-
【チャ・ジュンファン選手インタビュー】人生のキーワードは「情熱」。自分だけの物語を氷上に描くドラマティックスケーター【フィギュアスケート男子】
日本のファッション誌初! フィギュアスケーター、チャ・ジュンファン選手の独占インタビューを撮り下ろしカットとともにお届け。スタイリッシュな私服に身を包み、素敵な笑顔とクールな表情を披露してくれたジュンファン選手に、今シーズンのプログラムや目標を伺いました。
チャ・ジュンファン/韓国男子フィギュアの歴史をつくるドラマティックスケーター【フィギュアスケート男子2022-2023】
初公開日:2019年11月1日
JunHwan Cha
チャ・ジュンファン

車 俊煥、チャ・ジュナン、차준환
2001年10月21日生まれ、韓国 ソウル特別市出身。
身長178cm。趣味は音楽、映画鑑賞。
韓国選手権6連覇中。2度目の出場となった北京オリンピックでは、メダルまであと一歩の5位に。
拠点はカナダ・トロント「クリケットクラブ」だが、現在は韓国国内で練習中。流麗なスケーティングとエモーショナルな身のこなしで、見る者の心を奪う芸術的スケーター。代名詞ともいえる優雅なイナバウアーで、どんな有名プログラムも自分色に染め上げる。
チャ・ジュンファンをもっと知るための3つのキーワード
1.韓国の絶対的エースで、稀代のヒストリーメーカー

15歳で韓国選手権を制して以降、現在6連覇中の絶対的エース。
ジュニア時代には、4回転サルコーを武器にジュニアの歴代最高得点を更新。
シニアデビューシーズンとなった2018年には代表1枠という厳しい国内戦を勝ち抜き、自国開催の平昌オリンピックにも出場。
2019年にはシニア2年目にして韓国男子史上初のグランプリファイナル出場を果たし、銅メダルを獲得。
新型コロナウイルス感染症拡大以降、練習拠点のカナダに渡れない中でもひたむきに自分と向き合い、2021年の世界選手権で韓国男子史上最高位の10位に。
2022年には、権威のある四大陸選手権で金メダルを獲得。さらに20歳にして2度目のオリンピックに出場を果たし、こちらも最上位となる5位入賞という偉業を達成した。
普段の朗らかな姿からは想像もできないほどストイックで自分に厳しいジュンファン。彼のたゆまぬ努力が韓国男子フィギュア界の未来を切り拓き、若いスケーターたちの成長を後押ししている。
2.子役時代に培った表現力と、K-popアイドルのような美しいルックスの持ち主

実は子役出身で、幼少期は俳優になることが夢だったというジュンファン。時代劇ドラマへなどの出演のほか、CMの撮影で日本を訪れたことも。
幼いうちから注目されてきたジュンファンは、次世代のスケーターとして過去に番組で韓国のアイドルグループ東方神起のリーダー・ユンホ(ユノ)と共演した経験も。 その後8年の時を経て、韓国のテレビ番組で再会し、共演を果たしたことも話題に。それ以降インスタグラムなどで交流は続いているよう。
座長を務めるアイスショーでは、BTSの『DNA』や、VIXXのヒョギが歌う『Boy with a star』を使用したナンバーを披露したこともあり、スケートファンのみならずK-popファンからも注目が集まる。ちなみにジュンファン自身はBLACKPINKのロゼさんのファンでもある。
3.ドラマティックなスケートで魅了する芸術的スケーター

プログラムに取り入れる4回転ジャンプは基本的にサルコー、トーループの2種類のみとなるが、その分プログラムの完成度や正確なスケーティング技術、音楽的解釈をもって得点を伸ばす、唯一無二のスケーター。
ひとたび氷の上に立てば、鋭い眼光を放ち、長い手足を生かしたダイナミックな演技を披露。華やかなスケーティングで見る者の心を奪い、プログラムの世界観をドラマティックに表現。
大好きなダンスで培ったしなやかな動きで、プログラムに緩急をつけるのも得意。
男子では難しいとされている、連続ジャンプの2回目にループをつけることができる選手としても有名。
これまでの歩み
世界にその名を知らしめた2018-2019シーズン

グランプリシリーズで3つのメダルを獲得するなど、世界にその名を知らしめた2018-2019シーズン。その年のフリープログラム『ロミオとジュリエット』は、かつて羽生結弦さんなども使用した王道の楽曲ながら、映画内のセリフやテクノミュージックをとり入れ、斬新で個性的なプログラムにアレンジ。クライマックスで流れるロミオの「ジュリエーーーーット」の雄叫びはキリングパートのひとつ。
飛躍の年となった一方、出場した大会は11試合にも及び、連戦続きで体を休める暇なく世界中を飛び回るという、非常に過酷なシーズンでもあった。
特に後半は足に合うスケート靴がなかなか見つからず、2週間で5回も靴を変えたという。
シーズンの最後を飾る世界選手権は、ケガの影響もあり本来の実力を発揮できない試合となってしまったが、どんな状況でも諦めずベストを尽くし、試合を楽しみたいと前を向く姿に芯の強さが表れていた。
自分自身と戦い続けた2019-2020シーズン

