鍵山優真★ 世界の頂へ。スケート界の未来を担うサラブレッド!【フィギュアスケート男子】
初公開日:2019年12月17日
鍵山優真
Yuma Kagiyama

2003年5月5日生まれ、神奈川県横浜市出身。
星槎国際高横浜在学。
身長161cm。趣味はゲーム、音楽鑑賞。
2019年全日本ジュニア選手権1位、全日本選手権3位、2020年ユースオリンピック1位、四大陸選手権3位と、華々しい成績を打ち立て、2020-2021シーズンより満を持してシニア参戦。1年目にして、全日本選手権3位、世界選手権2位と、一気にトップの牙城へと迫る、驚異の高校3年生。
コーチは元・オリンピック代表で、実の父でもある鍵山正和さん。
圧倒的存在感! トータルバランスに優れ、世界トップクラスの実力をもつ18歳

実の父である正和コーチは、1992年、1994年と二度のオリンピック男子シングル代表に選ばれたという経歴をもち、日本人で初めて4回転ジャンプに挑んだ選手でもある。
その父の影響でスケートを始めた鍵山選手は、柔らかい膝を使った安定感があるジャンプと、ステップやスピン、スケーティングの滑らかさなど、総合力の高さが武器。
破竹の勢いで進化を続けた2019-2020シーズン

2018年の全日本選手権では、初出場にしてショート6位につけ、フリーで最終グループに入るなど一躍注目を浴びた鍵山選手。
その勢いはとどまるところを知らず、新たに4回転ジャンプを習得して迎えた2019-2020シーズンは、ジュニアグランプリシリーズフランス杯で1位。
全日本ジュニア選手権では、国際スケート連盟(ISU)非公認の記録ながら当時のジュニア最高得点で完全優勝、国内大会初のタイトルを獲得した。
このような活躍もあり、自身が目標としていた、2020年1月に開催される冬季ユースオリンピックの代表に選出され、さらに旗手を務めた。
2019年のジュニアグランプリファイナルでは、ショートで珍しく回転がほどけるミスがあり6位と出遅れるも、フリーでは4回転からのコンビネーションジャンプで高い出来栄え点を獲得。巻き返して4位に入った。

悔しさを滲ませるも既にその目は前を向き、迎えた2019年末の全日本選手権。
ショートでは、冒頭でトリプルアクセルが半回転となり0点となるも、その後予定していた3回転ジャンプを4回転に変更するリカバリーを見せ、7位からのスタート。
フリーは、2本の4回転ジャンプやトリプルアクセルを大きく加点の付く出来栄えで成功させ、シニアの選手を抑えて、2位のスコアをたたき出した。
総合でもISU非公認の記録ではあるが、当時のジュニア世界最高得点を超え見事3位。ジュニアの選手ながら、憧れの宇野昌磨選手、羽生結弦選手と並び、念願の表彰台に上った。

ユースオリンピック見事優勝!

15~18歳までのアスリートを対象としたユースオリンピックの出場権を獲得し、大会の注目選手として日本の旗手も務めた鍵山選手。
ショートでは、コンビネーションジャンプで壁にぶつかるアクシデントがあり3位発進。逆転を狙うフリーでは、スピン、ステップすべて最高レベルのレベル4を獲得、質の高いジャンプで加点をもらい、自己ベストを更新。ロシアの有力選手たちを抑え、逆転優勝を果たした。
ジュニアの選手とは思えない、大人びた圧巻の演技を見せてくれた鍵山選手だが、キス&クライで、渾身のガッツポーズとともに喜びを爆発させる等身大の姿に、世界中から「素晴らしい!」の声とともに「かわいい」の声も殺到。
ジュニアながらシニアの国際大会で銅メダル獲得! 世界にその名を知らしめた

その勢いのまま迎えたシニアの大舞台、四大陸選手権。
初のシニア国際大会出場とは思えない堂々とした滑りで観客を魅了し、強豪選手を抑えて見事銅メダルを獲得。華々しいシニアチャンピオンシップデビューを果たした。
表彰台が決まった瞬間、「うそでしょ? まじで?」と思わず漏らしてしまうほど、驚いていた様子の鍵山選手。演技中とは異なる初々しい表情を覗かせた。

ジュニア最後の試合となった世界ジュニア選手権。ミスが出ることが多かったショートをノーミスで完成させ、1位発進。フリーでは、シーズンを通して安定感のあった4回転トーループで転倒、トリプルアクセルも1回転となってしまい惜しくも総合2位という結果に。「緊張して6分間練習から体が動かなかった」と語った鍵山選手。この悔しさが今後の大いなる躍進に繋がっていく。

