グルメ&ライフ部
No.150 aoi
【26・27卒へ】エンタメ業界内定の25卒就活日記!9月〜12月編
2024.08.28更新日:2024.09.02
大学生にとって一大イベントである就活。このブログでは就活を終えた25卒の私のリアルな就活日記をお伝えしたいと思います。就活は何かと自分だけで悩むことも多いと思うのでそんな時に少しでも寄り添えるブログになればいいなと思って書いています。
以前、大学3年生6月〜8月編として就活日記を執筆したので、今回は第2弾「大学3年生9月〜12月編」!夏インターンが終盤に向かい、人によっては疲れが出る頃。でも、早い企業では早期選考や本選考がスタート。体力的にも精神的にも苦しい時期に差し掛かります。そんな時期を私はどのように過ごしたのか。各月のスケジュールとともに振り返ってみます。
前回のブログはこちらから↓↓↓
就活プロフィール
- 私立文系
- アルバイトはアパレルとCDショップ
- 大学3年生よりnon-no大学生エディターズ活動を開始
- 長期インターン・留学経験なし
- 資格は英検2級・普通自動車免許のみ
- 志望業界は出版・エンタメ・広告
- 夏のインターンは30社ほど応募し、9社参加
- 本選考は10社エントリー
- 内定先はエンタメ音楽業界
夏のインターンで志望業界以外にも目を向けてみましたが、やはり「好きなことを仕事にしたい!」という思いがより強くなり、秋や冬のインターンは志望業界を中心に行動するように。企業が開催する説明会・質問会などにも積極的に参加。
9月
前半は夏休みで、後半からは週4で大学に通いました。インターンや説明会への参加、秋インターンの応募開始など、9月も引き続き動いていました。
9月くらいからは「色々なことを同時進行で行わなければならない時期」だと思います。夏インターンもまだまだあるし、秋インターンもそろそろ始まる。そして、夏のインターンに参加したところからは徐々に早期選考の話が出始めます。そのためのWEBテスト対策など忙しいです。
また、初めて対面の大規模合同説明会に参加したのもこの時期。それまではオンラインのものばかり参加していましたが、対面のものに参加すると実際の就活のライバルたちをリアルに認識することができ、就活へのやる気が1段階アップしました。
10月
10月は9月に比べるとインターンのES提出の頻度は落ちましたが、夏にインターンに参加した企業の早期選考を受けました。さらに、早いところでは本選考もスタート!広告系や大手キー局をこの時期受けました。
私は夏インターンでESをそこそこの量書いてきたものの、面接の経験が少なかったため、志望理由や企業研究が浅いまま面接に挑むことも。自分でも面接で何を言っているのか分からなくなり、失敗することも多々あった時期です。
ですが、第1志望の企業を受ける前に面接の場数を踏んであらゆる角度からの質問や面接の雰囲気に慣れておくことが最重要だと思い、面接を受けました。
大学の授業も週4であり、授業内容も発表系が多かったので就活と大学の両立も段々と大変でした。
11月
11月はこんな感じ。スケジュールとしてはそこまで忙しく見えませんが、本選考や早期につながる秋冬インターンに行ったので、精神的にきつくなる時かも。
10月に面接で失敗した分、11月はその反省を生かし面接で通過できるようになりました。意識したこととしては、簡潔に自分の言葉で話す・原体験と結びつける・他社ではいけない理由を明確にするです。
この時期はESを出すことはあまりしなかったのですが、本命の出版・エンタメ業界の本選考に向けて、例年どんな選考があるのかを改めて丁寧に調べ、気になる本や映画、音楽を遊び半分で楽しんでいました。そこで調べてわかったこと、思ったことはすぐにGoogleスプレットシートに記録。年明けからの本命の本選考に向けて「どんな内容が待ち受けているのか」「本番までに自分の武器を増やせるor磨けるとしたらそれは何か」を考える時期だったのかなと思います。
12月
12月はこんな感じ。12月も早期選考に繋がるインターンや年明けからいよいよ加速する本選考に向けて企業が開催する説明会に参加しました。
この時期、私にとって心の余裕を生んだのは年内に1つ内定を頂けたことです。広告業界で仕事内容としても興味のあったので、年明けから始まる本選考への準備が思いっきりできる精神状態になりました。
12月後半は出版社やエンタメ企業に向けてのESの題材集めを行っていました。自分自身でこれまでに体験したことの中で、「おもしろく」話せそうなネタ探し。特に出版社のESは他のエンタメ系などと比べても設問が圧倒的に多いです。さらに作文があるので急に書こうと思っても簡単に書けるものではないと思います。これまでの自分の実体験の中で自分らしさが伝わる話を思い出しではメモっていました。
私はとある出版社の作文課題で、高校時代に出たフルートのコンクールで緊張しすぎて舞台に出るときに手足が一緒になった話を書きました。こんなしょうもない一瞬の出来事でも作文になります!この作文は通過したのでどんな小さなこと、普通に聞いたらしょうもないことでも自分らしさが語れるエピソードなら何でも良いのではないかという印象が就活を終えた今しています。(これは本当に私の場合なので、1つの参考程度で!)