2019-2020シーズンは、新たに4回転フリップを導入。フリーにサルコー、トーループに加え、3種類の4回転ジャンプを入れた構成でスタートを切った。
しかしシーズンの前半は、前シーズン安定していたジャンプさえもなかなか決まらず、悔しい試合が続いた。
試合を重ねるごとに修正と調整を続け、1月に開催された国内選手権では、フリップは封印したものの、サルコー、トーループを含むすべてのジャンプを加点の付く出来栄えで着氷。
ISU非公式記録ながら、トータルのパーソナルベストを15点以上更新するハイスコアで、見事4連覇を果たした。

その勢いのまま乗り込んだソウルで開催の四大陸選手権では、母国の熱い応援を力に変え、ショート、フリーともにほぼパーフェクトな演技を披露。
スピン、ステップはすべて最高評価のレベル4、ジュニア時代から磨いてきた4回転サルコーは3点以上の加点を獲得。一部のジャンプに回転不足があり惜しくも表彰台は逃したが、世界に再び存在感を示した。
さらにこの結果により、世界ランキングが10位に上がり、これは韓国のフィギュアスケート男子史上初の快挙となった。

本来の輝きを取り戻し、いざ世界選手権へというところで新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、大会は中止となってしまい、このシーズンの幕は閉じた。

韓国で一人練習を続けた2020-2021シーズン。
北京五輪出場枠「2」までの道のり

拠点のカナダに入国ができないまま迎えた2020-2021シーズン。
出場予定だったグランプリシリーズ、スケートカナダは中止となり、初戦は年明けの国内大会となった。
前シーズンより継続したフリーでは、冒頭でしばらく入れていなかった4回転フリップに挑戦。惜しくも3回転となってしまったものの、それ以外の要素では2シーズン目で円熟味を増した艶やかな演技で、5度目のナショナルチャンピオンに輝いた。
そしてジュンファンにとってこのシーズン最初にして最後の国際試合となった世界選手権。
韓国での練習によりさらに磨かれたスケーティング技術で、揺るぎない演技を披露。フリーは中盤で転倒したが、久しぶりに再会したブライアン・オーサーコーチのリンクサイドからの激励で今一度奮い立ち、ミスを引きずることなく滑り切った。
トータルの成績は、韓国男子史上最高位の10位で、平昌では「1」だったオリンピックの出場枠を、北京では初の「2」とする権利に寄与した。
ISUチャンピオンシップス初優勝と2度目の五輪出場を叶えた2021-2022シーズン

長かった冬が終わり、ついに幕を開けた2度目のオリンピックシーズン。
シェイリーン・ボーンのもと、“勝利”を掴み取るにふさわしい2つの新しいプログラムが誕生した。
▷2021-2022シーズンプログラムの詳細

初戦のアジアオープントロフィーではショート、フリーともにジャンプがはまらず6位という結果だったが、次戦のグランプリシリーズイタリア大会ショートでは、見事に修正。ほぼノーミスで演技を締めくくると、ブライアンコーチと安どの表情で抱き合った。
フリーではジャンプが乱れたものの、『トゥーランドット』が生まれたイタリアの地で心揺さぶる演技を披露し、総合5位で1戦目を終えた。

続く2戦目は初アサインとなったNHK杯。
自らコンダクターとなり、複雑な音楽に色をのせていくかのように滑り上げるショート。ここにきて完全にこのプログラムを自分のものとし、余裕すら感じられるノーミスの演技で3位に。フリーでは4回転サルコーで転倒があり5位となったが、総合3位で銅メダルを獲得。3シーズンぶりに国際大会でメダルに輝いた。

年が明けオリンピック開幕まであと1か月。
韓国選手権で6連覇を飾り上昇気流に乗ると、オリンピック直前というタイトなスケジュールの中、四大陸選手権出場を選択。その結果韓国男子シングル初のISUチャンピオンシップタイトルを獲得し、またしても韓国男子スケート界に金字塔を打ち立てた。

ショート、総合得点で自己ベストを更新しての堂々たる金メダルは、韓国でも大きな話題となったが、そこからわずか2週間という短期間で臨んだ北京オリンピックにおいて彼が見せたのは、すべての得点で自己ベストを塗り替えての5位という歴史的快挙だった。
数多の名作が出揃うオリンピックシーズンにおいても一際異彩を放ったショート。
首の傾き一つでプログラムに華を咲かせる圧倒的存在感をもって、この難解なプログラムを見事操った。
このプログラムはシーズン中ぼすべての試合でノーミス。大会ごとにより磨きがかかる珠玉の名作は、オリンピックでも99.51点という自己最高得点を記録し4位に。
一方フリーの『トゥーランドット』は、ショートと対照的に伸びやかで優雅なスケーティングを堪能できるプログラム。北京オリンピックでは冒頭の4回転トーループで転倒し大きく体を打ち付けたものの、すぐに立ち上がり、そこからはすべてのジャンプに加点がつく極上の演技を披露し、愛に焦がれる熱い思いを全身から迸らせた。
このようにミスがあっても引きずらず、すぐに立て直すことのできる強さがこの2021-2022シーズンの飛躍を後押ししたのだった。