実力を証明した2020-2021シーズン

シニア初戦となった10月の関東選手権。
ショートですべてのジャンプを高い加点が付く完璧な着氷で成功させ、100点に迫るスコアで首位に。フリーでもこのシーズンより本格的に取り入れた4回転サルコーを含む4回転ジャンプ3本、さらには男子では跳ぶ選手の少ない難しい連続ジャンプ、3回転ルッツ+3回転ループを決め、圧巻の演技で優勝。
フリーの188.75点と合計287.21点は、ISU非公認ながら、世界歴代5位の得点。
デビュー戦でのいきなりの記録に衝撃が走るも、これはまだほんの序章に過ぎなかった。
約1か月後、東日本選手権の開催を前にして急遽フリーをローリー・ニコルさん振付のものに変更。できたばかりのプログラム、かつ複雑な足さばきが要求される難しい振付。転倒が重なるも懸命に滑り切り、結果は2位。プログラムの完成は、約3週間後に控えたグランプリシリーズ・NHK杯に持ち越されることとなった。
シニア初のグランプリシリーズは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響から、自国の選手中心で開催されたNHK杯。
優勝候補の筆頭として出場し、ショートでは、4回転サルコーからの連続ジャンプを完璧に決め、東日本選手権の際2回転になってしまった4回転トーループも鮮やかに着氷。最後のトリプルアクセルは1回転となり、0点となってしまったが、スピンとステップでは最高評価のレベル4をそろえ、1位で折り返した。
短い期間で滑り込んできた新フリー。3回転ルッツに続く3回転ループが1回転になってしまった以外は、完璧に成功。特に冒頭の4回転サルコーには4点以上の出来栄え点がついた。
結果は、2位に50点近い差をつけての圧倒的な優勝。
後にインタビューで、父の正和コーチですら、現役時代にNHK杯での優勝経験がなかったことについて問われると、一瞬戸惑うも、「お父さんのリベンジという意味でも、今回は果たせたんじゃないかな」という頼もしい回答が飛び出した。

世界選手権代表が決まる全日本選手権。
コロナ禍による試合の中止などから、このシーズンここまで一度も手合わせをしていない、羽生選手、宇野選手といったトップレベルの選手が一堂に会する特別な大会。
ショートでは、NHK杯でのミスを取り返すような美しいトリプルアクセルを披露。他ジャンプもすべて危なげなく決め、ISU非公認ながら自己ベストを上回る得点で2位に立った。
フリーでは、宇野選手、羽生選手に挟まれての滑走順で登場。
「口から心臓が飛び出しそうだった」というほどの緊張のなかで、自分だけの世界観をしっかり氷に刻み付けた。ジャンプでバランスを崩す場面がありながらも、もてる力を出し切り、フリー3位で総合でも銅メダル。
2年連続で表彰台に上り、初めて世界選手権代表の切符を手にした。
順位は同じ3位ながら、“失うものはない”と臨んだ前シーズンとは違い、今回は表彰台を狙いにいった上での銅メダル。プレッシャーがかかる状況であっても、自分を見失うことなく、結果を出したことこそが、次に待ち受ける世界選手権の演技に繋がった。

初出場となる世界選手権。
今度は日本のトップ選手はもちろん、鍵山選手が憧れの存在として挙げるネイサン・チェン選手を始め、世界の名だたるスケーターが集まる大会。
約1年後に控えた北京オリンピックに向け、世界での自分の立ち位置を確認する上でも、ここでどんな演技をするのかに注目が集まった。
ショートのジャンプはすべて余裕をもった見事な着氷。氷の上を旅するかのように自由に、躍動感たっぷりに舞う、わくわくさせる滑り。ノーミスでフィニッシュし、得点はここにきてついに100点超え。
世界大会でもスピン・ステップは最高評価のレベル4を獲得し、羽生選手に次ぐ2位でスタートを切った。
そして運命のフリー。
直前にチェン選手が圧倒的な得点をマークしたばかりのリンクでの演技。
重圧がかかる場面でも「(チェン選手は)ノーミスするとわかっていた」と、世界王者を目の前にしても動揺することはなかった。
自分の演技に集中し、前半のジャンプを美しい流れのある着氷で次々と成功。最後2つのジャンプで少し着氷が乱れたが、ラストに向かうコレオシークエンスでは、映画『アバター』の壮大な世界観を体を大きく使って表現した。
正和コーチとともに祈るように得点を待つキス&クライ。
190.81点という自己ベストの得点が表示され、表彰台が確定するとぱっと花が咲くような笑顔を見せ、両手を上げて飛び跳ねた。
総合では自己ベストを20点近く更新し、シニアデ1年目、17歳にして堂々の銀メダル。これ以上ないインパクトを世界に与えた。

