省会 or 指導教官の授業のTA or授業見学

15:20 – 16:10 (7時間目) 授業見学 or 次の日の授業準備

16:20 夕方のホームルームに参加
夕方はひとことはなし。そのまま掃除に参加してました!

16:45 勤務時間はここで終了。
比較的早めに帰っている実習生の方もいますし、残って明日の準備をしたり部活動に参加したりする方もいます。
私は後者で、部活動に参加したり補習を実施したりしたのち授業準備&日誌の記録をしていました!

19:00すぎ 退勤 (私は自主的に残ってこの時間でしたが、帰ろうと思えばもっと早く帰れるのでご安心を!)


20:00 帰宅〜夕食
21:00 お風呂
22:00 次の日の授業準備
23:30 就寝
比較的ハードに見える…かもしれませんが、毎日が怒涛のように過ぎて行きます。

毎日動きまくっていたらあっという間に実習が終わってしまった!という感じで、忙しいもののかなり充実感はあります(笑)

教育実習中あってよかったもの・いらなかったもの

教育実習 あってよかったもの・いらなかったもの

あってよかったもの

バインダー・タイマー。
バインダーは授業見学のときに、タイマーは授業実施のときに必須!!

そして教育実習ノートと黒のボールペンも忘れずに!

いらなかったもの

英単語帳。

自分も朝の通勤電車でやろうかなあなどと思っていましたがとてもそんな余裕はなく、1日を元気に生きるために通勤電車ではもっぱら「ハニーレモンソーダ」を読んでました(笑)

授業、何コマ実施した?やっぱり授業実施は大変?

授業は全部で9コマ実施しました!

人によってコマ数は様々ですが、私は2週間の実習だったので平均くらいの授業実施数だと思います。

授業実施は大変そうに思えますし、私も初めは不安でしたが、やってみるとけっこう楽しく、なんとかなるもんです!(笑)

生徒たちが楽しそうに参加してくれると、こちらも本当に楽しくなりますしやってよかったと感じました。

教育実習の感想!

冒頭でも書いたのですが、私は教育実習すごく楽しかったです!
もちろん指導教官が恩師だった、という点も大きかったのですが、楽しかった理由の一番はやっぱり生徒たちとたくさん積極的に関わったからだと思っています。

自分から色々話しかけたり、自分が大学で学んだことを活かしてアクティブで楽しい授業を実施したり、部活動に顔を出してみたり。そうしていると自然と生徒のみんなが朝のホームルーム前や掃除時間、通勤電車で会ったときに話しかけてくれるようになりました。

最後にはお手紙をくれる生徒たちもいて、「さみしい」と言ってくれて…ずっと居たいくらいでした(笑)

実習中やってよかったこと

・担当クラス用に、「なんでも質問してください!」と質問用紙を用意して行ったこと!紙でなら聞きやすい子も多く、朝にひとこと喋るときはその質問に基づいて喋ることができるのでおすすめ!

・職員室で、先生方ともたくさんコミュニケーションをとったこと!
初めてお会いする先生方ともたくさんコミュニケーションを取るようにしていたおかげで、色々とアドバイスをいただけたり、職員室でお菓子をいただけたり(笑)もちろんおしゃべりするだけではなく、先生方が職員室に戻って来られるときは椅子から立ち上がって「お疲れ様です」と挨拶するなど、礼を尽くしても尽くしすぎることはない!くらいの気持ちでいました。

・生徒たちに笑顔でフランクに接したこと!
生徒たちと接するときはいつも笑顔を心がけていました。笑顔は世界を救います!(笑)

おわりに

おそらく過去最大に文字の多い記事になってしまいました…ほどほどにお付き合いいただけているといいのですが…

教育実習にこれから行かれるみなさん、きっと少なからず不安はあると思います。スーパーポジティブが売りの私も、正直はじめは少し不安でした。でも、行ってみれば意外と楽しいもので、教育実習に行った友人たちの多くが「楽しかった!」と言っています。だからきっと、なんとかなります!(笑)

みなさんの教育実習が素敵なものになりますように!

最後まで読んでくださってありがとうございました!!

  • 出身地

    広島県出身

  • 身長

    159cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    推し:おいしいものが大好きです!趣味は読書で、好きなアーティストはMr.Childrenさん。中学生の頃からずっと聴いてます!

大好きなnon-noの大学生エディターズとして活動できることになり、とても嬉しいです!たくさん面白い情報を発信していきます♪

Share

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0