フリーの完成形まであと一歩。
それだけに並々ならぬ決意とともに臨んだ世界選手権だったが、練習中にスケート靴が故障。急場しのぎの処置を施しショートに挑むも、足をしっかり支えることができなくなった影響は計り知れず、ジャンプに苦戦を強いられた。
しかしそんな中でも長年磨いてきた芸術的なスケーティングは健在。スピン、ステップではすべて最高評価のレベル4を獲得した。
さらに靴の状態が悪化したこともあり、止むなくフリー出場を断念。
ショート17位の成績で、このシーズンを終えた。

新シーズン情報
オフシーズンには日本のアイスショーにも引っ張りだこ。また、スケートにいそしむ傍ら学業にも励み、日々様々なことを吸収しながら、演技の幅を広げている。
そして新シーズンに向けシェイリーンと制作した2つのプログラムは、どちらも自身で選んだプログラムで、ここから新たに始まる4年間の幕開けにふさわしい意欲作。
チャレンジャーシリーズはネペラメモリアル杯とフィンランディア杯に2戦連続出場。銀メダルと金メダルを獲得し、来たるグランプリシリーズアメリカ大会への自信につなげた。さらに久しぶりにクリケットクラブのリンクにも降り立ち、グランプリシリーズ初優勝へ向けた準備も万全。
今シーズン、彼がフィギュアスケート界にどんな歴史を刻むのか、その演技に世界から注目が集まる。
プログラムの詳細
今シーズンのプログラム

SP:マイケル・ジャクソンメドレー
FS:映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』より
振付は今シーズンもショート、フリー両作シェイリーンが担当。
ショートはこれまでと雰囲気をがらりと変えた「マイケル・ジャクソンメドレー」。
ザ・ジャクソンズ時代からの名曲「Can You Feel It」が流れると氷上にスターが登場。最高のエンターテインメントショーが始まる予感をまといながら、晴れ晴れしいスタートを切る。4回転サルコーを華麗に決め、次なるジャンプは今シーズンからルッツ+ループに代わり、4回転トーループ+2回転トーループ。
さらにマイケルの代表作「Billie Jean」にミュージックチェンジすると、ここで一撃必殺の“ムーンウォーク”を披露。首を動かしながらしなやかに、浮遊感のある滑りで観客を熱狂の渦に巻き込んでいく。
トリプルアクセルを決め、ラストは“ゼロ・グラヴィティ”のダンスでも有名な「Smooth Criminal」。キレのある動きで会場のボルテージを最大限にまで高め、力強くフィニッシュ。フィギュアスケート界随一のダンススキルをもつジュンファンの魅力が爆発したプログラムに仕上がっている。

フリーは映画『007』の最新作にして、ダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンドの最終作となった『ノー・タイム・トゥ・ダイ』。大好きな映画のサウンドトラックを使用したとっておきのプログラムだ。
あごに手を添え、標的を射貫くような鋭い瞳でプログラムがスタート。シリーズおなじみのテーマソングにピタリと合わせた極上の4回転サルコーを皮切りに、緊迫感のあるムードの中、次々とジャンプを決めていく。
『007』といえば迫力満点のアクションシーン。使命のために戦うボンドの姿を風圧さえ感じられるようなスピード感あふれる滑りで表現。かと思えば、ビリー・アイリッシュが歌う『No Time to Die』以降のパートでは、苦悩や切なさを漂わせた、しっとりしたスケーティングを見せる。
仕上げはラストにふさわしい、すべてを浄化する雄大なイナバウアー。前作『007 スペクター』のメインビジュアルを彷彿とさせる堂々としたポーズでフィニッシュと、オープニングからエンディングまでハイライトが随所にちりばめられている。
衣装は光沢感のある生地を使用し、背中が開いた彼らしいデザインながら、肩にはガンホルスターのようなあしらいが施されているなど、ボンド仕様のディティールにも注目。
追記)フィンランディア杯後に衣装をブラッシュアップ。よりジェームス・ボンドのエッセンスを感じるタイトなタートルネックに、映画の冒頭シーンに登場する雪に覆われた大地を彷彿とさせる美しいビジューがちりばめられたデザイン。
過去のプログラム