オリンピックの出場枠最大の「3」の獲得に貢献し、幕を閉じた世界選手権。
オリンピックの表彰台は、もはや“夢”ではなく、現実のものとして近づいている。
その体に一体どれほどの力を秘めているのか。
挑戦的、とまで言われた名高い振付師の手がけたプログラムでさえ、自分の色に染めてしまう力、大会が例年より少なかったなか、すべての経験を力に変える吸収力、そして何よりこの快挙をもってしても「演技はちょっと悔しかった」という飽くなき向上心。そこにさらに世界選手権銀メダリストという自信が加わり、4年に1度のオリンピックシーズンへと、アクセル全開で進んでいく。
挑む、勝負のオリンピックシーズンへ
いよいよ幕を開けた2021-2022シーズン。
世界選手権で銀メダルという輝かしい成績を手にしても尚、「挑戦者」と気持ちで臨みたいとし、このシーズンもさまざまな挑戦を自分に課している。
鍵山選手の強さのひとつにジャンプの安定感があるが、今回は新たに3種目となる4回転ループを投入。実戦でもすでに着氷済みで、今後は出来栄えでも加点を狙っていく。
これに加え、4回転ジャンプのなかでも最も基礎点の高い(4回転アクセルは除く)、4回転ルッツも待機中。
さらにオリンピックシーズンは、滑り込んだ過去のプログラムを選ぶ選手も多いなか、自分の成長のためにと、両プログラムともに新作を用意。昨シーズンとはイメージチェンジを図り、新たな一面で世界を再び魅了してくれる。
今シーズン、ケガでジャンプ練習ができない日がありながらも着々と技を磨き、先月には、北京オリンピックのテスト大会を兼ねたアジアンオープントロフィーに出場。
実際の会場となるリンクで氷の感触を確かめ、ショート、フリーともにトップで完全優勝。来年2月のオリンピックへ向け、よいイメージで大会を終えた。
そしてグランプリシリーズ、初戦は中国大会の代替となったイタリア大会。
昨シーズンは国内大会のみの出場となったため、シニアでのグランプリシリーズは初。
グランプリシリーズ上位6人が参加できるグランプリファイナルは、オリンピック前の最も大きな国際大会で、ここで優勝し、勢いに乗った選手がオリンピックを制する場合も多い。
まずはグランプリファイナル進出を目指し、かつて古代ローマ帝国として栄えたイタリアの地で『グラディエーター』を披露する。

好きなキャラクターはスヌーピー! 愛称はゆまち。

日本男子フィギュアの未来を背負う一人である鍵山選手も、フィギュアスケート以外では18歳の高校生らしい一面も見せる。
趣味はゲームや寝ることで、『ハイキュー!!』を始めとした『週刊少年ジャンプ』の漫画も大好き。
SNSも積極的に活用中で、自分や他のスケーターに関する投稿への“いいね”の速さはファンの間でも有名。
好きなキャラクターはスヌーピーで、エッジカバーもスヌーピーのものを愛用中。
今シーズンのプログラムは?
SP: When You’re Smiling
FS:『グラディエーター』より
両プログラムとも、シニアでの飛躍を後押ししたニコルさんの振付で挑む勝負のシーズン。
ショートは、引き続き暗いニュースが後を絶たない今の世で、“笑顔が広がるように”とニコルさんが選曲したもの。
ジャズナンバーの大人っぽいナンバーで、はにかむ笑顔に、観客も自然と笑顔になってしまう多幸感のあるプログラム。
フリーには、新たな4回転ジャンプ・4回転ループを投入。
テーマとなる映画『グラディエーター』は、皇帝暗殺の濡れ衣を着せられ、反逆罪に問われた元ローマ軍将軍が、今度は剣闘士として復讐のために戦う姿を描いた超大作。
力強さの中に、家族を失った悲しみ、戦い続けることのやるせなさなど、複雑な感情が込められており、表現の面でも進化した姿を見ることができる。
壮大な音楽とともにラストに向かうパートでは、祈りにも似た、魂が浄化されるような極上の滑りを披露。
氷に映える、ブラックにゴールドが輝く衣装は剣闘士をイメージしたもので、北京のリンクで躍動する姿を楽しみに待ちたい。