さて、大学3年生9〜12月までの私のリアルをお届けしました。就活日記ということで、真面目に就活のことばかり書きましたが、息抜きでライブやテーマパークなど遊びに行く日もありました。でも就活中に思ったのは、人と話すことはめちゃくちゃ大事!もしかしたら同じ大学の友達は似たような企業を受ける可能性があって話しづらいこともあるかもしれません。私は他大学の友人など、業界や物理的にも距離感のある友人に相談していました。就活はどうしてもデリケートな話になりがちな側面もあるので、そういう時の心の安定剤となる友人や場所を作っておくことは長い就活を駆け抜ける1つの手段だと思います!!
non-no大学生エディターズ aoi
質問コーナー
前回のブログでも質問コーナーを作ったので今回もやってみます。
Q .1
面接で意識したことは?
A.1
自分が話すことを初めてその話を聞く人の立場になって考えた時に分かりやすいかどうかを意識しました。面接官は私たちに実際会う前は基本的にES・書類の情報しかありません。また限られた面接時間しかないので、あれもこれもと話しすぎると一方通行な面接になってしまいます。なので、自分がアピールしたいことはとにかく分かりやすくする!そのために言葉は一般的に分かりやすいものを使用したり、一文が長くなりすぎないように話す意識を持ちました。
また面接に向けての練習は私の場合、家の中で一人インタビューをしていました(笑) 一人で面接を再現するみたいなことです。
「アルバイトはアパレルをしています」→「どうしてアパレルを始めたのですか?」→「もともと洋服が好きで〜」→「そのブランドを選んだ理由は?」…的な感じで、会話として答える練習をなんとなくしていました。自分の話すことに対してどんな質問をしたくなるのかという面接官側の目線を意識することに役立ちました。実際に友人など他人を相手にした面接練習ももちろんいい練習になると思いますが、なかなかお願いするのも気がひけると思っていたので私はこのような形で家でブツブツ喋っていました。
Q.2
就活で使ってよかったツールは?
A.2
使っている人も多いと思いますが、Googleスプレッドシートはスマホからでも企業研究でまとめたことや提出したESを確認することができたので非常に役に立ちました。本選考で出す企業の特徴などを1つの表のようにまとめておくと比較もしやすいです。
Q.3
動画提出は何を意識した?
A.3
エンタメ・広告系は提出を求められることも多いエントリー動画。正直面倒だけど、文字では表せない自分らしさを表現できるチャンス!私だけではなく、友人含め話を聞いてみると、エントリー動画は攻めた内容にしている人が多かったです。フリップを使用したり、服装を好きなキャラのものにしてみたり、早口言葉を言ってみたり…。あととにかく笑顔で面接に呼びたくなる人物になれるように意識しました。分かりやすく簡潔に話せれば奇を衒ったことを必ずしなければならないというわけではないですが、短い時間で人の心を掴むにはそれなりの度胸が必要かと思いました。
Q.4
インターンや面接時の服装は?
A.4
基本私服のところが多かったので、きれいめなブラウスやシャツ、中には黒ワンピースを着て行ったところもあります。その会社のイメージに合うように変えていました。
オフィスカジュアルにおすすめブランドや、私が経験した「私服」指定の就活コーデはぜひこちらのブログを参考に!
Q.5
就活でもっておいた方が良い持ち物は?
A.5
まず絶対持っていて欲しいのはオンライン面接用のリングライト。私は3coinsで購入しました。顔色を明るく見せることができ、印象が良くなります!
また、対面の面接時には簡易的な洋服用ホコリ取りを持っていきました。電車などの移動中にどうしても洋服に汚れが付いてしまうので、面接直前にブラッシングしていました。
Q.6
就活メイクで意識したことは?
A.6
「第一印象が良いメイク」を目指しました。アイシャドウはブラウンやピンク系、リップも明るめで艶感のあるローズやブラウン系を使用。新卒らしい爽やかさを演出したいのでマットや重ための色は避けるようにしました。また、オンライン面接時は対面よりも基本少し濃いめにメイクしていました。
おわりに
長くなりましたが、今回の就活記録はこれで終わりです。次は大学3年生の年明けから大学4年生の6月まで。期間としては半年間の記録となりますが、納得内定を手にするまでを書きたいと考え中です。
ぜひ次の就活日記(完結編)も見てください🙌
non-no大学生エディターズ aoi
-
出身地
福岡県出身
-
身長
158cm
-
学年
大学4年生
-
推し
Snow Man・BE:FIRST
音楽とドラマが大好き。
ブルベ夏/骨格ウェーブ
記事を通してみなさんと楽しい時間を共有したいです!日常の【トキメキ】を発信できるようにがんばります!