【2021-2022シーズン】
SP:Fate of the Clockmaker
FS:トゥーランドット
今シーズンは、ショート、フリーともにシェイリーンが担当。シェイリーンの住むカリフォルニアで、オリンピックを見据えた特別なプログラムの振付を行った。
ドラマティックで壮大な音楽が、ジュンファンの大胆かつ華やかなスケートと化学反応を起こし、早くも名プログラムの誕生を予感させるショート。
伸びやかな4回転サルコーから始まり、至高のルッツ+ループのコンビネーションジャンプ、迫力満点のクリムキンイーグルなど見どころが満載。
緩急のある振付は氷の上を支配しているかのようで、ステップに向かう前の妖艶な笑みに、心を射抜かれる。風を受けひらりと舞う衣装までも芸術的。
ファンが提案してくれたという「Cloak and Dagger」と、自ら選んだ「Fate of the Clockmaker」の2曲を使用。
フリーは、フィギュアスケートの定番プログラム『トゥーランドット』。日本人選手だけでも荒川静香さん、宇野昌磨選手がかつてこの曲でオリンピックメダルを獲得しているだけに、オリンピック表彰台を目指す勝負のプログラムといえる。
濃いブルーを基調としたノーブルな衣装に身を包み、前半はしとやかで余韻のある滑りで魅了。クライマックスに向け盛り上がっていくコレオシークエンスでは、長い手足を使った躍動感のある滑りと優美なイナバウアーで、見る者の心を震わせる。今シーズンはまだ2戦ともジャンプのミスが続いているが、これから試合を重ねるごとにきらめきを纏い、栄光へと導くプログラムとなるだろう。
【2020-2021シーズン】
SP:Dark Pastoral(Ralph Vaughan Williams)
FS:The Fire Within
ショートはこれまで同様デヴィッド・ウィルソン振付で、新プログラムを用意。リモートで振付を行った。フリーはプログラムを継続することとなった。
【2019-2020シーズン】
SP:アストル・ピアノミックス (ミケランジェロ’70/天使の死)
FS: The Fire Within
ジュンファンの2019-2020シーズンのテーマは“情熱“。
ショートは自らのリクエストでタンゴを選択。
フリーはピアノの音色が美しい「The Fire Within」(内なる炎)。前シーズン、グランプリファイナル出場という目標を誰にも話すことなく、自らの心に秘めて見事現実のものにしたジュンファンにぴったりのプログラムといえそう。
シーズンの成績
2022-2023
- ● オンドレイ・ネペラ・メモリアル 2位
- ● フィンランディア杯 優勝
2021-2022
- ● アジアオープントロフィー 6位
- ● グランプリシリーズイタリア大会 5位
- ● グランプリシリーズNHK杯 3位
- ● 韓国ランキング大会 優勝
- ● 韓国選手権 優勝
- ● 四大陸選手権 優勝
- ● 北京オリンピック 5位
- ● 世界選手権 17位(SPのみ)
2020-2021
- ● 韓国選手権 優勝
- ● 世界選手権 10位
2019-2020
- ● オータムクラシック 4位
- ● グランプリシリーズスケートアメリカ 8位
- ●グランプリシリーズ中国杯 6位
- ● 韓国ランキング大会 優勝
- ● 韓国選手権 優勝
- ● 四大陸選手権 5位
最新インタビュー
-
【チャ・ジュンファン選手インタビューSP編】ジュンファン選手にもっと近づく一問一答【フィギュアスケート男子】
日本のファッション誌初! フィギュアスケーター、チャ・ジュンファン選手の独占インタビューを撮り下ろしカットとともにお届け。スタイリッシュな私服に身を包み、花が咲くような笑顔を披露してくれたジュンファン選手。彼の素顔に近づく質問を一問一答形式でお届け!
▷Instagram:@jun_july_august
他のフィギュアスケート男子を見る
Index
What's Newフィギュアスケート 新着記事
-
エンタメ
2023年3月18日
【チャ・ジュンファン】インタビュー未公開フォトギャラリー【フィギュアスケート男子】
日本のファッション誌初! フィギュアスケーター、チャ・ジュンファン選手の独占インタビューの未公開カットをお届け!
-
エンタメ
2023年3月14日
友野一希連載【 #トモノのモノ語り。】vol.15「non-no5月号発売直前予告SP 」<フィギュアスケート男子>
フィギュアスケーター友野一希選手の好きなことや、お気に入りのアイテムについて紹介する連載がスタート! 最近買ったもの、気になっていることのほか、競技に関することや、近況などを貴重なオフショットとともに報告!
-
エンタメ
2023年3月4日
友野一希連載【 #トモノのモノ語り。】vol.14「ファッションを通して見えた表現のおもしろさと、世界選手権の目標」<フィギュアスケート男子>
フィギュアスケーター友野一希選手の好きなことや、お気に入りのアイテムについて紹介する連載がスタート! 最近買ったもの、気になっていることのほか、競技に関することや、近況などを貴重なオフショットとともに報告!
-
エンタメ
2023年2月8日
【 #四大陸選手権 2023の見どころ】島田高志郎、三浦佳生、佐藤駿、チャ・ジュンファン…注目選手紹介【フィギュアスケート男子】
2月10日より開催される四大陸選手権の日本代表選手と、各国の注目選手を今シーズンの戦績を中心に紹介。韓国代表チャ・ジュンファンの2連覇か、それとも日本期待の3選手が初タイトル獲得なるかに注目が集まります。