これまでのプログラムは?
【2020-2021シーズン】
SP:「Vocussion」
FS:「Lord Of The Rings」→『アバター』より
2020-2021シーズンも長年タッグを組む佐藤操コーチ振付のプログラムを予定していたが、"シニアデビューのシーズンを飛躍の年にしてもらいたい"という佐藤コーチからの提案を受け、急遽プログラムを変更。浅田真央さんのプログラムでもおなじみの世界的な振付師のニコルさんがオンラインでショートプログラムを振り付けた。
ショート「Vocussion」のテーマはシルクロード。新たな出会いや困難に直面しながら旅を通して経験を積んでいくさまが、シニアに挑戦し新たな世界に飛び出していく姿とリンクするプログラムとのこと。 パーカッションの音に合わせて複雑なリズムを刻むアップテンポの曲で、踊り心を持ち合わせた鍵山選手にぴったりのプログラム。
自身で決めたというフリーは、ミュージカル版の『ロード・オブ・ザ・リング』で、振り付けは佐藤操コーチ。ストーリー仕立てになっており、平和への願いを込めて情感たっぷりに滑り上げる。中盤の剣を振り回すようなステップも見どころ。
関東選手権終了後、急遽フリーをショートと同じくニコルさん振付の映画『アバター』に変更。キャラクターではなく、世界観を表現したいという思いから、舞台となる密林をイメージした深いグリーンの衣装で登場。
SP: 『砂の器』より「ピアノ協奏曲 宿命」
FS: 映画『タッカー』より
ショート、フリーともに振付は、以前からタッグを組む佐藤操さん。
ショートは「ピアノ協奏曲 宿命」。これまでリズミカルな曲が多かった鍵山選手にとっては新境地となるプログラムだが、持ち前の表現力で物語を重厚に滑り上げる演技が期待される。
フリーは自身も好きだと語る、ジャズの調べが小気味良い『タッカー』。軽快なリズムに合わせて楽しそうに踊る姿が印象的な、躍動感のあるプログラム。
シーズンの成績
2020-2021
- ●関東選手権 優勝
- ●東日本選手権 2位
- ●【GPシリーズ】NHK杯 優勝
- ●全日本選手権 3位
- ●全国高等学校選手権 優勝
- ●国民体育大会冬季大会(ジュニア) 優勝
- ●世界選手権 2位
2019-2020
- ● 関東・サマートロフィー (ジュニア) 優勝
- ● 【JGP】クールシュヴェル 優勝
- ● 【JGP】バルティック杯 2位
- ● 関東選手権 優勝
- ● 東日本選手権 優勝
- ● ウィンタートロフィー(ジュニア) 優勝
- ● 全日本ジュニア選手権 優勝
- ● 【JGP】ジュニアグランプリファイナル 4位
- ● 全日本選手権 3位
- ● ユースオリンピック 優勝
- ● 四大陸選手権 3位
- ● 世界ジュニア選手権 2位
▷Instagram:@yuma_kagiyama15
▷Twitter:@yuuuma1555
他のイケメンフィギュア男子を見る
Index
What's Newフィギュアスケート 新着記事
-
エンタメ
2023年5月23日
友野一希連載【 #トモノのモノ語り。】vol.21「新ショートプログラム発表&初めて尽くしの休日」<フィギュアスケート男子>
フィギュアスケーター友野一希選手の好きなことや、お気に入りのアイテムについて紹介する連載がスタート! 最近買ったもの、気になっていることのほか、競技に関することや、近況などを貴重なオフショットとともに報告!
-
エンタメ
2023年5月17日
友野一希連載【 #トモノのモノ語り。】山本草太さん、島田高志郎さんゲスト回の未公開カットを公開!<フィギュアスケート男子>
フィギュアスケーター友野一希さんの人気連載「トモノのモノ語り」。山本草太さん、島田高志郎さんをゲストにお招きした浅草ロケの未公開カットを公開! 本編とともにお楽しみください!
-
エンタメ
2023年5月15日
友野一希連載【 #トモノのモノ語り。】vol.20「山本草太さん、島田高志郎さんと浅草へ! 本編こぼれ話 」<フィギュアスケート男子>
フィギュアスケーター友野一希さんの人気連載に初ゲスト! 普段から仲良しの山本草太さん、島田高志郎さんと一緒に浅草へ! 今回はこぼれ話として、ロケで訪れた洋食店、遊園地にまつわるトークをお届けします。
-
エンタメ
2023年5月13日
友野一希連載【 #トモノのモノ語り。】vol.19「山本草太さん、島田高志郎さんが語るカズキトモノ」<フィギュアスケート男子>
フィギュアスケーター友野一希さんの人気連載に初ゲスト! 山本草太さん、島田高志郎さんを迎え、最初の出会いから、仲よしエピソード、普段なかなか話せない思いをそれぞれの視点から語っていただきました。ラストは仲よし加速が止まらない3人の関係性についても!
-
エンタメ
2023年5月11日
友野一希連載【 #トモノのモノ語り。】vol.18「山本草太さん、島田高志郎さんと語る2022-23シーズン 」<フィギュアスケート男子>
フィギュアスケーター友野一希さんの人気連載に初ゲスト! 山本草太さん、島田高志郎さんを迎え、今シーズンの振り返りトーク! 世界選手権の話題から、やってみたいお互いのプログラムまで盛り沢山でお届け!
Special スペシャル
Rankingランキング
-
1
【馬場ふみかの水着2023】夏のヒロインふみかが17タイプの水着に挑戦!
今年の夏は久々に太陽浴びて外で遊びたい気分! 海? プール? ホカンス? 遠くに旅行しちゃおっか? わくわく気分を我らがヒロインふみふみがPUSH UP! 可愛い水着でテンション上げて、最高の夏の計画立てよー♡♡♡
ファッション
-
2
【あかぬけTシャツコーデ】白Tは、小物使いでトレンド感をプラス!
夏のおしゃれに欠かせないTシャツは定番だからこそ合わせやシルエットで旬ポイントを取り入れたい! Tシャツのカテゴリー別に"あか抜ける"Tipsを押さえて、一目置かれるスタイルに更新しちゃおう。
ファッション
-
3
まぶた別・ビューラーの名品は? 束感まつげをつくる疑問にアンサー! 【今っぽBeautyの基本】
カールが続くのは大前提。今、目力が盛れるまつげの2大キーワードは「黒」と「束感」! 下地やツール、プロのワザを駆使して作る今っぽまつげメイク、必見です♡
ビューティー
-
4
【耐久レベル別・夏も落ちないメイク】雨の日もサラサラ肌&清潔感を守るメイクは?
毎日の通学に加えて、フェスやプールなどのイベントまで。この夏は楽しい思い出をたくさん作りたい! シーン&崩れやすさ別にポイントを押さえて、いつでも写真が撮れるくらい盛れてる私をキープしよう♡
ビューティー
-
5
【着たい服別簡単エクササイズ】すっきり太もも&ふくらはぎでミニボトムに挑戦!
今夏は肌見せやボディラインの引き立つアイテムが流行! 服のデザインに合わせた簡単エクササイズで効率よくボディメイクすれば、自信を持って挑戦できるはず♡ 毎日少しずつトライ!
ビューティー
-
6
【遠藤さくらの夏バッグ】この夏の大本命・ホーボーバッグは淡めカラーを選ぶ!
着こなしがシンプルになりがちな夏にはパッと目を引く、"映える"バッグがぴったり! さくちゃんと一緒に、トキメキ必至な可愛い夏バッグを先取りしよう♡
ファッション
-
7
フェミニン派紺野彩夏 & カジュアル派出口夏希の系統取り替えっこ着回し14days! day1~4
大学生のこんちゃん&でぐたんがもしルームシェアしてたら……♡ お互いの服を貸し借りして、コーディネートのバリエが何倍にも広がるし、一緒にお掃除したり、買い物したり、恋の相談も♡ 楽しすぎる14日間がSTART!
ファッション
-
8
ライン入りボトムで女らしさを添えて! ちょいスポMIX のおしゃれな取り入れ方。
ロゴやライン入り、スポブランドのアイテムなどを1点投入するだけで、いつもの服もぐっとあか抜けた表情に。ガチスポではなく都会的に大人っぽくまとめるためには、ほんのちょこっと足してさりげなくカジュアルに寄…
ファッション
-
9
渡邉理佐、香音… あらゆるお悩みに対応! TEAMノンノの偏愛コスメは?
コスメ好きノンノモデル、美容ライター、ヘア&メイク、編集部に"こんな時何使う?"を一斉調査! 誌面でもおなじみのコスメフリークたちが、美容好きだからこそたどり着いたリピート必至の神コスメを、シーンやお…
ビューティー
-
10
【BLACK PINK】ワールドツアー東京公演参戦!グッズや待機時間など徹底解説
6/3-4にBLACKPINKのワールドツアー[BORN PINK]大阪公演が開催されるということで、4月の東京公演での会場の様子やグッズなどを記事に書きました!
大学生エディターズ
-
1
【馬場ふみかの水着2023】夏のヒロインふみかが17タイプの水着に挑戦!
今年の夏は久々に太陽浴びて外で遊びたい気分! 海? プール? ホカンス? 遠くに旅行しちゃおっか? わくわく気分を我らがヒロインふみふみがPUSH UP! 可愛い水着でテンション上げて、最高の夏の計画立てよー♡♡♡
ファッション
-
2
【あかぬけTシャツコーデ】白Tは、小物使いでトレンド感をプラス!
夏のおしゃれに欠かせないTシャツは定番だからこそ合わせやシルエットで旬ポイントを取り入れたい! Tシャツのカテゴリー別に"あか抜ける"Tipsを押さえて、一目置かれるスタイルに更新しちゃおう。
ファッション
-
3
【遠藤さくらの夏バッグ】この夏の大本命・ホーボーバッグは淡めカラーを選ぶ!
着こなしがシンプルになりがちな夏にはパッと目を引く、"映える"バッグがぴったり! さくちゃんと一緒に、トキメキ必至な可愛い夏バッグを先取りしよう♡
ファッション
-
4
フェミニン派紺野彩夏 & カジュアル派出口夏希の系統取り替えっこ着回し14days! day1~4
大学生のこんちゃん&でぐたんがもしルームシェアしてたら……♡ お互いの服を貸し借りして、コーディネートのバリエが何倍にも広がるし、一緒にお掃除したり、買い物したり、恋の相談も♡ 楽しすぎる14日間がSTART!
ファッション
-
5
ライン入りボトムで女らしさを添えて! ちょいスポMIX のおしゃれな取り入れ方。
ロゴやライン入り、スポブランドのアイテムなどを1点投入するだけで、いつもの服もぐっとあか抜けた表情に。ガチスポではなく都会的に大人っぽくまとめるためには、ほんのちょこっと足してさりげなくカジュアルに寄…
ファッション
-
6
【イベント別・妄想夏ワードローブ】夏祭り編。今年の浴衣のトレンドは? おすすめ小物も!