-
エンタメ
2023年2月7日
友野一希連載【 #トモノのモノ語り。】vol.13「スペシャルな白シャツと国体の思い出」<フィギュアスケート男子>
フィギュアスケーター友野一希選手の好きなことや、お気に入りのアイテムについて紹介する連載がスタート! 最近買ったもの、気になっていることのほか、競技に関することや、近況などを貴重なオフショットとともに報告!
Special スペシャル
Rankingランキング
-
1
【佐藤優樹】ソロデビュー記念インタビュー前編 自分を見つめ直した充電期間について
2021年12月13日 日本武道館で開催された「モーニング娘。'21 コンサート Teenage Solution ~佐藤優樹 卒業スペシャル~」をもってモーニング娘。およびハロー!プロジェクトを卒業した佐藤さん。充電期間を経て、こ…
エンタメ
-
2
【渡邉理佐のりさいず】 りっちゃんの「春」に始めたいこととは?
りっちゃんが「春」に始めたいこと、挑戦したいことや、注目していることとは?
non-noモデル
-
3
【高橋文哉さんインタビュー 】映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』で声優に初挑戦!
映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』で声優に初挑戦の高橋文哉さんにインタビュー! 「22歳になったばかり。この1年の目標は?」
エンタメ
-
4
久間田琳加のおしゃれルール① 主役服はとっておきにせず平日も普段使いで気分を上げる!【ノンノモデルが今のワードローブにたどり着くまで】
スタイルを確立し、おしゃれを心から楽しむノンノモデル。トライ&エラーの経験や、好きな服への強い思いとこだわりを教えてもらったよ♡
ファッション
-
5
【佐藤優樹】ソロデビュー記念インタビュー後編 未知の世界と向き合うきっかけになった心の成長
この春に電撃ソロデビューを発表した、元モーニング娘。の佐藤優樹さんにnon-no Webがインタビューを決行。後編では、前編に引き続き、充電期間に出会った人たちとの印象的なエピソードや、そこからソロ楽曲と向き…
エンタメ
-
6
【神戸】関西上陸!全方位スクリーンに感動「ゴッホ・アライブ」に行ってきた!
のべ850万人を動員した世界で話題の新感覚展覧会「ゴッホ・アライブ」が2022年冬に日本上陸!「ゴッホ・アライブ」とは、有名な画家「フィンセント・ファン・ゴッホ」の作品を最新技術を使った新しい展覧会!2022年…
大学生エディターズ
-
7
【堀田真由の マイ・ステートメント・リップス】 ピンクのリップで宣言するのは、自分を愛してあげること。
誰もが新たな気持ちで一歩踏み出す4月、25歳のバースデーを迎える真由。なりたい理想の自分や、追いかけたいこれからの夢……etc.。心に秘めた意志を、まとうリップにのせてポジティブに宣言します!
non-noモデル
-
8
馬場ふみかのおしゃれルール① 女らしい服はシルエットや素材で取り入れる!【ノンノモデルが今のワードローブにたどり着くまで】
スタイルを確立し、おしゃれを心から楽しむノンノモデル。トライ&エラーの経験や、好きな服への強い思いとこだわりを教えてもらったよ♡
ファッション
-
9
馬場ふみかはワーク×プリーツのひとくせスカートで今っぽく【大学生の毎日コーデ】
大学生におすすめな最旬コーデを毎日お届け! 今季のトレンド大本命ワークテイスト。周りと差をつけるなら、プリーツディテールを組み合わせたこんなスカートを狙ってみて。カジュアルなカーゴスカートも薄手のシフ…
ファッション
-
10
プロ直伝! 簡単なのにおしゃれなアートネイルの塗り方解説【今っぽBeautyの基本】
「セルフだとなかなかキレイに塗れない」「ケアの仕方が分からない……」という子のために、初心者&不器用さんでもできちゃうプロ直伝のテクニックを教えます! 気分に合わせてトレンドのネイルをもっと楽しんで♡
ビューティー
-
1
久間田琳加のおしゃれルール① 主役服はとっておきにせず平日も普段使いで気分を上げる!【ノンノモデルが今のワードローブにたどり着くまで】
スタイルを確立し、おしゃれを心から楽しむノンノモデル。トライ&エラーの経験や、好きな服への強い思いとこだわりを教えてもらったよ♡
ファッション
-
2
馬場ふみかのおしゃれルール① 女らしい服はシルエットや素材で取り入れる!【ノンノモデルが今のワードローブにたどり着くまで】
スタイルを確立し、おしゃれを心から楽しむノンノモデル。トライ&エラーの経験や、好きな服への強い思いとこだわりを教えてもらったよ♡
ファッション
-
3
馬場ふみかはワーク×プリーツのひとくせスカートで今っぽく【大学生の毎日コーデ】
大学生におすすめな最旬コーデを毎日お届け! 今季のトレンド大本命ワークテイスト。周りと差をつけるなら、プリーツディテールを組み合わせたこんなスカートを狙ってみて。カジュアルなカーゴスカートも薄手のシフ…
ファッション
-
4
新社会人必見! オフィスでもお出かけでも キマる洒落見えセットアップvol.3
新しく買い足す、通勤服。平日だけに着る服を買うのはなんだか気分が上がらないし、せっかくなら休日コーデにも活躍するアイテムを賢く選びたい!と思う人も多いはず。そこで、きちんと感とこなれ見えを両方叶えて…
ファッション
-
5
ココアブラウンのスウェットでモダンなムードに【大学生の毎日コーデ】
大学生におすすめな最旬コーデを毎日お届け! 首元に沿ってやや立ち上がるモックネック風の首回り、ゆったりとしたドロップショルダー、ショート丈など今どきポイント満載のスウェット。配色ハイピングも着こなしの…
ファッション
-
6
【この春、ベストが最強可愛い説】はおるだけでコーデが華やぐツイード調ベスト
着こなしの幅を広げてくれる、今季のItアイテム。重ねるだけで、コーデがしゃれ見えするお得なアイテム、ベスト。トレンドだからこそ、きちんと使えるものを選びたい! 注目の4カテゴリーをコーデサンプルと合わせ…
ファッション
-
7
新社会人必見! オフィスでもお出かけでも キマる洒落見えセットアップvol.4
新しく買い足す、通勤服。平日だけに着る服を買うのはなんだか気分が上がらないし、せっかくなら休日コーデにも活躍するアイテムを賢く選びたい!と思う人も多いはず。そこで、きちんと感とこなれ見えを両方叶えて…
ファッション
-
8
【大学生のお財布プロフ帳】クレカ1枚に注力! 毎日コツコツ"ポイ活"財布
現役大学生8名のお財布の中身&気になるお金事情を大公開! さらに、大学生の今だからこそ知っておきたいお金の話を専門家に教えてもらいました!
ファッション
-
9
人気のツイード調ベストは、ネイビーで大人っぽく!【大学生の毎日コーデ】
大学生におすすめな最旬コーデを毎日お届け! ツイード調素材に加え、ゆるシルエットや深めのVネックなどおしゃれに着こなせるポイントが満載。ネイビーと相性のいいオレンジのスカートを合わせればより印象的に。…
ファッション
-
10
ミドル丈ジレを重ねるだけでコーデの洒落感倍増!【大学生の毎日コーデ】
大学生におすすめな最旬コーデを毎日お届け! 着こなしに今っぽさやきちんと感をプラスできるミドル丈ジレが春の着こなしにぴったり。淡いグレーのハンサムなジレをさっと羽織るだけでボーダー×デニムの定番コーデ…
ファッション
-
1
プロ直伝! 簡単なのにおしゃれなアートネイルの塗り方解説【今っぽBeautyの基本】
「セルフだとなかなかキレイに塗れない」「ケアの仕方が分からない……」という子のために、初心者&不器用さんでもできちゃうプロ直伝のテクニックを教えます! 気分に合わせてトレンドのネイルをもっと楽しんで♡
ビューティー
-
2
プロ直伝! サロン級の仕上がりが叶うセルフネイルの塗り方を解説!【今っぽBeautyの基本】
「セルフだとなかなかキレイに塗れない」「ケアの仕方が分からない……」という子のために、初心者&不器用さんでもできちゃうプロ直伝のテクニックを教えます! 気分に合わせてトレンドのネイルをもっと楽しんで♡
ビューティー
-
3
シミ・そばかすが気になる人に! 最新UV&ブライトニングケアアイテムの選び方
澄み渡る透明感を手に入れるには、春夏のブライトニングケアが重要。最新ニュースをチェックして、今年こそ絶対失敗しないアイテム選びを!
ビューティー
-
4
毛穴の黒ずみ、テカリが気になる人に! 最新UV&ブライトニングケアアイテムの選び方
澄み渡る透明感を手に入れるには、春夏のブライトニングケアが重要。最新ニュースをチェックして、今年こそ絶対失敗しないアイテム選びを!
ビューティー
-
5
とにかく早く効果を得たい人の最新UV&ブライトニングケアアイテムの選び方
澄み渡る透明感を手に入れるには、春夏のブライトニングケアが重要。最新ニュースをチェックして、今年こそ絶対失敗しないアイテム選びを!
ビューティー
-
1
【佐藤優樹】ソロデビュー記念インタビュー前編 自分を見つめ直した充電期間について
2021年12月13日 日本武道館で開催された「モーニング娘。'21 コンサート Teenage Solution ~佐藤優樹 卒業スペシャル~」をもってモーニング娘。およびハロー!プロジェクトを卒業した佐藤さん。充電期間を経て、こ…
エンタメ
-
2
【高橋文哉さんインタビュー 】映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』で声優に初挑戦!
映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』で声優に初挑戦の高橋文哉さんにインタビュー! 「22歳になったばかり。この1年の目標は?」
エンタメ
-
3
【佐藤優樹】ソロデビュー記念インタビュー後編 未知の世界と向き合うきっかけになった心の成長
この春に電撃ソロデビューを発表した、元モーニング娘。の佐藤優樹さんにnon-no Webがインタビューを決行。後編では、前編に引き続き、充電期間に出会った人たちとの印象的なエピソードや、そこからソロ楽曲と向き…
エンタメ
-
4
【新生活準備】ニトリ、イケア、3COINS、フランフラン…おしゃれなプチプラインテリアまとめ
編集部と大学生エディターズが新生活に向けてニトリ、イケア、3COINS、フランフランなどプチプラインテリアを紹介! 置くだけでお部屋の雰囲気が一気に垢抜けるアイテムや部屋づくりのコツまで盛りだくさん♡
エンタメ
-
5
『さくらももこ展』カラー原画や直筆原稿など約300点展示!【そごう横浜店で4月22日から5月28日まで開催決定!】
そごう美術館で「さくらももこ展」を2023年4月22日(土)から5月28日(日)まで開催決定! 稀代のアーティスト、さくらももこのいまなお輝き続けるその全仕事に、約300点のカラー原画や直筆原稿で迫ります。
エンタメ
-
6