イベントも復活して、久々にワクワクする夏がやってくる! お出かけ欲が高まる今、史上最高に可愛い自分で遊びに行きたい! ということで、それぞれの夏イベントに合わせて最高に盛れるコーデとシーンが盛り上がる…
ファッション
-
7
【イベント別・妄想夏ワードローブ】野外フェス編。動きやすく機能性十分なちょっぴりワークなコーデ!
イベントも復活して、久々にワクワクする夏がやってくる! お出かけ欲が高まる今、史上最高に可愛い自分で遊びに行きたい! ということで、それぞれの夏イベントに合わせて最高に盛れるコーデとシーンが盛り上がる…
ファッション
-
8
この夏読者がリアルに購入した服1位は?【リアバイBest10で作る最強夏コーデ】
この夏、リアルに購入した服をノンノ読者にリサーチしたところ、人気の10アイテムが判明! ワンパターンになりがちな夏のコーディネートが見違える、味変アイディアを余すところなくたっぷりとご紹介します!
ファッション
-
9
【読者が購入した服Best10で作る最強夏コーデ】3位はカーゴパンツ!
この夏、リアルに購入した服をノンノ読者にリサーチしたところ、人気の10アイテムが判明! ワンパターンになりがちな夏のコーディネートが見違える、味変アイディアを余すところなくたっぷりとご紹介します!
ファッション
-
10
上下でXシルエットを描いてメリハリある着こなしに【大学生の毎日コーデ】
大学生におすすめな最旬コーデを毎日お届け! ケープ風ブラウスとマーメイドスカート、上下でXシルエットを描いてメリハリ! ウエストきゅっの美バランスに。 ホワイト&ラベンダー、フェミニンさを盛り上げる配色…
ファッション
-
1
まぶた別・ビューラーの名品は? 束感まつげをつくる疑問にアンサー! 【今っぽBeautyの基本】
カールが続くのは大前提。今、目力が盛れるまつげの2大キーワードは「黒」と「束感」! 下地やツール、プロのワザを駆使して作る今っぽまつげメイク、必見です♡
ビューティー
-
2
【耐久レベル別・夏も落ちないメイク】雨の日もサラサラ肌&清潔感を守るメイクは?
毎日の通学に加えて、フェスやプールなどのイベントまで。この夏は楽しい思い出をたくさん作りたい! シーン&崩れやすさ別にポイントを押さえて、いつでも写真が撮れるくらい盛れてる私をキープしよう♡
ビューティー
-
3
【着たい服別簡単エクササイズ】すっきり太もも&ふくらはぎでミニボトムに挑戦!
今夏は肌見せやボディラインの引き立つアイテムが流行! 服のデザインに合わせた簡単エクササイズで効率よくボディメイクすれば、自信を持って挑戦できるはず♡ 毎日少しずつトライ!
ビューティー
-
4
渡邉理佐、香音… あらゆるお悩みに対応! TEAMノンノの偏愛コスメは?
コスメ好きノンノモデル、美容ライター、ヘア&メイク、編集部に"こんな時何使う?"を一斉調査! 誌面でもおなじみのコスメフリークたちが、美容好きだからこそたどり着いたリピート必至の神コスメを、シーンやお…
ビューティー
-
5
誌面で大活躍のヘア&メイクに聞いた! 現場で大活躍なプチプラコスメは?
誌面でも大活躍の人気ヘア&メイクが、ノンノモデルズをより輝かせるアイテムを紹介!
ビューティー
-
6
韓国アイドルみたいな目元に!プロが教える束感ブラックまつげの作り方【今っぽBeautyの基本】
カールが続くのは大前提。今、目力が盛れるまつげの2大キーワードは「黒」と「束感」! 下地やツール、プロのワザを駆使して作る今っぽまつげメイク、必見です♡
ビューティー
-
7
渡邉理佐、久間田琳加、林芽亜里… TEAMノンノが選ぶ、お値段以上のコスパ最強コスメは?
コスメ好きノンノモデル、美容ライター、ヘア&メイク、編集部に"こんな時何使う?"を一斉調査! 誌面でもおなじみのコスメフリークたちが、美容好きだからこそたどり着いたリピート必至の神コスメを、シーンやお…
ビューティー
-
8
横田真悠、香音、久間田琳加… TEAMノンノが選ぶ、ここぞという日のためのスペシャルケアは?
コスメ好きノンノモデル、美容ライター、ヘア&メイク、編集部に"こんな時何使う?"を一斉調査! 誌面でもおなじみのコスメフリークたちが、美容好きだからこそたどり着いたリピート必至の神コスメを、シーンやお…
ビューティー
-
9
香音、久間田琳加… TEAMノンノが選ぶ、肌がゆらいだ時のレスキューコスメは?
コスメ好きノンノモデル、美容ライター、ヘア&メイク、編集部に"こんな時何使う?"を一斉調査! 誌面でもおなじみのコスメフリークたちが、美容好きだからこそたどり着いたリピート必至の神コスメを、シーンやお…
ビューティー
-
10
誌面で大活躍のヘア&メイクに聞いた! ロケでも崩れない鉄壁ベースメイクは?
誌面でも大活躍の人気ヘア&メイクが、ノンノモデルズをより輝かせるアイテムを紹介!
ビューティー
-
1
【アンミカさんにお悩み相談】 SNSはそれぞれの"承認欲求劇場"。落ち込んだりする必要はない!
ハッピーオーラとポジティブな発言で、お茶の間に元気を届けるアンミカさんがノンノに降臨!! 迷える読者のお悩みにズバッと回答。心が前を向く愛にあふれたメッセージを届けてくれたよ♡
エンタメ
-
2
【VT】「CICA UV トーンアップベース・ノーセバムパウダー」のセットを3名様にプレゼント!【ツイッターフォロー&RTキャンペーン】