プロが教える大学生におすすめのクレカ、コード決済、投資はコレ!
現役大学生8名のお財布の中身&気になるお金事情を大公開! さらに、大学生の今だからこそ知っておきたいお金の話を専門家に教えてもらいました!
エンタメ
-
7
【奄美大島旅】一度は泊まってみたい憧れホテル「THIDA MOON」をナビ!
エンタメ
-
1
【INI×花】11人で過ごす理想の春プランは? メンバーごとの2ndシングル推しポイントもご紹介!
2021年11月に華々しくデビューし、色彩豊かなパフォーマンスで世界を魅了するINI。11人で過ごす理想の春プランは? 2ndシングル『I』のお気に入り曲や推しポイントは? ちょっぴり大人できゅんとする"恋"ビジュアル…
イケメン
-
2
【INIと過ごす冬。-まったり編-】おうちでの11人はどんな感じ? 個性あふれる二択質問も大公開!
2022年の春にノンノに初登場し大きな話題を呼んだINIが、季節を冬に移しカムバック&初表紙! もしも11人と一緒に冬を過ごすなら? おしゃれして"おでかけ"も素敵だし、おうちで"まったり"も魅力的。……今日はど…
イケメン
-
3
【INIと過ごす冬。-おでかけ編-】仲良しケミのお出かけプランとは? 1ST ALBUMと初ツアー情報も!
2022年の春にノンノに初登場し大きな話題を呼んだINIが、季節を冬に移しカムバック&初表紙! もしも11人と一緒に冬を過ごすなら? おしゃれして"おでかけ"も素敵だし、おうちで"まったり"も魅力的。……今日はど…
イケメン
-
4
8LOOMで人気急上昇! 山下幸輝さんと夜パフェデートへ【連載「今月の彼氏」ウェブ限定版】
毎月、人気の俳優さんとのデート気分が味わえる人気連載「今月の彼氏」。今回のお相手はドラマ『君の花になる』で8LOOM(ブルーム)のメンバー・小野寺宝役を演じ注目を集めた山下幸輝さん。本誌では夜パフェデート…
イケメン
-
5
【INI】15000字超! INI初ツアー・武道館ラスト公演をVCRまで完全レポート
グローバルボーイズグループ・INI(あいえぬあい)が、デビュー後初となるアリーナツアー『2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]』を完走。全4都市13公演のラストを飾った、1月8日(日)日本武道館夜…
イケメン
-
6
【目黒蓮 さん(Snow Man)インタビュー】珍しく連絡先を交換した意外な相手とは?
ふわっと笑うだけで、そばにいる人の心を明るく照らすような人。ストイックで、周りにはどこまでも優しい、そんな彼の素顔にもっと近づきたくて。
イケメン
-
7
【King & Prince 連載「&」】平野紫耀さん、神宮寺勇太さんによる、&Time
二人は、どんなふうにリフレッシュしている? 仕事の空き時間の過ごし方を聞きました!
イケメン
-
8
NOA初登場! 1stアルバム、8LOOM、インテリア愛、etc……、気になる素顔に迫る【連載「今月の彼氏」ウェブ限定版】
毎月、人気の俳優さんとのデート気分が味わえる人気連載「今月の彼氏」。今回のお相手はNOAさん。本誌ではインテリアショップデートの様子を掲載しましたが、載せきれなかった未公開カットをweb限定インタビューと…
イケメン
-
9
【King & Prince連載「&」】祝・1周年付録! 平野紫耀さん、岸優太さんおすすめの連載ロゴステッカーの使い方は?
2021年8月号からスタートしたKing & Princeの連載「&」が1周年を迎えました!その記念として、連載ロゴをアレンジしたステッカーが付録に。今月の連載担当、平野紫耀さん&岸優太さんにもおすすめの使い方を伺い…
イケメン
-
10
【Snow Man】滝沢歌舞伎ZERO FINAL製作発表1万字詳細レポ!【後編】
2023年2月8日に行われた『滝沢歌舞伎ZERO FINAL』の製作発表記者会見を登場から会見中、フォトセッション中まで超詳細レポ。後半では、それぞれの個性を生かした演出についてや、滝沢歌舞伎の思い出などが語られ…
イケメン
-
1
法律事務所に勤める【秘書】3年目にOG訪問【大学生の就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は法律事務所で秘書として働くのOGに根掘り葉掘り聞いてきました!
就活
-
2
区役所に勤める公務員【事務職】2年目にOG訪問【大学生の就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は区役所に勤める公務員のOGに根掘り葉掘り聞いてきました!
就活
-
3
初任給は? 社内恋愛はある? 専門商社【事務職】・2年目にOG訪問【大学生の就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は専門商社に勤めるOGに取材しました。
就活
-
4
23卒・就活最速ルポ 「内定獲得への道」。最新事情から就活奮闘記までリアルな声をお届け!
コロナ禍が収束しなくても就活シーズンは毎年やってくる。就活事情も変化していくなかで、先輩たちがどうやって内定を勝ち取ったかアンケート&インタビューで調査。何があってもブレずに闘い続ける方法とは!?
就活
-
5
大手商社【リスクマネジメント】勤務2年目にOG訪問【大学生の就活】
企業説明会やOB・OG訪問では聞きにくいことこそ、実は一番知りたい情報。人気企業&業界に勤める先輩たちに、匿名で答えてもらいました!
就活
-
6