【VT】「CICA UV トーンアップベース・ノーセバムパウダー」のセットを3名様にプレゼント!【ツイッターフォロー&RTキャンペーン】応募方法は、ノンノ公式Twitterをフォロー&ツイートをRTするだけ! ページの最後…
エンタメ
-
3
【アンミカさんにお悩み相談】 自分の顏が嫌い、にアンサー! コンプレックスはその人の魅力でもある。
ハッピーオーラとポジティブな発言で、お茶の間に元気を届けるアンミカさんがノンノに降臨!! 迷える読者のお悩みにズバッと回答。心が前を向く愛にあふれたメッセージを届けてくれたよ♡
エンタメ
-
1
【INIと過ごす冬。-まったり編-】おうちでの11人はどんな感じ? 個性あふれる二択質問も大公開!
2022年の春にノンノに初登場し大きな話題を呼んだINIが、季節を冬に移しカムバック&初表紙! もしも11人と一緒に冬を過ごすなら? おしゃれして"おでかけ"も素敵だし、おうちで"まったり"も魅力的。……今日はど…
イケメン
-
2
【INIと過ごす冬。-おでかけ編-】仲良しケミのお出かけプランとは? 1ST ALBUMと初ツアー情報も!
2022年の春にノンノに初登場し大きな話題を呼んだINIが、季節を冬に移しカムバック&初表紙! もしも11人と一緒に冬を過ごすなら? おしゃれして"おでかけ"も素敵だし、おうちで"まったり"も魅力的。……今日はど…
イケメン
-
3
【King & Prince 連載「&」ペア対談】永瀬廉×平野紫耀/髙橋海人×神宮寺勇太
2018年のデビューから約5年。今や、誰もが認める唯一無二のグループとなったKing & Prince。ここに来るまで、平坦な道ではなかったけれどそれを乗り越えてこられたのは数えきれないほど多くの思い出を分かち合った…
イケメン
-
4
8LOOMで人気急上昇! 山下幸輝さんと夜パフェデートへ【連載「今月の彼氏」ウェブ限定版】
毎月、人気の俳優さんとのデート気分が味わえる人気連載「今月の彼氏」。今回のお相手はドラマ『君の花になる』で8LOOM(ブルーム)のメンバー・小野寺宝役を演じ注目を集めた山下幸輝さん。本誌では夜パフェデート…
イケメン
-
5
【INI】15000字超! INI初ツアー・武道館ラスト公演をVCRまで完全レポート
グローバルボーイズグループ・INI(あいえぬあい)が、デビュー後初となるアリーナツアー『2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]』を完走。全4都市13公演のラストを飾った、1月8日(日)日本武道館夜…
イケメン
-
6
【King & Prince 連載「&」SP】5人で見た、一番印象に残ってる景色、絶対に実現させたい夢のプランは?
2018年のデビューから約5年。今や、誰もが認める唯一無二のグループとなったKing & Prince。ここに来るまで、平坦な道ではなかったけれどそれを乗り越えてこられたのは数えきれないほど多くの思い出を分かち合った…
イケメン
-
7
【King & Prince 連載「&」ペア対談】永瀬廉×神宮寺勇太/岸優太×平野紫耀
2018年のデビューから約5年。今や、誰もが認める唯一無二のグループとなったKing & Prince。ここに来るまで、平坦な道ではなかったけれどそれを乗り越えてこられたのは数えきれないほど多くの思い出を分かち合った…
イケメン
-
8
【目黒蓮 さん(Snow Man)インタビュー】珍しく連絡先を交換した意外な相手とは?
ふわっと笑うだけで、そばにいる人の心を明るく照らすような人。ストイックで、周りにはどこまでも優しい、そんな彼の素顔にもっと近づきたくて。
イケメン
-
9
【King & Prince 連載「&」ペア対談】永瀬廉×岸優太/平野紫耀×髙橋海人
2018年のデビューから約5年。今や、誰もが認める唯一無二のグループとなったKing & Prince。ここに来るまで、平坦な道ではなかったけれどそれを乗り越えてこられたのは数えきれないほど多くの思い出を分かち合った…
イケメン
-
10
【INI×花】11人で過ごす理想の春プランは? メンバーごとの2ndシングル推しポイントもご紹介!
2021年11月に華々しくデビューし、色彩豊かなパフォーマンスで世界を魅了するINI。11人で過ごす理想の春プランは? 2ndシングル『I』のお気に入り曲や推しポイントは? ちょっぴり大人できゅんとする"恋"ビジュアル…
イケメン
-
1
法律事務所に勤める【秘書】3年目にOG訪問【大学生の就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は法律事務所で秘書として働くのOGに根掘り葉掘り聞いてきました!
就活
-
2
23卒・就活最速ルポ 「内定獲得への道」。最新事情から就活奮闘記までリアルな声をお届け!
コロナ禍が収束しなくても就活シーズンは毎年やってくる。就活事情も変化していくなかで、先輩たちがどうやって内定を勝ち取ったかアンケート&インタビューで調査。何があってもブレずに闘い続ける方法とは!?
就活
-
3
初任給は? 社内恋愛はある? 専門商社【事務職】・2年目にOG訪問【大学生の就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は専門商社に勤めるOGに取材しました。