就活準備の基本の「き」・情報収集のやり方から業界の選び方まで22卒の先輩に聞いてみた!
大学2・3年生からなんとなく意識し始める就活。内定獲得までの道のりや情報収集の極意など、"就活本格化前に知っておきたいこと"を総まとめ!
就活
-
7
大学2・3年生必見! 22卒の先輩に聞いた、就活本格化前に知っておきたいこと総まとめ!
大学2・3年生からなんとなく意識し始める就活。内定獲得までの道のりや情報収集の極意など、"就活本格化前に知っておきたいこと"を総まとめ!
就活
-
8
【グランドスタッフ】4年目にOG訪問【大学生の就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は空港でグランドスタッフとして働くのOGに根掘り葉掘り聞いてきました!
就活
-
9
23卒・就活最速ルポ 「内定獲得への道」今年はどう変わった? 就活最新事情
コロナ禍が収束しなくても就活シーズンは毎年やってくる。就活事情も変化していくなかで、先輩たちがどうやって内定を勝ち取ったかアンケート&インタビューで調査。何があってもブレずに闘い続ける方法とは!?
就活
-
10
【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある?食品専門商社販売2年目にOG訪問【就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は食品専門商社に勤めるOGに取材しました。
就活
-
1
あなたの天星タイプは?【星ひとみの天星術占い2023】
本誌でもwebでも大人気の、星ひとみさんの天星術占い。2023年は「人づき合い」をキーワードに、あなたの運勢や天星ごとの人とのつき合い方、未来を変えてくれるキーパーソンも紹介します! まずは自分の天星タイプ…
占い
-
2
【星ひとみの天星術占い2023】天星12タイプでわかる2023年の運勢&未来予測
2023年は「人づき合い」をキーワードに、あなたの運勢や天星ごとの人とのつき合い方、未来を変えてくれるキーパーソンも紹介します!東洋占星術や統計学、心理学をもとにした、星さん独自の運勢鑑定法。
占い
-
3
【星ひとみの天星術占い2022】天星12タイプでわかる2022年の運勢&2022年予測
TVはもちろん、本誌やnon-no Webでも大人気の星さん。2022年上半期からのハッピーのコツについて教えてくれました!
占い
-
4
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】運勢、開運アクションは?《タイプ別》
大人気! ゲッターズ飯田さんがノンノWeb限定で2022年の運勢を占います。ランキング、開運アクションやアイテムも、ぜひ参考に!
占い
-
5
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2022】自分のタイプをチェック!
大人気! ゲッターズ飯田さんがノンノWeb限定で2022年の運勢を占います。ランキング、開運アクションやアイテムも、ぜひ参考に!
占い
-
6
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】2023年最速未来予想! 来年はどんな年になる?
本誌でもウェブでも大人気のゲッターズ飯田さんの占い。ノンノ読者のために今年のラスト3か月&来年1年の展望を教えてくれました!
占い
-
7
自分の五星三心のタイプをチェック!【ゲッターズ飯田さんの五星三心占い】
ゲッターズさんが、2022年下半期から2023年の運勢を占います。最強運勢ランキング&2023年へのアドバイスも!
占い
-
8
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】最強運勢ランキング!
本誌でもウェブでも大人気のゲッターズ飯田さんの占い。ノンノ読者のために今年のラスト3か月&来年1年の展望を教えてくれました!
占い
-
9
深夜タイプの2022年の運勢は?【星ひとみの天星術占い2022】
TVはもちろん、本誌やnon-no Webでも大人気の星さん。2022年上半期からのハッピーのコツについて教えてくれました!
占い
-
10
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】金の鳳凰座の運勢&開運アイテムは?
本誌でもウェブでも大人気のゲッターズ飯田さんの占い。ノンノ読者のために今年のラスト3か月&来年1年の展望を教えてくれました!
占い
Featureおすすめ
-
PR
手に取るたび気分がアガる♡ 三井住友カードのナンバーレスカードなら可愛いデザインも選べる!
-
PR
アルビオンラバーのりんくまも推し♡新美白シリーズ「フラルネ ブライトライン」
-
PR
マシュマロ肌を手に入れて、最高可愛いデビュー♡
-
【堀田真由】待望のファースト写真集、3月29日発売!
-
【アイラ・アリスの12星座占い】幸運を呼び込む今月のヒントは?
-
PR
SNSや口コミを中心に大バズり中! 『ロージーローザ』マルチファンデブラシが大優勝
-
PR
旅のサブスク『HafH』アンケートキャンペーン実施中!
-
【漫画×Vaundy】人気キャラが大集結! 最高のラブソングが生まれました。
-
PR
シチズンxCの腕時計なら、今もこれからも、ずっと愛せる!
-
PR
おいしいだけじゃない!「ほしいも」の魅力を大学生エディターズが詳細レポ