就活
-
4
区役所に勤める公務員【事務職】2年目にOG訪問【大学生の就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は区役所に勤める公務員のOGに根掘り葉掘り聞いてきました!
就活
-
5
大手商社【リスクマネジメント】勤務2年目にOG訪問【大学生の就活】
企業説明会やOB・OG訪問では聞きにくいことこそ、実は一番知りたい情報。人気企業&業界に勤める先輩たちに、匿名で答えてもらいました!
就活
-
6
大学2・3年生必見! 22卒の先輩に聞いた、就活本格化前に知っておきたいこと総まとめ!
大学2・3年生からなんとなく意識し始める就活。内定獲得までの道のりや情報収集の極意など、"就活本格化前に知っておきたいこと"を総まとめ!
就活
-
7
【グランドスタッフ】4年目にOG訪問【大学生の就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は空港でグランドスタッフとして働くのOGに根掘り葉掘り聞いてきました!
就活
-
8
【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある? 大手建設会社2年目にOG訪問【就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は大手建設会社に勤めるOGに取材しました。
就活
-
9
【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある? ブライダル企業2年目にOG訪問【就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回はブライダル企業に勤めるOGに取材しました。
就活
-
10
【就職の疑問】残業は? 社内恋愛はある?食品専門商社販売2年目にOG訪問【就活】
実際に働いている人でないと分からない業界事情を知ることができると好評の連載! 今回は食品専門商社に勤めるOGに取材しました。
就活
-
1
あなたの天星タイプは?【星ひとみの天星術占い2023】
本誌でもwebでも大人気の、星ひとみさんの天星術占い。2023年は「人づき合い」をキーワードに、あなたの運勢や天星ごとの人とのつき合い方、未来を変えてくれるキーパーソンも紹介します! まずは自分の天星タイプ…
占い
-
2
【星ひとみの天星術占い2023】天星12タイプでわかる2023年の運勢&未来予測
2023年は「人づき合い」をキーワードに、あなたの運勢や天星ごとの人とのつき合い方、未来を変えてくれるキーパーソンも紹介します!東洋占星術や統計学、心理学をもとにした、星さん独自の運勢鑑定法。
占い
-
3
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】運勢、開運アクションは?《タイプ別》
大人気! ゲッターズ飯田さんがノンノWeb限定で2022年の運勢を占います。ランキング、開運アクションやアイテムも、ぜひ参考に!
占い
-
4
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2022】自分のタイプをチェック!
大人気! ゲッターズ飯田さんがノンノWeb限定で2022年の運勢を占います。ランキング、開運アクションやアイテムも、ぜひ参考に!
占い
-
5
【星ひとみの天星術占い2022】天星12タイプでわかる2022年の運勢&2022年予測
TVはもちろん、本誌やnon-no Webでも大人気の星さん。2022年上半期からのハッピーのコツについて教えてくれました!
占い
-
6
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】2023年最速未来予想! 来年はどんな年になる?
本誌でもウェブでも大人気のゲッターズ飯田さんの占い。ノンノ読者のために今年のラスト3か月&来年1年の展望を教えてくれました!
占い
-
7
自分の五星三心のタイプをチェック!【ゲッターズ飯田さんの五星三心占い】
ゲッターズさんが、2022年下半期から2023年の運勢を占います。最強運勢ランキング&2023年へのアドバイスも!
占い
-
8
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】金の鳳凰座の運勢&開運アイテムは?
本誌でもウェブでも大人気のゲッターズ飯田さんの占い。ノンノ読者のために今年のラスト3か月&来年1年の展望を教えてくれました!
占い
-
9
【ゲッターズ飯田の五星三心占い2023】最強運勢ランキング!
本誌でもウェブでも大人気のゲッターズ飯田さんの占い。ノンノ読者のために今年のラスト3か月&来年1年の展望を教えてくれました!
占い
-
10
新月タイプの2023年の運勢は?【星ひとみの天星術占い2023】
本誌でもwebでも大人気の、星ひとみさんの天星術占い。2023年は「人づき合い」をキーワードに、あなたの運勢や天星ごとの人とのつき合い方、未来を変えてくれるキーパーソンも紹介します!
占い